GIVI:ジビ

ユーザーによる GIVI:ジビ のブランド評価

テールボックスの代名詞『GIVI:ジビ』。イタリア発のハードケースを中心としたアイテムは、企画、デザイン設計から商品の成型、塗装、曲げ、溶接、組立といった生産まで一貫して行っております。純正オプションとしても採用される信頼のテールボックスです。

総合評価: 4.2 /総合評価1963件 (詳細インプレ数:1922件)
買ってよかった/最高:
627
おおむね期待通り:
719
普通/可もなく不可もない:
208
もう少し/残念:
35
お話にならない:
14

GIVI:ジビのバッグ・ボックス取り付けステーのインプレッション (全 257 件中 241 - 250 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
Keinaさん(インプレ投稿数: 62件 / Myバイク: GB350S | トレーサー9 GT )

5.0/5

★★★★★

ZX-14Rには取り付け不可にはなっていますが、このホルダーやマフラーステーに少し手を加えれば取り付けることは可能です。

取り付けての不安感もありません。ぐらつきや強度不足などの不具合もなく、このホルダーを純正の引き起こしグリップの様に扱えるのもいい点です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/12/24 18:29
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

taka(・・)さん(インプレ投稿数: 7件 / Myバイク: MONKEY [モンキー] | ZX-12R )

3.0/5

★★★★★

ZZR1100に取り付けしましたが、取り付け加工はドリルがあればなんとかなると思います。全体を借り止めしてから締めこまないと組みつけが大変かもしれないですね。立ちゴケしちゃいましたが、なんともなかったです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/12/02 17:55

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 0件 )

4.0/5

★★★★★

取り付けは簡単、女子ですが何とか自分でつけました。ninja400なんですが無いので、ninja1000のを購入。もしも合わなかった時の為に、つける部分の少ないものをあえて選びました。
案の定 下の方のねじ部分の位置が合わず、強度は落ちるけど切断し上だけで装着しました。

物はしっかりした物です。
付属のねじが長いので 後ろ側の方にワッシャーを3枚くらい入れたかな?

重い物を運ぶ訳でないので異常なし!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/11/05 19:22

役に立った

ASAさん(インプレ投稿数: 11件 / Myバイク: ADDRESSV125 [アドレス] | CB1300SB [スーパーボルドール] )

3.0/5

★★★★★

CB1300SBへの組み付けです。
取り付け自体はとても簡単にできますが左右の形状が違うのかリヤサス付近左側はリヤカウルとの隙間が充分あるに対し右側は1ミリ、2ミリぐらいしかカウルとの隙間がなく干渉しそうで不安でした。
他のCBユーザーのを見ても同じように右側が狭すぎるほど狭いのでそういう作りなんだと納得しています(笑)

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/11/01 18:23
3人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 0件 )

4.0/5

★★★★★

ロングツーリング向けとは言えないDucati Monster696 796 1100用のトップボックス用フィッティングが存在するということ自体がうれしいです。
Monster1100EVOに装着しました。残念ながらDucati純正グラブバーとの同時装着はできませんでした(グラブバー後端を切断すれば装着できると思います)。
フェンダーレスにしている車両はウインカーが干渉する可能性が高いです。

装着作業は、バイクの外装を全部はがせるだけの工具と知識を持っている方なら、特に難しい部分はありません。
このフィッティングとBOX本体のほかにM5ベース(42179) or M5Mベース(60145)が必要です。BOX本体付属の汎用ベースの使用には穴開け加工や場合によっては溶接・塗装作業などが必要になります。
M5Mベース取り付け部のねじ穴の位置が若干甘く、多少力技が必要でした。

BOXを付けない状態だと、ナンバー下のリフレクターの後端よりわずかにM5Mベースが飛び出ています。BOXを装着するとさらに後方へ飛び出てしまいます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/10/15 18:40
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

ojinさん(インプレ投稿数: 21件 )

4.0/5

★★★★★

GIVI ジビ モノラック用フィッティング を使用するのは6機種目となります。取り付けは6車種のうちで一番簡単でした。
見た目はスッキリしています。少しキャシャかなと言う感じもします。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/10/11 14:06
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

りっくんさん(インプレ投稿数: 26件 / Myバイク: GLADIUS400 [グラディウス] )

4.0/5

★★★★★

純正キャリアがあまりカッコよくないのでこちらにしましたが、キジマのトップケースのベースは少し合わなかった。もしかしたらモノキーベースならキジマのトップケースそのまま乗ったかもしれないので、その点が少し残念。もう少し勉強してから購入すれば良かったです。
パイプの部分が頑丈そうで、取り回しする時にも掴み易くて良いです。新品なのに少しキズが入っていたのが残念です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/07/18 19:14
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

とんきちさん(インプレ投稿数: 11件 / Myバイク: 250DUKE | YZF-R7 )

4.0/5

★★★★★

スズキ純正キャリアよりもデザインが良いし、作りも頑丈そうなのでこちらにしました。E450とE300の2種類のケースを使い分けていて、当然ですが簡単にしっかり装着できます。ケーズを外していても、そこそこサマになっていると思います。
取り付けはノーマルのグラブバーと取り替えるだけなので簡単でした。
ただしオプションのストップランプを取り付けるにあたって、ベースに接点取り付け用の穴を開けましたが、この作業がかなり大変でした。最初から穴が開いていて、接点不要の場合はキャップで塞ぐ仕様だったら良かったです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/07/08 19:12

役に立った

コメント(0)

5.0/5

★★★★★

流石に専用品だけあってスムーズに取り付けでき、マフラーとのクリアランスもオーケーです。
強度も在り、サイドバッグが満杯でも不安感がありません。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/06/10 18:58

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 0件 )

4.0/5

★★★★★

この作りはかなり本気度がありますね。GIVIに少々詰め込んでも大丈夫かも!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/05/28 18:12

役に立った

中古品から探す

ブランド紹介ページ

ブランドで絞り込む

PAGE TOP