RS TAICHI:アールエスタイチ

ユーザーによる RS TAICHI:アールエスタイチ のブランド評価

国内屈指のアパレルメーカーRSタイチ。世界のライダーがレーシングスーツとして愛用するそのクオリティの高さは、ライディングジャケットにも引き継がれ、スマートな形状とデザインは絶大な支持を得ています。

総合評価: 4.1 /総合評価4534件 (詳細インプレ数:4316件)
買ってよかった/最高:
1048
おおむね期待通り:
1297
普通/可もなく不可もない:
421
もう少し/残念:
95
お話にならない:
32

RS TAICHI:アールエスタイチのその他電熱ウェアオプション・補修部品のインプレッション (全 188 件中 21 - 30 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
いっちぃ~さん(インプレ投稿数: 3件 )

利用車種: Z250
身長・体重・体型: 身長/176-180cm 体重/71-75kg 体型/普通

3.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 2
コストパフォーマンス 2

日頃、気をつけて使用していましたが、グローブとのつなぎ目で断線して、寒い中冷たかった?

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/12/25 20:10

役に立った

コメント(0)

浜ちゃんさん(インプレ投稿数: 1件 )

利用車種: Z900RS
身長・体重・体型: 身長/181-185cm 体重/71-75kg 体型/普通

1.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 1
コストパフォーマンス 1

使用出来る時間が短すぎます又短い方のグローブには使用出来ませんでした

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2023/12/21 00:26

役に立った

コメント(0)

みーたまさん(インプレ投稿数: 1件 )

3.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 3
コストパフォーマンス 2

第一に以前のバッテリーに比べて重くなりすぎで容量が増えた為仕方ないとしても限界の重さ
第二バッテリーの残量表示がグローブの電源ボタンでしか確認できないのは不便
保管していたバッテリーの残量を確認するのにグローブに装着しないといけない

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/12/19 16:08

役に立った

コメント(0)

まーきーさん(インプレ投稿数: 17件 / Myバイク: シグナスX SR )

身長・体重・体型: 身長/161-165cm 体重/46-50kg 体型/痩せ型

2.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 2
コストパフォーマンス 2

グローブの電源と油断していたら
思ったより大きくて重い。

重いけど暖かい。
悩ましいけど使うしかない。

長距離乗らないので薄型を販売して欲しい。

投稿日付: 2023/12/18 19:08

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 3件 / Myバイク: Z900RS )

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
コストパフォーマンス 5

使用していたバッテリーが弱ってきたので、買い替えしました。以前のバッテリーより容量が大きくなった分一回り大きくなっているので、手袋の収納スペースにギリギリ入る状況です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/12/17 12:54

役に立った

コメント(0)

てつろうさん(インプレ投稿数: 19件 / Myバイク: Z900RS | モンキー125 | Z900 )

身長・体重・体型: 身長/176-180cm 体重/71-75kg 体型/普通

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 4
コストパフォーマンス 3

以前の物わ個体差おきかたですがダイブ良くないます

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/12/11 14:45

役に立った

コメント(0)

さん(インプレ投稿数: 102件 / Myバイク: シグナスX SR | MT-09 )

利用車種: MT-09
身長・体重・体型: 身長/161-165cm 体重/61-65kg 体型/普通

3.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 3
コストパフォーマンス 2
  • そのままだと少しコードが長いです

    そのままだと少しコードが長いです

  • D-UNITへ接続するためにギボシ端子化

    D-UNITへ接続するためにギボシ端子化

  • あれ?サイズあわない…

    あれ?サイズあわない…

  • D-UNITにはφ3.5タイプが必要みたいです

    D-UNITにはφ3.5タイプが必要みたいです

年齢と共に寒さに弱くなるというか、忍耐力が落ちるというのかとにかく寒いのは無理ということで、今年はついに電熱ウェアを導入したのでバッテリー残量を気にせず使えるこちらの車両バッテリー接続ケーブルを取付けました。

取付はバイクを離れる時はケーブルも必ず切り離すことになるためバッテリー直付けでもいいかなと思ったのですが、スマホ充電のため既にデイトナ製D-UNITを取り付けていたので、今回はこちらに接続することにしました。

接続ケーブルはそのままだと少し長すぎるので、ちょうど良い長さにカットしてから手持ちのギボシ端子で加工したところ、サイズが違うようなので急遽ホームセンターに買いに行ったところ特にサイズの明記がなかったため少量のセットを購入しましたが、やはりサイズ合わせが合わないので困りました。

もしかしてサイズの規格があるのではとネット検索したところ通常のギボシはオス端子サイズが104:φ3.96(太い)でデイトナ製D-UNITは103:φ3.5(細い)が必要でD-UNITの取説にもしっかり書いてあったのですが、スマホ接続ケーブルは同じデイトナ製だっため気づきませんでした。
後日103:φ3.5の細いギボシ端子のセットを購入し無事電熱デビューできました。

今回が初の電熱ウェアなので過去モデルとの比較はできませんが、毎回ケーブルを接続する作業はめんどくさいですね。
何回かケーブルを抜き忘れてバイクを離れようとしてケーブルがビーンってなりましたが、ある程度テンションがかかると抜けたので、そういう設計なのか、たまたまか…今のところ断線はしておりません。

しかし、ケーブル接続の手間をとってもモバイルバッテリー残量を気にしなくても良くなるのは大きいと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/12/11 01:01

役に立った

コメント(1)

Nさん 

ケーブルの被膜がコネクタ付け根で割れました。
メーカー説明の注意事項でV字にならないようにとあったので、なるべく無理なテンションがかからないように気をつけていたのですが、昨年11月から先日3月初旬まで多くて10回程度しか使っていないのためハズレ品を引いたのか…

差し込み時にはコードの折り曲げなどには気をつけていたのですが、おそらくコード付け根の補強部との境界に繰り返しの振動が加わって被膜が割れた感じです。

昨年モデルが不具合で発売中止になって、今年モデルは改良されたものだと思っていただけに非常に残念です。
いちおうメーカーさんには連絡してみますが、もう少し値段が上がっても仕方ないので、コードの被膜改善と付け根部の折り曲げ防止の補強をもう少し長く柔軟性のある素材で補強すると、コスト的に厳しいなら熱収縮チューブを追加で巻くとかはしてほしいですね。

そもそもですが、このでかくて邪魔な変圧器?はインナージャケット内に入れてしまって、コネクタ側からも巻き巻きのコードを出して、車体側との接続はグローブ側と同じくらいのコネクタで、ロックも差し込んでから奥で捻るなど余計な力が必要ないような根本的な改善が必要な気がします。

※他の方のインプレでグローブ側も同じように折れるとありましたが、当方のグローブ側もまだ被膜は割れてはいませんが、補強部境界で折れるようなクセがついてしまっており、これも被膜に柔軟性がなく硬すぎることでせっかく付け根を補強しているのに補強部との境界で折れるという本末転倒なことになっているような…

ばななさん(インプレ投稿数: 53件 )

利用車種: CRF250L
身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/66-70kg 体型/ガッチリ型

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
コストパフォーマンス 5

専用バッテリーの価格の高さや装着の面倒臭さなど考慮して、こちらを選択しました。車両バッテリーから直接電源を取るので使用時間など気にする必要がないのが良い点です。これで冬にバイクに乗るのも電熱ジャケットなどを使用するので暖かくて苦じゃないです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/12/06 21:11

役に立った

コメント(0)

KzKさん(インプレ投稿数: 204件 / Myバイク: CRF230F | トリシティ 155 | R1-Z )

利用車種: XL1000Vバラデロ
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/66-70kg 体型/普通

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
コストパフォーマンス 3

e-heat旧製品(2022年以前)に間しては、以前のタイプの車両接続ケーブルが必要で、今回買い換えのために購入。
使っていたケーブルは、車体で挟んでしまったために断線してしまいました。

だめになってもやっぱり冬場は車体から電源を取る必要があり、一度使用するともう手放せません。。。

e-heatバッテリーで運用するよりも暖かさが違う(長時間の高温運用ができるため)ので、外気温で一桁中頃になってくると、車体電源がマストです。

気をつけてほしいのが、使用していないときの配線の処理で、
自分は
@エキゾーストに触れてしまったために溶けた
Aスクーターのメットイン付近で、メットインの開閉に挟まれた

という2回の事故のために、このケーブルを駄目にしました。
結構丈夫に作られている分、屈曲にもあまり強くないため、うまく取り回してやる必要があります。

車両火災の原因にもなりかねないので、くれぐれも「断線」にはご注意を。。。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/12/04 21:24

役に立った

コメント(0)

店長さん(インプレ投稿数: 53件 / Myバイク: ZRX1200 | CT125 ハンターカブ )

身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/66-70kg 体型/普通

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
コストパフォーマンス 2

新しい電熱グローブ買ったら、
以前のコードは使え無いとの事で
仕方なく購入。
色々て改良して、バージョンアップしたのでしょう。
長いコードは、カットして
取付には、30分もかからず付けれました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/12/03 11:00

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

カテゴリで絞り込む

ブランドで絞り込む

PAGE TOP