トップケース・テールボックスのインプレッション (全 586 件中 271 - 280 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
ガルムさん(インプレ投稿数: 4件 / Myバイク: CBX125F )

5.0/5

★★★★★

純正オプションのバックレストを装着。
未掲載商品見積依頼を利用。
品番 D0RI60
バックレスト SH37/SH40/SH45
メーカー希望小売り価格 3、980円
購入価格\2、543(税込)
一緒に見積もり出したSH40 CARGO(品番 SH40CGメーカー希望小売り価格 23、800円)は、16、472(税込)だった。
CARGO買えるんや。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/04/24 11:56
4人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

ktさん(インプレ投稿数: 27件 )

5.0/5

★★★★★

遠出のツーリング用に購入しました。知らない場所に行く時は、ヘルメットの固定やバイクの盗難など何が有るか解らないのでこの商品が有ればヘルメットも収納出来、タイヤをロックするチェーンなど大きくてかさばる物も全て入るのがいいですね。後、雨が降っても中の物が濡れないのが助かります。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/04/19 06:06

役に立った

コメント(0)

e-yoshiさん(インプレ投稿数: 2件 )

5.0/5

★★★★★

ツーリングセローのアドベンチャーキャリアに違和感なく搭載。通勤バックや仕事上道具や多少の機材も積めたりで万能に活躍してくれます。防水性能も台風や積雪経験しましたが全く問題ありませんでした。
形状、質感、そして何といってもGIVI。
それなりの重さや風を受けるのは当然と割り切れます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/04/17 23:28
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

sandaさん(インプレ投稿数: 58件 / Myバイク: XJ6ディバージョンF )

利用車種: PCX125

5.0/5

★★★★★

【何が購入の決め手になりましたか?】フルフェイスが入る大きさで出来るだけコンパクトかつしっかりとした作りの上、低価格という条件を満たしているBOXであったので購入しました。
【実際に使用してみてどうでしたか?】フルフェイス(Z-6)は横にしなくても入り、更に雨具が入る位の余裕があります。最大の特徴である鍵を使わなくてもフタの開け閉めが出来るのはとても便利です。
【取付は難しかったですか?(ハードパーツの場合)】 基本的にベースをつけるだけの時間なので早ければ15分もあればつきます。前後の調整等を行いながらでも1時間以内ですべて出来る作業です。
【取付のポイントやコツを教えてください(ハードパーツの場合)】ベースのBOXとロックされる部分が下にたわまない位置を考えて取り付けると、BOXの着脱がしやすくなります。又、ベースを取り付ける金具が金属地のままなのでキャリアによっては黒く塗装した方が違和感が無くなります。
【期待外れだった点はありますか?】 特にありません。実売価格を考えると期待以上の商品です。
【メーカーへの希望・改善点があれば教えてください】 反射板のシルバーは道交法上問題が無いのかちょっと心配です、又昔のように塗装されたタイプやバックレスト付きのモデル等も出してもらえるとうれしいです。
【比較した商品はありますか?】以前使用したことのあるGIVIと悩みました。(作りは同等の上低価格なのでSHADで良かったです)
【その他】原付2種に使用の場合あまり大きくないBOXということで、26と迷うかも知れませんが、全体の大きさがほとんど変わらない上に価格も数百円の違いなので29を購入した方が満足感が高いと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/04/17 02:26
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

たかやさん(インプレ投稿数: 29件 / Myバイク: DL650 V-STROM [Vストローム] | VTR250 )

5.0/5

★★★★★

VストロームのパニアケースとしてTRK46Nとセットで購入しました。

【購入の決め手】
同じGIVIから出ているE41と最後まで悩みましたが、
・TREKKERの方は表面がアルミになっていてアドベンチャータイプのバイクに似合う
・E41よりも頑丈で立ちゴケに強い
この2つが購入の決め手になりました。

【実際にツーリングで使用してみて】
実際に1泊2日でツーリングに出かけてみての感想です。
・2人分の荷物や一眼レフ、PC、お土産を積んでもまだ余裕がある
・TREKKERシリーズは写真のように半開きの状態にもできるので、簡単に中から物を取り出せて便利
・中に荷物の固定ベルトがあり、しっかりと固定できる
・長方形のケースなので荷物をいれやすい
・新しく二重ロックが追加され、万が一ボタンをおしてしまっても、荷物が飛び出すのを防ぐ事ができる
・TRK46Nと合わせて装着すると10kg以上重量が増える分、足付き性が向上する
・パニアケースを付けた状態だと横幅がハンドル幅よりも広くなるので、すり抜けや路駐の車を抜ける際などは注意を払う

【期待はずれだった点】
同時に注文した46Nのケース取り外しボタンが破損していて交換対応になった事です。イタリア製なので仕方ないですが。

【メーカーへの希望】
GIVIが出しているアドベンチャー系のケースがTREKKERとOUTBACKしか無いので、もう少しラインナップを増やしてほしいです。またTOURATECHやHEPCO&BECKERなどのようにケースに取付ける事ができるドリンクホルダーや荷掛けフックなども販売してほしいです。

【比較した商品】
・HEPCO & BECKER GOBI、ALU Exclusive、ALU Standard、Explore
・SW-MOTECH Trax
・TOURATECH ZEGA Pro

半年近くパニアケースを検討してきましたが、これを買って大満足です。後悔する事は無いと思います。現在悩んでいる方にはぜひおすすめします。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/04/02 23:38
3人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

Mr.Cairoの友人さん(インプレ投稿数: 5件 / Myバイク: XJ6ディバージョンF )

5.0/5

★★★★★

50ccのLet's5Gに29Lは少し大きいかなと思いましたが、使ってみるとその便利さにハマりました。
ケースの底の形状がいいので意外と荷物を入れる事が出来ます。日々の買い物のほとんどはこれで収まります。
他の方が言う通り鍵をかけなくても締めれるのは
GIVIタイプより優れている点です。
慣れれば荷物を持ちながら片手でも開閉OK。
色合いもシルバーのボディカラーと良く似合ってます。
ケースの取り外しも簡単で、
個人的にはコストパフォーマンスは最高部類だと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/04/01 13:39
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

やまちゃんさん(インプレ投稿数: 32件 / Myバイク: トリシティ 155 | クロスカブ110 )

利用車種: SR400

5.0/5

★★★★★

以前はGIVIのボックスを使用していたが、開閉のたびに鍵が必要なため、面倒でした。それに走行中ビビリ音がひどく色々対策したがだめでした。今回シャードを購入し正解でした。鍵が必要なく異音も少ないのに値段が安くお買い得でした。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/03/31 21:37
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

なぱげんさん(インプレ投稿数: 9件 / Myバイク: Z900RS | GPZ400R | SR500 )

利用車種: WR250R

5.0/5

★★★★★

以前スクーターに安物のトップケースを付けていましたが、すぐ劣化し割れてしまいました。それからGIVIの30Lを4年ほど使っていましたが、バイク入替のため購入しました。OFF車にGIVIってカッコ悪いと思っていましたが、この便利さを知ってしまうと。。通勤用です。コースや林道に行く時はベース残しで外しますが。
DUCATIにもモノロックのベースを付いていますので2台で使用する予定です。37Lだとモトクロスヘルメットも楽々入ります。思ったほど大きくなく、小さくもなくGOODです。GIVIモノロックベースだとこれが一番だと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/03/24 20:22
6人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

takatakaさん(インプレ投稿数: 207件 / Myバイク: リード125 | CB1300スーパーボルドール )

5.0/5

★★★★★

Dio110のメットインスペースが少ないので購入しました。
大きさはフルヘイス(アライのMサイズ)を入れてグローブ等の入れれるスペースがあり大き過ぎず丁度良いサイズです。後GIVIのこのシリーズは鍵が無くてもボックスを閉めれるので大変便利です。インキーには注意が必要ですが。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/03/23 11:00

役に立った

コメント(0)

sawa11さん(インプレ投稿数: 41件 / Myバイク: CRF250L | RV200 バンバン )

利用車種: CRF250L

5.0/5

★★★★★

リアキャリアはバイク購入時に注文して、取付て納車されたので、メーカー等はすっかり忘れていました。
昨年の北海道ツーリングで30Lクラスのリアボックスでは物足りなくなり買い替えを考えていたところ、ウェビックから誕生日のポイントプレゼントがあり本気で考え始めました。
容量とデザインで目に付いたのがKIJIMA製でインプレを見てみると蝶番がマイナス点として気になりました。
積載荷重等もあり改めてリアキャリアを見てみる・・・シールにKIJIMA・・・?の文字を発見しました。
キャリアとボックスのメーカが同じなら相性がいいだろう・・・とは容易に推測できます。
これで前述のマイナス点が相殺され、購入を決めました。
250ccのオフロード車ではシートが細く、それに続くリアビューも簡素なので大容量のボックスを付けると見た目的にアンバランスになるような気がしますが、人が座ると写真のようになります。
それほど悪くないと思ったのですが・・・?(^_^;
30L→50Lなので使い勝手は、格段に向上しました。蓋を開けた時の底が深い感じは、非常によいです。
鍵の開け閉め、ロックの確実性、操作感が安心出来る点も非常によいです。
キャリアがHonda純正?→ボックスとの相性が非常によい→値段もお得感があり大変よい買い物が出来ました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/03/23 01:22
3人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

PAGE TOP