GIVI:ジビ

ユーザーによる GIVI:ジビ のブランド評価

テールボックスの代名詞『GIVI:ジビ』。イタリア発のハードケースを中心としたアイテムは、企画、デザイン設計から商品の成型、塗装、曲げ、溶接、組立といった生産まで一貫して行っております。純正オプションとしても採用される信頼のテールボックスです。

総合評価: 4.2 /総合評価1963件 (詳細インプレ数:1922件)
買ってよかった/最高:
627
おおむね期待通り:
719
普通/可もなく不可もない:
208
もう少し/残念:
35
お話にならない:
14

GIVI:ジビのツーリング用品のインプレッション (全 704 件中 701 - 704 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
らくだ750さん(インプレ投稿数: 16件 / Myバイク: XT660X )

5.0/5

★★★★★

アドレスV100用に購入しました。

オフロードヘルメットが入る中で一番小さなサイズのBOXを選んだらこのBOXになりました。

開け閉めもしやすく、箱の取り外しもキー一本で簡単です。
汎用台座もアドレスV100のリアキャリアに問題無く取り付けられて、とても便利です。別売りのバックレストを購入しなくても、リアシートに乗った人は痛いなどと言う事は無いようです。

ただ・・・やっぱりこの便利さを体感すると、もう少し大きなサイズのBOXが欲しくなるのは言うまでもありません(笑)

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2007/06/15 13:10

役に立った

コメント(0)

kurenaiさん(インプレ投稿数: 107件 / Myバイク: VOLTY [ボルティー] | トリシティ | マジェスティS )

5.0/5

★★★★★

通勤用のベンリー50S用に購入。
このボックスだとSHOEIのXLのフルフェイスが問題なく入ります。
会社帰りにスーパーで買い物しても二袋くらいはいり、非常に重宝しています。

なお事前に専用のリアキャリアを取り付けておく必要があります。
このサイズであれば、上記リアキャリアでも取り付け可能です。

某オークションで東南アジア製の安価なボックスが出ていますが、以前はそれを使用していました。
しかし、樹脂の劣化は早いし、取り付け後ボルトがすぐ緩んだり、挙句の果てには走行中にボックスが外れて落下したりしたので、見切りをつけてGIVI製を購入。
料金は倍くらい違いますが、品質はそれ以上違います。
取り付け後もまったくガタがでないし、以前のものはほんとうに安物買いの銭失いだと実感。
ボタン一つでワンタッチロック、解除できるのもいいですね。
値段も適正だし、まったく不満はありません。
いい買い物をしました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2007/06/01 10:42

役に立った

コメント(0)

ひろさん(インプレ投稿数: 2件 / Myバイク: ジェベル250XC )

5.0/5

★★★★★

歴代のバイクにはGIVIのケースを付けましたが、やはり便利ですね。

今回はE350に後付ランプをセットで取り付けてみました。

取り外しも簡単だし、雨が降っても実際には中身は滅多にぬれないので、町乗りからツーリングまで重宝します。

取り付けも、キャリア付きのバイクなら、初めての人でも簡単でしょう。

バイクに付けた際の見栄えもそこそこ良いので、悩んでる人は付けてみては?

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2007/05/25 10:07

役に立った

コメント(0)

YASさん(インプレ投稿数: 88件 / Myバイク: SEROW250S [セロー] | MT-09 TRACER | ADDRESSV125 [アドレス] )

5.0/5

★★★★★

バイク3台で色んなケースを使用しています。イタリア製は遊びがなさすぎて困りますが、なんとか付きました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2007/05/11 10:29

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

ブランド紹介ページ

ブランドで絞り込む

PAGE TOP