6月3日(月)棚卸しによる出荷停止のお知らせ【Webikeショッピング】

駆動系のインプレッション (全 5 件中 1 - 5 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
ろく助さん(インプレ投稿数: 11件 / Myバイク: Z900RS )

丁数:38T
利用車種: グロム
身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/56-60kg 体型/普通

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 4
コストパフォーマンス 4

2021年式グロムJC92のチェーンと一緒に前後のスプロケットも交換しました。ドライブスプロケットを1丁ロングにしてドリブンスプロケットは38丁のままにしたのですが、自分にとってはとてもいい感じの走りになったように思います。このキタコのドリブンスプロケットは、ノーマルと違って黒色なので足回りがしまった感じになりました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/12/24 18:06

役に立った

コメント(0)

Swordmanさん(インプレ投稿数: 15件 / Myバイク: GSX1100S カタナ (刀) )

リンク数:96
利用車種: GSX1100S カタナ (刀)
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/61-65kg 体型/普通

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
使用感 5
耐久性 5

スムーズに動作しています。
フリクションロスになる摺動音もほとんど聞こえません。
多くは、530にサイズダウンされていますがオリジナルとゴッツイ感じに惚れています。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/03/25 18:47

役に立った

コメント(0)

みっしーさん(インプレ投稿数: 67件 / Myバイク: リトルカブ )

丁数:12
利用車種: YZ125X

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
コストパフォーマンス 3

純正でついていたものが減ってきたので、オフロードバイクのスプロケと言えばISA!ということで購入してみました。過去にも他メーカーのスプロケットはいくつか試してみましたが、ISAはとにかく減らない!長持ちです。丈夫さで言えば他メーカーのものもありますが、軽さと値段のバランスが絶妙です!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2021/07/19 18:14

役に立った

コメント(0)

オートハウス・ハギワラさん(インプレ投稿数: 28件 )

利用車種: XJR1300

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
コストパフォーマンス 5

XJR1300に使用しました

リザーブタンク装着時、ホースバンドを出荷時の向きから変える必要がありますが、
その他は難しい事なくそのまま装着できます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2021/04/30 14:09

役に立った

コメント(0)

あおのりさん(インプレ投稿数: 77件 / Myバイク: ディオ110 )

5.0/5

★★★★★

PCX用ですがDio110に流用が可能らしく、購入しました。

センタースプリングを柔らかいものに交換していると
低速でターンしたときに
内輪差で後輪があまり転がらないようで、
クラッチが繋がったままなので
アイドリングよりも低い回転数にしてしまって
何度かエンストしていました。

交換はマイナスドライバー二本と細いプラスドライバーがあれば簡単です。
Eリングは隙間にマイナスを入れてもう一本のマイナスで押し出せば外れます。
プレートは隙間にマイナスを二本入れてテコの原理で外れます。

スプリングの交換に関しては、調べればすぐに出てくるので省略します。

プレートはドライバーの柄で叩けば入ります。
Eリングは隙間にセットしてマイナスの先で軽く押さえて、
マイナスの柄の頭をドライバーの柄で叩けば簡単に入ります。
プレートは角が鋭くなっていて手を切ります。気をつけましょう。

交換後ですが、エンストはなくなりました。
スプリングがヘタってくると分かりませんが・・・

画像ですが、交換後なのでスプリングは純正のものです。
ウェビックさんの紹介では30%アップとなっていますが
パッケージには15%アップとなっています。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/04/23 18:55

役に立った

コメント(1)

あおのりさん 

ウチのJF31の駆動系カスタムでは、必須部品の一つです。

中古品から探す

PAGE TOP