補修パーツのインプレッション (全 2780 件中 291 - 300 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
NPTさん(インプレ投稿数: 61件 / Myバイク: ADV150 )

利用車種: ADV150
身長・体重・体型: 身長/161-165cm 体重/51-55kg 体型/痩せ型

3.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
コストパフォーマンス 2
  • 右が純正、左がKOSO

    右が純正、左がKOSO

  • シューの当り面は、KOSOの方が1mm広くなっています。

    シューの当り面は、KOSOの方が1mm広くなっています。

  • かっこ良いですが、見えなくなります。

    かっこ良いですが、見えなくなります。

  • 外から見て判るのはステッカーだけ

    外から見て判るのはステッカーだけ

パワーキット、SPORT強化クラッチに続きクラッチアウターも換装しました。かなりの値段しますが、メーカーがクラッチと同時交換を推奨しているので交換することにしました。まぁ、シューとの相性とかもあるでしょうから。
 重さは実測825gで純正より5g軽いだけです。ただし、肉抜きがかなり大きいので、モーメントは純正より大きいと思われます。シューの当たり面の幅は純正より1mm広くなっています。クラッチの重さも純正より重いですし、クラッチスプリングがやや硬い以外は、クラッチもクラッチアウターもレスポンス重視の仕様という訳ではなさそうです。クラッチアウターを換装しても、乗り味などが変わったという感じはしませんでした。
 見た目はカッコ良くて、作業している時はテンション上がるのですが、最終的には見えなくっちゃうんですよね。肉抜きが大きいので冷却効果は高そうです。ただし、滋賀県で乗っている分には、クラッチの入切はそんなにないので恩恵はあまりないかも。
 駆動系のカスタムはこれで一旦終了することにします。ウェイトローラーの選定はまだ詰め切れていないかもしれませんが、やってると限がないですし。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/11/12 15:52
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

GASGASさん(インプレ投稿数: 436件 / Myバイク: ES 250 )

3.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 3
使用感 3
握り心地 3

いつも、林道ツーリングやエンデューロコースなどでファンライドに使っている、ハスクバーナTE250の前後パッドに装着しました。

いままではハンドガードをつけていたので、純正レバーで大丈夫でしたが、ハンドガードを外したくなり、そのかわりにこちらのARCのレバーをつけることで、レバーが折れるリスクを減らせるのではと重い交換しました。
実際林道で転んでレバーが変形しましたが、なんの問題もなくもとにもどりました!コレは便利なレバーです!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/11/11 00:16

役に立った

コメント(0)

GASGASさん(インプレ投稿数: 436件 / Myバイク: ES 250 )

3.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 3
耐久性 3
コントロール性 3

いつも、林道ツーリングやエンデューロコースなどでファンライドに使っている、ハスクバーナTE250の前後パッドに装着しました。
純正よりも冷えている状態の効きがよくなりとても扱いやすくなりました。
ストッピングパワーもよく、しっかりと止まってくれてコントローラブルになりました。

ハスクバーナは外車のレーサーということで、ブレーキパッド等は輸入パーツや海外から純正を取り寄せたりと面倒なところがありましたが、ZETAからパッドを販売してくれてとても助かります。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/11/11 00:12

役に立った

コメント(0)

ヒロキさん(インプレ投稿数: 224件 / Myバイク: VT1300CR | F4 | CRF250M )

カラー:レッド
利用車種: グロム
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/91-95kg 体型/ガッチリ型

3.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 4
コストパフォーマンス 4

グロムが黒なので色を付けたくて購入。
レバーグリップなので簡単なアクセントにはなりました。
ただ、取り付ける時にレバーの先端で千切れないかだけ不安でしたが、無事に取り付ける事ができました。
取り付ける時に洗剤をたっぷり塗るのがポイントでした。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/11/08 21:10

役に立った

コメント(0)

ヒーローさん(インプレ投稿数: 10件 )

利用車種: GSX-R1000
身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/76-80kg 体型/ガッチリ型

3.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 3
コストパフォーマンス 4

エンジン不調によりプラグとエアクリーナーを交換。調子よくなりました。やはり、15年以上経った中古バイクはメンテナンスが欠かせません。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/11/08 08:41

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 1件 )

アジャスターカラー:ゴールド
利用車種: HAWK11
身長・体重・体型: 身長/176-180cm 体重/101-300kg 体型/ガッチリ型

3.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 3
使用感 3
握り心地 3
  • クラッチレバーを削る

    クラッチレバーを削る

  • スイッチBOXとクラッチレバーが干渉して、レバーが最後まで握れない。

    スイッチBOXとクラッチレバーが干渉して、レバーが最後まで握れない。

  • レバーを切削し、握り心地改善。
これ以上削るとボルトとスイッチBOXが干渉

    レバーを切削し、握り心地改善。 これ以上削るとボルトとスイッチBOXが干渉

  • HAWK11に装着

    HAWK11に装着

レバーをHAWK11に装着したが、クラッチレバーにて最後まで握れなかった。
クラッチレバーの一部を切削し、握り心地を改善。
(棒やすりで削って、黒塗装)
今のところ、これで良いと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/11/07 13:23
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

GASGASさん(インプレ投稿数: 436件 / Myバイク: ES 250 )

3.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 3
コストパフォーマンス 3

いつも林道ツーリングやオフロードコースなどを走るために使用しているハスクバーナの2017年式TE250に使用しました。

足つきの悪いところを頻繁に走るので、よくコケます。
レバーはよく曲がったり、折れたりするのですが、こちらのレバーだとレバーが変形しても、もとに戻せます。
今のところ10回程度転んだりしてますが、今のところしっかりともとに戻って素晴らしいパーツだなと関心しております。

ただ、値段が非常に高価なので、もう少し適正な価格だと良いかなと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/11/06 23:47

役に立った

コメント(0)

重サンさん(インプレ投稿数: 71件 / Myバイク: トリシティ | アドレスV125S )

利用車種: SOONER 50
身長・体重・体型: 身長/176-180cm 体重/76-80kg 体型/普通

3.0/5

★★★★★
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 4
コストパフォーマンス 4
耐久性 3

思っていたよりも普通のローラーでした。
まだあまり走っていないので耐久性はわかりません

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/11/04 07:19

役に立った

コメント(0)

ぶんたさん(インプレ投稿数: 6件 )

利用車種: ディオ(4サイクル)
身長・体重・体型: 身長/156-160cm 体重/51-55kg 体型/普通

3.0/5

★★★★★
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 3
コストパフォーマンス 4
耐久性 3

純正プーリーに使用いましたが
異音もなく良好です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/11/03 22:23

役に立った

コメント(0)

ひろさん(インプレ投稿数: 61件 / Myバイク: S1000RR | XJR1300 | M1000RR )

ケルビン数:6000K
利用車種: XJR1300
身長・体重・体型: 身長/176-180cm 体重/66-70kg 体型/普通

3.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 3
コストパフォーマンス 3
  • 取り付けしたので箱です笑笑

    取り付けしたので箱です笑笑

  • 元のLEDはこれです

    元のLEDはこれです

  • 写真だと明るさわからない笑笑

    写真だと明るさわからない笑笑

ネイキッドですと配線の取り回しがかなりめんどくさいです、ヒートシンクもかなりデカいのでスペース作りめんどくさいですがポン付けタイプのLEDと比較したら誰が見てもわかるレベルで明るくなりますがライジング2からの買い替えだとそこまで体感は無いと思いますXJR1300の散光レンズで現代の純正LED並みの明るさになるので効果は非常に有りです、H4タイプのアシストハイビームはかなり助かりますこれの有る無しで街頭の無い夜道での走行の楽さがかなり変わります
まぁ問題は値段ですねぇコスパでしたらライジング2でしょう
本体にメッキがかかってないのでマルチリフレクターだとバルブ丸見えなので安っぽく見えます

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/10/31 22:07
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP