6月3日(月)棚卸しによる出荷停止のお知らせ【Webikeショッピング】

リアキャリアのインプレッション (全 700 件中 301 - 310 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
ヌートリア2号さん(インプレ投稿数: 106件 / Myバイク: アドレスV125S | CB223S | その他 )

4.3/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 5
コストパフォーマンス 4
形状 3

キジマ製のメッキキャリアは最大積載量3Kgしかなく
重い物を積んで走っていると壊れてしまい
現在唯一新品で購入できる当製品に買い換えました。
最大積載量も6Kgに倍増、安心感向上しました。

サイドバッグの取り付けは難儀になるのは確実
デザインも武骨過ぎて昔風のバイクに取り付けるのは
ちょっと違和感がありました。
取付も簡単、説明書も新設、値段は少々お高いですが
新品が買えるうちに入手しておかないと
入手できなくなるので、迷ったら「買い」です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/07/20 15:49

役に立った

コメント(0)

カブ好きさん(インプレ投稿数: 8件 / Myバイク: クロスカブ110 )

利用車種: トレーサー900

3.8/5

★★★★★
取り付け・精度 4
品質・質感 4
コストパフォーマンス 3
形状 4

TRACER 900GTに取付ましたが、キャリアの純正ボルト4本取り外すだけでしたので、作業は簡単でした!GIVIのBOXプレートとの相性も抜群でしたので満足です。他車種で、このタイプの中華製格安キャリアを購入して取付した事がありますが、ボルト穴の位置が最初からズレていて加工しないと入らなかったりと苦労した事がありましたが、DAYTONA製品は品質に何も問題ありませんでした。たいへん満足しています。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/07/12 14:35

役に立った

コメント(0)

利用車種: スーパーカブC125

4.3/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 3
コストパフォーマンス 4
形状 5

簡単に取り付けできます。
純正キャリアには別の箱(釣りの箱)を付けてさらに後ろに雨合羽とか常備しておきたいものを常に箱に入れて移動したいために購入。

色が黒だけというのが残念。シルバーとか他にも色々と色があるとよかったのですが、、、。
しかし取り付けも非常に楽なのでお勧めです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/07/05 21:52

役に立った

コメント(0)

TTMさん(インプレ投稿数: 6件 )

4.8/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 5
コストパフォーマンス 4

GIVIの汎用ベースを取り付けるために購入。てっきり純正リヤキャリアに汎用ベースを取り付けられると思っていたが、きちんと取り付けるには専用品が必要。取り付け手順も作業も難しいことはなく、購入して1年たつが、特に不満は起きていない。トップケースが使えるようになりとても重宝している。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/06/23 23:52

役に立った

コメント(0)

TTMさん(インプレ投稿数: 6件 )

4.8/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 5
コストパフォーマンス 4

GIVIのトップケースを装着するために必要。汎用ベースを取り付けるための車種専用ベースという、不思議な感じがしなくもない製品(笑)。掲載写真とは異なり、単なる鉄板なので写真を参照のこと。質感も何も、これがないとお話にならないので、どの項目も「買ってよかった」になるのは当たり前。割り切って購入するしかない(自作するにしても大変そうだし)。装着して4年以上経過しているが問題ないので、品質には不満なし。必携の品だから、これでいいのだ(笑)。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/06/23 23:28

役に立った

コメント(0)

Hyoさん(インプレ投稿数: 140件 / Myバイク: CBR250R (2011-) )

利用車種: CBR250R (2011-)

2.5/5

★★★★★
取り付け・精度 1
品質・質感 3
コストパフォーマンス 2
形状 4
  • 平面部の広さはシートの座面+角の分

    平面部の広さはシートの座面+角の分

  • まずベースのみで取り付け確認を

    まずベースのみで取り付け確認を

  • 付属のスポンジと自前のゴムシートを貼り付け

    付属のスポンジと自前のゴムシートを貼り付け

  • 横から見て高さはこれくらい

    横から見て高さはこれくらい

  • 後ろから見ると隙間はこんな感じ

    後ろから見ると隙間はこんな感じ

  • 思った通りに箱が付きました

    思った通りに箱が付きました

ピリオンシートの小ささと盛り上がりでバッグを載せるのも一苦労な、昨今のスポーツモデルにまつわる積載の悩みを解決…というコンセプトについては良い品です。ただやはり造りは海外クオリティでした。

【何が購入の決め手になりましたか?】
トップケースを重心から遠いキャリアではなくピリオンシート上に移設しようと考えて。ノーマルシートを加工する方法は材質等に不安があったため。

【実際に使用してみていかがでしたか?】
リアキャリアに対しての優位点
●脱着可…リアキャリアでもできなくはないですが工具不要ではるかに簡単です。
●安定感…前走車のキャリア上の箱がびよんびよん跳ねるのを見るとハラハラします。
●耐荷重…人間の体重を考えれば十分余裕はあるでしょう。

ノーマルシートに対しての優位点
●フラット形状
●ハードな天板
●フックポイント

【取付は難しかったですか?】
注文から一ヶ月ちょいで届き、組み上げてさあ取り付け…できませんでした。覚悟はしていましたが実際にポン付け不可となるとショボーンとなりますね。気を取り直してベースのみで原因を探ります。

●フックの幅が広すぎ
まず第一に前方側、車体フレームの輪っかに引っ掛けるフックの部分が、やけに横に広がっていたため全く入りませんでした。ヤスリで削り、ついでに角を丸めます。よく見ると左右で曲げ角度も違っていてそこはどうしようもありません。

●脚が長すぎ
フックが入っても今度はロックがかかる位置まで押し下げることができません。ゴム足を外せばロックはかかるので脚が長すぎということになります。削っては車体に当てて確かめるを繰り返し、ロックと同時に4つの足が接地するように調整しました。

ベースをここまで加工して(三日かかりました)次は天板ですが幸い狂いはありませんでした。少々の凹みやスレ等はまあ許容範囲内です。
車体との隙間への対応として付属のスポンジを内側外周に貼り付けます。ノーマルシートの形状を参考にグラブバーのあたりから薄くカットしてみました。フロント側はゴムシートを貼ってあります。

【取付のポイントやコツを教えてください】
脚が長くて削る必要がある場合はゴム足を外した状態でロックさせ、横からゴム足を当てて削る量を測ります。最終的にはロックと四本の脚が同時に接地しロックのみに負荷がかからないように。削りすぎの微調整にはビニールテープが便利です。
ゴムシートは天板前面の形に合わせてカットし、1cmほどずらして貼り付けました。

【説明書は分かりやすかったですか?】
英語とドイツ語のみですが図を見ればわかると思います。英語にしても中学生レベルの読解力があれば大体把握できるでしょう。

【付属品はついていましたか?】
組み立てに必要なボルト・ナット類、ゴム足、隙間をふさぐスポンジ、天板の穴をふさぐキャップ、天板に貼り付けるエンブレムが付属します。
他にフロント側の隙間へ対処するためのパーツも入っているのですが、これが極めて使い勝手が悪いため先に書いたように別途ゴムシートを用意しています。

【期待外れだった点はありますか?】
ドイツなら精度もちょっとはマシだろうと思ったのですが。

【メーカーへの希望・改善点があれば教えてください】
出荷前に製品のチェックはしっかり行ってください。
他、ホムセン箱を直接載せるような使い方の場合は後端の反り返りが邪魔なので、平らのままか下に向けるかしてくれた方がいいですね。

【比較した商品はありますか?】
唯一無二のため無し。しいて言えばリアキャリア。

【その他】
完成品の重さは約1.8kgです。天板はアルミとは言え厚さ5mmなのでそれなりに重量感があります。平面部の前後長はノーマルシート座面とほぼ同じで、SHADの一番大きいベース(SH48等)がちょうど収まるサイズです。ただしネジ穴は合わず穴あけが必要です。

さて便利そうなのはわかっても気になるのはやはりお値段でしょう。車種別にフィッティングを開発する手間があるのもわかりますが、せっかくの機能性ももっと安ければ手を出しやすくなるのに、と残念に思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/06/22 17:02
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

ヨリメさん(インプレ投稿数: 9件 )

利用車種: セロー 250

4.0/5

★★★★★
取り付け・精度 4
品質・質感 5
コストパフォーマンス 3
形状 4

セロー用のキャリアを探している時にアドベンチャーキャリアと迷った末にこちらを購入しました。個人的には非常に良いものでしたのでここで報告させてもらいます。

取付
シート、リアフェンダー、グラブバー、サイレンサーカバーを取り外してグラブバーの取付穴へステイを取付け、キャリア本体をステイにボルト止めする構造です。
ラチェットやスパナ、ドライバーといった基本的な工具さえあれば取付け可能です。
サイレンサー側はボルト周辺が狭いため若干苦戦しましたがなんとかなる難易度です。

サイズ
2?30リットル位のリアボックスなら十分取付け可能なサイズです。
キャンプツーリングなどお考えの方で大型のシートバッグを積載する方であればアドベンチャーキャリアをオススメします。

強度
ガッシリしており元々グラブバーを取り付けていた箇所に取り付ける構造もあってとても頑丈です。
オススメはしませんが駐輪場でリアタイヤの位置調整のためキャリア両側を掴んで持ち上げる位は出来ました。

以上、大きな荷物を積まないのであれば購入を視野に入れても良い製品だと感じました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/06/16 22:56

役に立った

コメント(0)

kasshieさん(インプレ投稿数: 7件 )

利用車種: ニンジャ 1000 (Z1000SX)

4.0/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 4
コストパフォーマンス 3
形状 4

ninja1000(19年)に取り付けました。
似た製品はいくつかあって、その中でも値段の張るものでした。パニアケースのブラケットを既に付けてしまっているので選択肢はSHADのか、これか。というところでk‘s-styleさんのに決めました。
動画やネットの画像を見て比較して観ても、剛性感が違います。付けた後も、やはりしっかりしてます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/06/14 20:20

役に立った

コメント(0)

haneuma8さん(インプレ投稿数: 49件 )

利用車種: GSX-R125

4.0/5

★★★★★
取り付け・精度 3
品質・質感 5
コストパフォーマンス 4
形状 4

ネジ4本で取り付けますが、ガッチリとした感触です。
ただ、後ろ側の取り付けステーがカウルに干渉するので、
説明書にも記載がありますが傷防止処理をした方が良いです。
リアボックスを固定する台の取り付けは、少し工夫が必要かもしれません。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/06/12 14:48
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

ビリビリGBさん(インプレ投稿数: 16件 / Myバイク: リトルカブ )

利用車種: リトルカブ

4.8/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 5
コストパフォーマンス 4
形状 5
  • 実用性は良いと思います。

    実用性は良いと思います。

  • 説明書をよく見てから取り付けましょう。

    説明書をよく見てから取り付けましょう。

  • 仮止めしてから増し締めです。

    仮止めしてから増し締めです。

  • 53シートと相性抜群です。

    53シートと相性抜群です。

 東京堂さんのシートにピッタリですね。
53シート取り付けてノーマルキャリアを外したのでこのキャリアを選びました。

 リトルカブには若干大きいかな?
しかし、実用性はなかなか良い!
AリスさんのコンテナBOXがピッタリ・・・
Tナックスさんのシートバッグがピッタリ・・・
積載荷重は3sですが、法定積載荷重だから・・・

 取り付けも問題ありませんでした、取扱説明書をよく読みましょう。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/06/04 00:25

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

カテゴリで絞り込む

ブランドで絞り込む

PAGE TOP