駆動系のインプレッション (全 9230 件中 9161 - 9170 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
V125乗り教習指導員さん(インプレ投稿数: 17件 )

5.0/5

★★★★★

レッツ用ですがチョイノリに使用しています。
加工なしで装着できて、最高速はメーター振り切ります。
しかしエンジン(通勤・長距離)のために低回転(ウエイトローラー8g×6)で使用していますがトルクもでます。燃費が60km/lまで伸びて喜んでいます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2008/01/21 18:04
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

B1さん(インプレ投稿数: 484件 / Myバイク: KSR-2 | リトルカブ | ジョグポシェ )

5.0/5

★★★★★

KSRに取り付けました。15丁では6速が使えなかったけど14丁だと6速まで使え加速も最高速も伸びた。エンジンの仕様でも違いますがチャンバーにエアクリ加工程度ならお勧めでしょう。値段も手ごろだし、色々な改造の中でも安いパーツで一番違いが実感しやすいですね。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2008/01/21 18:02

役に立った

コメント(0)

ぷ太郎さん(インプレ投稿数: 28件 / Myバイク: DJEBEL250 [ジェベル] | KSR110 )

3.0/5

★★★★★

ボアアップキットのピストンが割れた時にショックでカムスプロケットがカムシャフトから外れ、その際にカムチェーンが噛みこんでしまい、ノーマルが使えなくなったので、せっかくの機会と思い装着しました。

はっきり言ってノーマルとの違いはわかりません。ただ、今後チューンしていくと分かると思います。

純正と同じ長さのはずですが、最初の取り付け時は初期伸びが無いため取り付けが大変です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2008/01/21 18:01

役に立った

コメント(0)

gu-guさん(インプレ投稿数: 34件 / Myバイク: Ninja H2 SX | KDX250SR )

4.0/5

★★★★★

ボアアップを機会にスプロケットの交換をしました。ほかのメーカーはスタンダードサイズしかないみたいですね。
歯数が一枚増えるだけですが、速度が各ギヤで5km/hぐらいアップしました。発進加速は多少鈍くなりましたが、わたしの場合は178ccなので、もっとギヤ比をあげても大丈夫かな?という感じです。
チェーンの長さにゆとりがないので、スプロケットの径が大きくなる分、ある程度チェーンが伸びてからでないと、取り付けできないかもしれません。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2008/01/21 18:01

役に立った

コメント(0)

JUNさん(インプレ投稿数: 33件 / Myバイク: CD50 )

3.0/5

★★★★★

CD50にて使用しました。取り付けは横型エンジン共通でカバーを外せば2つのボルト+プレートなので特に難しい事はありません。体感としては最高速が上がって、加速が下がります。チューニングパーツと言うよりはセッティングパーツです。エンジンのボアアップ等して最高速アップしたい方には良いと思います。一部違う車種もあるかもしれませんが、ホンダの横型エンジン車両(カブ、モンキー、シャリー、CD等)だとカバーの加工なしで入れられるのは16Tまでで、17Tはカバーに干渉するため削ったり加工しないとダメです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2008/01/18 09:24
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

JUNさん(インプレ投稿数: 33件 / Myバイク: CD50 )

4.0/5

★★★★★

CD50にて使用しました。エンジンが変わりすぐに吹け切るようになった為前後のスプロケットを交換したのですが、その際に長さが変わったので新しいチェーンを装着しました。長さ(リンク数)が合っていればジョイントはクリップ式なので特殊工具等無くても交換できます。長さが違う場合はチェーンカッターは必要になります。このチェーンを選んだのは見た目がゴールド&ブラックで珍しい。金額もそこまで高くない。プレート厚等を厚くしてあってチェーン強度がアップしているためハイパワー車両に最適。という事で選びました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2008/01/18 09:24

役に立った

コメント(0)

impactさん(インプレ投稿数: 49件 / Myバイク: ZOOMER [ズーマー] | MT-09 )

4.0/5

★★★★★

これを買うまではデイトナの赤を使用しておりました。トルクカムを直線溝に換えてから少し硬すぎな感があったのでカメファク製へと変更しました。プーリーは横綱90で、戦闘的な回転数と相まって最高のキックダウンと谷のない加速を手に入れました。そんなに高額な商品ではないのでいろいろ交換しながら楽しめますね。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2008/01/18 09:24

役に立った

コメント(0)

ねこのクリスさん(インプレ投稿数: 1件 )

3.0/5

★★★★★

CD50に付けました。
標準の13Tから16Tにしました。
必死に回っていたエンジンがかなり静かになります。
これが一番良い点です。
当然力は出なくなりますが、平坦な道では問題はありません。
坂道によりますが、かなり苦しい時もあります。
後ろに車がいるとかなり迷惑です。
81CCにしてからは力の点でも改善されました。
ドリブンスプロケットを極端な30Tにしての組み合わせでは81CCでも力は落ちますが、普通の坂道程度なら問題なく走れます。
この組み合わせでも意外とスピードは出ません。
エンジン自体が高回転が苦手みたいです。
音の静かさを第一にするにはぴったりです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2008/01/18 09:23

役に立った

コメント(0)

ガチャピンさん(インプレ投稿数: 30件 / Myバイク: リトルカブ | XR250 )

4.0/5

★★★★★

16年も使ってきた純正チェーンがボロボロになったので、少しいいチェーンにしてみようと買ってみました。
純正は、乗っているのが2サイクルと言うことまありますが、スポーツ走行をするとすぐに伸びてしまいます。
しかし、このチェーンにしてからは、ガンガン走ってもまったくの伸び知らずです!
注油さえしっかりとすればさびにも強いのでオススメです

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2008/01/15 18:39

役に立った

コメント(0)

impactさん(インプレ投稿数: 49件 / Myバイク: ZOOMER [ズーマー] | MT-09 )

5.0/5

★★★★★

マフラー交換やプーリー変更にあわせ色々取り替えながら使用しています。マロッシなど様々なメーカーから販売されていますが、自分はカメファクのみ使用しています。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2008/01/15 18:39

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

カテゴリで絞り込む

ブランドで絞り込む

PAGE TOP