ツーリング用品のインプレッション (全 23381 件中 271 - 280 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 0件 )

5.0/5

★★★★★

SHOEIのZ5を購入したところ、メーカーの説明どおりベンチレーションの効果もすばらしく、停車中にシールドが曇っても走行すれば素早く曇りが取れていくのがわかります。
しかし、80km/hを境に顎から風が進入し目元に当たることで、目が乾くような違和感を覚え、この風は速度に比例して強くなるようです。
風の流入元を探すため顎付近に手を添えると不快な風も治まるため、メーカーオプションのエアロチンガードを購入することにしました。
商品自体は軟質ゴム製品に伸縮性のあるメッシュ生地を縫い付けているだけのシンプルな構造であり、取付方法も簡易な説明書が同封されていますが、チンガードの内装と外装との隙間に差し込むだけの単純なもので、直接手で引張ったり、ヘルメットの脱着時に引っかかると簡単に抜けてしまいそうな頼りないものです。
また、取付けることによりチンガード付近の高さが増すため、ヘルメットの底辺のバランスが悪くなりますが、急な坂道に置いたりしなければ転がる恐れはありません。

装着後の試乗結果については、確かに以前感じていた顎部分からの走行風の流入は激減し(多少隙間があるので入ってきます。)、速度を上げても殆ど変わることはなく、目が乾く等の違和感もなくなりました。
また、装着することにより、冬季の冷風も遮断されることからネックウォーマーも必要なく、千円程度の価格から考えると効果は期待できると思います。
ただし、デメリットとしてヘルメットのチンガード付近の隙間がなくなったことから脱着しにくく、絶えずメッシュ生地が鼻辺りをかすめていくのが難点であり(伸縮する生地であるため痛くはありませんが・・・)、風の流入防止以外にヘルメット内の開口部を塞ぐことから騒音の軽減も期待していましたが、これについては特に装着前と変化はありませんでした。
なお、一番の問題点としては、停車する度にシールドが確実に曇ることが挙げられますが、Z5のベンチレーションが優れているため走れば取れ、止まれば曇るを繰り返すことになります。
今後、シールド内の曇りを防止するピンロックシールドを購入し併用することも検討していますが、エアロチンカーテンは安価の割りに効果が期待できるのでおススメです!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2009/02/23 09:53
3人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

honeoさん(インプレ投稿数: 12件 / Myバイク: CBR250R (MC41) | グロム )

5.0/5

★★★★★

ネットも使えるし付けてるだけでさりげないかっこよさがあります。
取り付けは非常に簡単です。
工具がまったくなくてバイク屋で付けましたが・・・

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2009/02/23 09:52

役に立った

コメント(0)

電装ライダーさん(インプレ投稿数: 11件 / Myバイク: YZF-R1 )

5.0/5

★★★★★

転倒してしまいその際、メットのホルダー部を擦ってしまいました。メット本体を買い換えだと思っていたら、ちょうどこの部分だけ売ってました。ホント助かりました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2009/03/02 10:02

役に立った

コメント(0)

H&KMC51さん(インプレ投稿数: 6件 )

5.0/5

★★★★★

今までは同社の26Lを使っていましたが、フルフェイスのメットが入らないわけではないのですが上ブタが閉めずらいことがあったのでこれを購入しました。
中は非常にゆったりとしていてメットもしっかりと入ります。また、ケースの取り外しがワンタッチで出来るところもいいと思います。
取り付けは簡単でした。私の場合は付属の取付金具では無理だったので、ホームセンターでステーを買ってきて取り付けました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2009/03/02 10:01

役に立った

コメント(0)

ウェビックスタッフさん(インプレ投稿数: 442件 / Myバイク: SR400 )

5.0/5

★★★★★

そろそろ花粉の舞い始める季節なので、その時期にあわせて花粉対策に有効なこのマスクを推薦して売り上げアップを目論んでやるぜ・・・ククク。

というような安易な理由ではなく、花粉は関係無しに一年を通してオススメです。

このマスク、ヘルメットの下に装着する事で花粉のみならず、空気中の有害物質やホコリ、チリを除去し、快適な空気を呼吸できる!

しかも今回推薦するタイプは通常のシティタイプよりも2.5倍の空気通過量を誇り、このテの商品にありがちな息苦しさが少ない!
と言うのがウリなのですが、先ずはその怪しい外観に激しく抵抗があります。

フルフェイスのヘルメットを被ってしまえば殆ど見えなくなるのでまぁ良いかと思ったのですが、コンビニの駐車場などでヘルメットを被る前にこのマスクを装着しただけの自分の姿がガラスに映っているのを発見すると、笑い死にそうになります。

冷静になって見てみても決してカッコ良くはありません。
なんて言うか、カピバラみたい・・・

まぁいいです、気を取り直してヘルメットを被り走り出しましょう。
(ジェットヘルメットや半キャップヘルメットの場合だと、走り出してもミラーに映る自分を見て死ぬかもしれませんが気にしない事にします)

この商品は本体がネオプレーン(発泡ゴム)製なので空気を通しません。
そのマスクで口元を覆い、空気の通り道をエアフィルターだけにする事で空気清浄効果を確実なものとしているらしいです。

裏地は布貼りなので肌触りは良いのですが、やっぱり基本はゴムなので顔の接触部分は結構蒸れますし、ゴム臭も鼻につきます。
空気通過量が通常の2.5倍だそうですが、多少の息苦しさもあったりします。
実際に息苦しいと言うよりも、口元を覆われている息苦しさかもしれません。

まぁいいです、気を取り直してそのまま走り続けてみましょう。
しばらく走っていると鼻の上で位置を決めている金具が痛くなってきます。

かといって痛くないように緩めておくと振動でだんだん下にズレてきてしまい、マスクがズレ落ちないように舌とかクチビルとか突き出してマスクを支えてる自分に気付いたりして、イヤになります。

ついでに言うと長時間装着すると鼻の横(目の下)にマスクのフチの部分の跡が残ってしまい、バイクを降りた後もしばらく恥ずかしい思いができます。
さぁ、推薦商品とは思えない文章になってまいりました。

「もういいや、捨てよう・・・」そう思って路肩にバイクを停めてマスクを外したのですが、「うげげ!!」マスクを外した瞬間から解る周りの空気の汚さよ!

排気ガス臭、ゴミ臭、腐敗臭、他人の生活臭が怒涛のように鼻を突きます。
そう、このマスクのおかげで僅かなゴム臭だけで済んでいたのですね・・・!!
そうと解ったらもうこのマスク無しで都会を走る気にはなれません。
相当カッコ悪くとも、相当怪しくとも、です!

自分は花粉症ではないので花粉に効くかどうかは他の方のインプレをご覧ください。

                                (わっきぃ)

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2009/02/26 19:17
12人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

kさん(インプレ投稿数: 307件 / Myバイク: Z1 | Z1 (900SUPER4) | Z1 (900SUPER4) )

5.0/5

★★★★★

Z1に取り付けました。ノーマルのタンデムバーもかっこいいけどこっちもなかなかでどちらも捨てがたいです。
取り付けに関しては、車両によって差があると思いますが穴を削って長穴にする、サス側にワッシャー(ホームセンターで購入)をかませるなど微調整が必要でした。レイダウンしていない車両の場合は特にサスのマウント部分に関わってくるのでしっかりつけたほうが良い部品だと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2009/03/02 10:01

役に立った

コメント(0)

エボbig1さん(インプレ投稿数: 3件 / Myバイク: SOFTAIL FATBOB114 )

5.0/5

★★★★★

子供とのダンデム時の安心材料、また収納力向上のため購入しました。
なによりも“しっかり”装着できたことが満足です。
“もたれる”わけには行かないまでも、すこぶる安心です。
フィッティングも専用品なのでホントに頑丈に装着できました。
ケースのサイズはまだ大きくても良かったかも知れませんが、大変満足しています。お勧めできますよ!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2009/03/02 10:01

役に立った

コメント(0)

Seiya.さん(インプレ投稿数: 88件 / Myバイク: ドラッグスター 250 )

5.0/5

★★★★★

私はエリミネーターに乗っていますが、サドルバッグをつけたいと思い、アジャスタブルサドルバッグサポートを購入しました。
両側にバッグをつけたかったので2つ持っています。
ひとつは某オークションで、もうひとつはWebikeで注文させてもらいました。
エリミネーターにはカスタムパーツがほとんどなく、カスタムに苦労しますが、これは簡単に取り付けができました。サドルバッグを安全に装着するにはサポートは必要不可欠なので、またバッグを外してサポートだけになってもかっこいいと思いました。
かっこよさを追求するのであれば、これをオススメしたいと思います。
またアジャスタブルサドルバッグサポートは調整も簡単でいろんな車種に装着できると思います。1部工夫する必要があるかもしれませんが、もし乗り換えることになったとしても、そのままこれを取り付けることが可能だと思います。
少々値段は高いのかもしれませんが、長く使うと思えば安いのではないでしょうか。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2009/03/09 10:13
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

hidechanさん(インプレ投稿数: 26件 )

5.0/5

★★★★★

履き始めて2週間目でのインプレです。
まず、とにかくモノがイイです!
良い革を使って、丁寧に作られていることがよく分かります。
それだけにまだ革はガチガチですが、シフトチェンジに苦労するようなことはありません。
すでに小雨に打たれましたが、その程度では浸水もありませんでした。

私は、普段履いている靴と同じサイズを選びました。まだ小指が当たる感じがありますが、これは馴染んでくれば解消されるレベルだろうと予想しています。
ただ、つま先には防護カップが入っていて、この部分の革が伸びることは期待できませんので、サイズ選びは慎重に行った方がいいでしょう。メーカーHPには、詳しいサイズの選び方もありますので、参考にされるといいかと思います。

ちなみに、付属の靴ひも、長いです(実測155センチ)。かなり余る上に結びにくいので、市販の靴ひも(120センチ)に替えました。これで十分。

ともかく、使い込むのが楽しみなブーツです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2009/03/09 10:13
8人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

GrandPrixGSVRさん(インプレ投稿数: 61件 / Myバイク: XR100モタード )

5.0/5

★★★★★

8mmのもの購入しました。
装着状態では未走行ですが、試着ではいい感じ。
かなり丈夫で、胸は絶対大丈夫なんじゃないかって気がします。
MFJ、鈴鹿等も装着推奨するのがわかる。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2009/03/16 09:32
4人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(3)

GrandPrixGSVRさん 

ツナギの胸の位置に入れているだけです。
走行中に動いてしまった事は一度もありません。
一度でも装着して走行すると、もう手放せませんよ(^.^)

まっきーさん 

ありがとうございました。
参考にさせていただきます。

中古品から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP