KAWASAKI:カワサキ

ユーザーによる KAWASAKI:カワサキ のブランド評価

「Let the good times roll.」カワサキは国内4メーカーの中でもビッグバイクについて、特に熱狂的なファンの多いメーカー。イメージカラーのグリーンに代表されるカワサキイズムはファンならずとも有名です。漢は黙ってカワサキ!?

総合評価: 4.2 /総合評価2788件 (詳細インプレ数:2689件)
買ってよかった/最高:
1170
おおむね期待通り:
899
普通/可もなく不可もない:
340
もう少し/残念:
80
お話にならない:
23

KAWASAKI:カワサキのツーリング用品のインプレッション (全 420 件中 31 - 40 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
タケルっちさん(インプレ投稿数: 20件 / Myバイク: KDX125 | AREA51[エリア51] | MONSTER S4R [モンスター] )

3.0/5

★★★★★

【Webikeモニター】

バイクとは全く関係ないのですが・・・
カッパを着るまでもないチョットした雨の時に使ってます。
(主に釣り)
今まで使っていたポンチョが寿命なのとポイントが貯まっていたので購入してみました。
機能は全く問題ないのですが、収納の袋が小さすぎて
なかなかここまで小さくたたむ事ができません。

フリーサイズですが178?の身長でも十分役目を果たしてくれてます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2012/04/18 17:45
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

AKB0510さん(インプレ投稿数: 73件 )

3.0/5

★★★★★

バイクはヘルメットを被らねばならず、乗車後にヘルメットを脱ぐと髪が乱れている。
最悪自分的には構わなくても、周りに気にされるのが昨今。

しかし帽子を携帯する時、つばのあるキャップ系だと結構かさばりポケットなどには入りづらい。


ビーニーなら、クルクルッと畳んでポケットにも入りかさばらない。
夏には暑そうだが、これからの季節(10~3月)にはありがたい。

素材はコットン。
速乾素材ならなお良いとも思う。

色はブラック。一色だがこれがいい。カワサキ乗りには。

シンプルでGOOD。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/11/19 20:02

役に立った

コメント(0)

G&Bさん(インプレ投稿数: 54件 / Myバイク: W650 )

3.0/5

★★★★★

【Webikeモニター】

大きな「K」ロゴ入りのキャップを購入しました。
サイズ:56-60cmということで、ヘッドサイズ(水平):約60cmの自分の頭には、
サイズ調整のホック式アジャスターを最大にして、ようやくぴったりフィットします。
ヘッドサイズの大きい方にはお勧めできません。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/04/23 13:37
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 0件 )

3.0/5

★★★★★

ヘルメットの盗難防止のため購入。

左タンデムステップのフレームを固定しているボルトと共締めして、ヘルメットロックを固定しています。
純正商品ですので、ボルト穴位置の精度は申し分ないです。

私の場合、ハンドル周辺に時計やドリンクホルダーなどが付いており、別メーカーのヘルメットロックの取り付けが困難でしたので、左タンデムステップの位置にしました。
この位置にヘルメットをぶら下げたままサイドスタンドをスコーンと上げると、ヘルメットの脳天にバコーンと当たります。
ヘルメットにとても後悔するキズが付くので、注意が必要です。

また、ヘルメットを付けて走行した訳でもないのに、気付いたらタンデムステップのフレームにキズが付いていました。
気になる方はヘルメットが干渉する部分に保護シートなどの対策が必要かと思います。

・・・性能は期待通りだけど、値段が高いよカワサキさん。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/05/27 17:45

役に立った

Laplace(ラプラス)ツバサさん(インプレ投稿数: 422件 / Myバイク: GSX-S1000F )

3.0/5

★★★★★

これまでカメラはジャケットのポケットに入れており、走行中の写真等を撮る際は落下の恐れがあってできなかった。
しかし、以前マスツーリングに参加した際、別の方が首から提げたカメラで走行中に写真を撮っているのを目撃し、自分もそれができればなと思いこの商品を購入した。

実際にカメラに取り付けて首に掛けてみると、カメラが重いため少なからず首への負担がある。
また、ストラップ部とネックホルダー部の連結がチープなコネクターで簡単に着脱できるため、走行中に落下しないか心配。

その反面、首から離して写真を撮ったりする際にはありがたい。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/07/31 18:19

役に立った

コメント(0)

NURSEさん(インプレ投稿数: 23件 / Myバイク: Z800 )

3.0/5

★★★★★

Z800購入時に買いました、見た目重視なのでタンデムシートの収まり具合・リア周りのデザインを損なわない、KAWASAKI純正のこのバックにしました。

容量的には数字よりこちらで、2リッターペットボトル×1に隙間にタバコ×6個程度が収納できます。※下部のファスナーを開放し容量アップ

基本、遠出のツーリング・近場の走りや買い物も必要最低限な装備しないスタイルなので不便さは無い容量です。

プラスチック製部分もNinjaやZシリーズのカラーリングに合わせ変えれますし、スタイル重視でちょと荷物入れがほしい方には満足かとおもいます。

尚、ゴムバンドとプラの取り付け具でタンデムシートに装着しますが、不安な方はブラックテープでゴムバンドの端を巻いてやると安心です

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/09/24 18:41
11人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

Wild Heavenさん(インプレ投稿数: 9件 / Myバイク: Z250 )

3.0/5

★★★★★

軽い荷物入れが欲しかったので購入。
純正という事もあり、見た目の違和感は無いと言っていいでしょう
ゴムバンド二本でシートに巻き付き、外部のベルト二本で車体に固定となっておりガッチリ載せられます。
ゴムバンドを外したシートに巻くのは難しくありませんが、バンドで厚みの増したシートを取り付けるのにやや苦戦しました。
容量も割と入るような気がします、500mlペットボトルが三本は入りそうな感じです。
中の板を立てて下部のジッパー開放で容量も増やせるので便利かと

ただ、一つ気になったのはパネルアッシの存在
もちろん装着せずに使用しても全く問題はありませんが・・・
パネルアッシ装着前提のくぼみが大きく、ネジ穴を開けて下さいと言わんばかりの六つの編み潰し
この状態での見た目は正直言ってイマイチです。
わざわざ純正を選ぶ方は見た目も気にしての事でしょうし、コレは頂けません。
購入する際は車体カラーに合ったパネルアッシとの同時購入を強くオススメします。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/02/24 17:44
9人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

yuuさん(インプレ投稿数: 1件 )

3.0/5

★★★★★

・商品自体は非常に良いです。
 収納袋が何故こんなに小さいのか理解できない。
理由があるなら教えてください。
他の袋を使用しています。
商品は非常に良いので残念です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/04/22 19:07

役に立った

コメント(0)

ちり太郎さん(インプレ投稿数: 337件 / Myバイク: YZF-R1 | スーパーカブ50 )

3.0/5

★★★★★

車載工具をまとめるためのケースを探していたところ、このマルチケースを見つけた。サイズもH180mm×W100~300mmとコンパクトなので、スペースの少ないバイクにはピッタリ。内側にカラビナを取り付けられる輪っかがあるので、別売りのカワサキカラビナを取り付けて完全体に…!

【使用してみて気になったところ】
・内側のポケットに厚みのある物を入れるとフタであるマジックテープ部分が届かなくなり、三つ折りにできなくなってしまう。ポケットのマジックテープも同じく厚みのある者だと閉まらなくなるので、必然的に持てる工具が限られてくる
・ソケットをホルダーにセットしてしまってみたところ、6.3sqサイズでもポケットがパンパンになってしまった。ソケットのような小物をバラで入れてしまうと落ちる可能性があるわけで…1つくらいポケットにチャックが欲しかった
・いくらコンパクトといっても、物を入れたら入れた分だけ大きくなる。車載工具スペースより大きくなってしまうと当然ながら入らないので、別途マルチケース専用のバッグが必要になってしまう。車載工具と交換するか、収納スペースを潰すかバッグを取り付けるか…よくよく考えて購入を
・背面の書類入れがかなり便利。自賠責や車検証を入れておけるスペースがあるので、汚れる心配がないのは嬉しい。ただ、おまけ程度の小ささなので、奥に入ってしまうと取りにくい

【総評】
・マルチケースであって車載工具ケースではないので、本格的に工具を収納しようとするとすぐキャパオーバーとなり閉じれなくなってしまう。本当に必要な物だけ、もしくは工具を収納せずに別の物を入れる使い方をおすすめします。さて、バッグを買ってくるか…(=ω=)

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/02/09 22:33
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

マメちゃんさん(インプレ投稿数: 4件 / Myバイク: レブル1100 )

3.0/5

★★★★★

デザインもカッコいいし、生地も縫製も凄くいいのですが、サイズが問題でフリーサイズの割に小さめです。普通のLサイズより更に小さい感じで残念です。普段は洗濯後の縮みを考慮してLLサイズにしてるので、細身の方なら問題ないかと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/06/08 16:28
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP