ヘルメットシールドのインプレッション (全 2563 件中 871 - 880 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
わっさん(インプレ投稿数: 45件 / Myバイク: GSX-S125 | EN125 | TL1000R )

3.0/5

★★★★★
取り付け・精度 3
品質・質感 3
性能・機能 3
コストパフォーマンス 3
使用感 3
  • 取り付けたヘルメットは「エアロブレード3」

    取り付けたヘルメットは「エアロブレード3」

  • 左:クリア(ピンロックシート付) 右:ライトスモーク

    左:クリア(ピンロックシート付) 右:ライトスモーク

いつもの通り、ヘルメットホルダーにメットを固定して職場の駐輪場に停めてたんだけど、ある日気付いたら、シールドが外れて落っこちていた…

隣に停めてたバイクが引っ掛けて外れたのか、はたまたいたずらか…
そのせいで、前面に傷入ったしヘルメット側への固定部分が変形。
だから、しかたないので購入。

雨の日も風の日も、朝も夜も使うので、シールドは「クリア」を選択。
届いてみて改めて気付いた(思い出した)こと。
それは「ヘルメットに最初から付属しているシールドはクリアではなく、ライトスモーク」って事。

そいや確かに、ヘルメットを新品購入した時は「これでライトスモーク?」って思った記憶があるけど、よくよく2つを並べてみてはっきりわかった。

そして「クリア」にして夜間走ってみると…今までよりライトが明るく感じる。
正直、今乗っているGSX-S125はライトが暗いと思ってたけど、実はそ?でも無いことに気付いた。
ライトが暗く感じていたのはバイクのせいじゃありませんでした、ライトスモークなシールドのせいでした。
改めて謝罪の意を示します、すみませんでした。

あ、あとシールド交換の時に気付いたんだけど、新品のシールドの方が、簡単に取付取外しができるって事。
自分は時と場合によって(ノーマルシールド⇔ミラーシールドに)交換する事があり、今までは結構固かった(指が痛くなるくらい)んだけど、今回のクリアシールドはすんなり取付取外しができた。
なんとなく、自分の中で「使い続けると緩くなってくる」ものだと思ってたけど、もしかしてその逆で、ヘタって変形してくる→固くなってくる、シブくなるのかもしれない。

もうそろそろヘルメット変えたいなぁと思ってたけど、シールド新品にしちゃったので、買い替えはもうしばらくおあずけです。(メッシュグローブやカッパ等、欲しいものはまだまだあるので)

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/06/30 23:28

役に立った

コメント(0)

マッコーリフさん(インプレ投稿数: 3件 / Myバイク: VFR800F | グロム | PCX150 )

4.8/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 5
性能・機能 5
コストパフォーマンス 4
使用感 5
  • ゴールドといっても光の当たり方で青く見えることもあります。

    ゴールドといっても光の当たり方で青く見えることもあります。

  • こちらはゴールドとブルーのグラデーションがよくわかります。参考にどうぞ

    こちらはゴールドとブルーのグラデーションがよくわかります。参考にどうぞ

x14 marquez5 に付けています。ヘルメットとの色の兼ね合いを考慮してゴールドにしました。
メロースモークは外から覗いた時薄ら自分の顔が見えることがあり、強い反射光などは眩しく感じることもあります。
ただし、長年メロースモークを使い続けてきた経験上、濃いスモークと違い曇りや雨などあらゆる環境下に対応できる為、初めてのスモークシールドをお探しならオススメです。

見え方も、ゴールドメローは自然な色合いで見えるので違和感なく走行できました。

このメーカーの裏でもある歪みなく目に優しいシールドというのは事実であった様ですね。


しかし、社外メーカーのシールドにも言えることですが、消耗品であるシールドにしては少し値が張るかなとおもいますので、コストパフォーマンスを少し下げました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/06/30 15:12

役に立った

コメント(0)

でんおうさん(インプレ投稿数: 224件 / Myバイク: ZZR1100/ZX-11 )

4.4/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 5
性能・機能 4
コストパフォーマンス 4
使用感 4

【何が購入の決め手になりましたか?】
通勤で使用しているJ-FORCE IVに本商品のメロースモーク/ブルーミラーを付けていました。夜間走行も考え薄めの着色のメロースモークを使用していましたが、日中しか使用しないため、もう少し濃いめのスモークミラーが欲しくなったため、今回はソフトスモーク/シルバーミラーにしました。他のメーカーからもミラーシールドが出ていますが、今後ピンロック装着の可能性や価格面についても他のメーカと比べると安く、納期も速かったので本品にしました。

【実際に使用してみていかがでしたか?】
運転者側からは若干着色あるくらいです。外からはミラーの反射でほぼ顔がわからないと思います。自分のJ-FORCE IVが白色でシルバーミラーシールドとの色合いや色調もスッキリしていて良いと思いました。

【取付は難しかったですか?】
SHOEIのワンタッチでシールド交換できるため簡単でした。

【その他】
オプションのピンロックは未装着

【期待外れだった点はありますか?】
なし


【メーカーへの希望・改善点があれば教えてください】
ソフトスモークミラータイプでもう何色(ゴールドー、ブルー等)かあるとイイと思いました。

【比較した商品はありますか?】
純正オプションではない、他のメーカから出しているミラーシールド

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/06/29 20:32

役に立った

コメント(0)

4.6/5

★★★★★
取り付け・精度 4
品質・質感 5
性能・機能 5
コストパフォーマンス 4
使用感 5

スモークが濃いと夜間見えづらいと思い、メローをチョイスしました。
結果としては大正解で、夜間でも多少暗くはなりますが視認できるレベルです。

昼間は外側のブルーがしっかりと機能してくれるので撮影されても目が見えることはほぼないです。
値段は高いかもしれませんが、そもそものメット、シールドが高いのであまり気になりません。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/06/27 16:37
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

ryoさん(インプレ投稿数: 21件 / Myバイク: FTR223 | ゼファー400 | ビーノ(2サイクル) )

4.6/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 5
性能・機能 5
コストパフォーマンス 3
使用感 5

夜間走行することがほとんどないので、スモークに交換しましたが、アライのスモークよりも若干薄い気がしました。スライドもかなり固めで走行中の開け閉め無理です。この先使用していく柔らかくなること願っています。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/06/26 10:32

役に立った

コメント(0)

大神さん(インプレ投稿数: 61件 / Myバイク: CBR1000RR-R FIREBLADE )

4.2/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 5
性能・機能 4
コストパフォーマンス 3
使用感 4

スペック上、透過率の最も高いゴールドを選びました。
ナイトツーリングでも明るめの道であればそこそこ見えます。
※個人の感想ですので、危険だと感じたらシールドはクリアに変えて下さい。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/06/25 16:54

役に立った

コメント(0)

さくさん(インプレ投稿数: 80件 / Myバイク: ゼファー750 | Z125 プロ | ゼファー750 )

5.0/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 5
性能・機能 5
コストパフォーマンス 5
使用感 5

スモークに交換しました!
夜間の走行はしないので、スモークにしました。
さすが純正クオリティです。
取り付けも説明書を見れば簡単です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/06/22 21:30
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

multi_mさん(インプレ投稿数: 47件 / Myバイク: スーパーカブ110プロ | CRF250L )

5.0/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 5
性能・機能 5
コストパフォーマンス 5
使用感 5

今までジェットヘルメットを愛用しておりましたがバイクを新調したのと同時にフルフェイスにしました。おじさん(おじいちゃん?)がバレるのが恥ずかしいのでミラーシールドの老眼に優しいのに(メローゴールド)に交換しました。ショウエイZ7にめっちゃあいます。心配してましたが僕は夜間夕方が使用が多いですが大丈夫でした。(個人の主観も有りますが)信号待ちで車の窓ガラスにうつる自分がカッコ良い!(笑)

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/06/22 17:00
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

Grayish Blue Metallicさん(インプレ投稿数: 16件 / Myバイク: SR400 )

4.8/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 5
性能・機能 5
コストパフォーマンス 4
使用感 5

バイザー部分の動きが渋かったらどうしょう?片手で操作し辛かったらどうしょう?などと心配がありましたが杞憂でした。十分に片手で操作できます。走行中も大丈夫。
あと、サンバイザー部分がシールド全体を覆うわけじゃなく下側がクリアのままな件も、自分は気になりませんでした。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/06/22 00:14
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

ゆーさん(インプレ投稿数: 136件 / Myバイク: TL1000R | グース350 | クリック125 )

2.0/5

★★★★★
取り付け・精度 2
品質・質感 2
性能・機能 1
コストパフォーマンス 2
使用感 3

iconのヘルメットシールドはサードパーティー製のラインアップがないため、仕方なく純正品を使っています。が、、、標準付属しているクリアシールドも、リプレイス品として販売されているゴールドミラーも、品質的には難ありです。
【いまいちな点】雨の日にとても見辛い
シールド内側にはアンチフォグ加工がしてあります。確かに多少曇りづらくはなっていると思うのですが、問題点は降雨時の走行中。もともとiconのヘルメットのシールド部分は密閉性が乏しく、シールド上部から雨水が内部に伝ってきます。シールド内側のアンチフォグ加工のおかげか、伝わった水が親水状態となり、シールド内部にのベーっと広がるわけです。そうすると、視界が歪み、前が見辛くなります。

【いまいちな点2】傷がつきやすい
ミラーシールドなら仕方ないじゃん、と思ったそこのあなたiconのシールドの傷つきやすさはあなたの想像を超えていますよ。
上述したように、降雨時にヘルメット内部への水侵入による視界不良があるので、グローブをつけたまま内側の水を拭いたくなるわけですが、これをやってしまうと一発でコーティング部分に傷が入ってしまいます。以前使っていたAraiのヘルメット用のシールドはそんなことでは傷など入らなかったのですが、iconはちょっとだけデリケートなようです。取り扱いには細心の注意を払いましょう。

【いまいちな点3】ミラーコートの施工不良があった
これは2枚目だけなのですが、シールドの中央部分にミラーコート施工時に入ったものと思われるホコリがありました。当然そのホコリを弾くようにコーティング材が乗っているため、なんだかとっても目立つ形に。海外製品であることから返品交換はせずそのまま使いましたが、6000円もする純正ミラーシールドなのですから、もう少し品質管理をちゃんとしてもらいたいものですねえ。。

と、ここまでマイナスなことしか書いていないわけですが、そんなネガな部分もヘルメット自体のデザインが群を抜いてかっこいいので気にならなくなります。我慢してでも使いたくなるくらいかっこいい。それがiconのヘルメットです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/06/21 15:13
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP