バイク用品のインプレッション (全 26210 件中 41 - 50 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
あきさん(インプレ投稿数: 2件 )

5.0/5

★★★★★

取り付けは社外マフラーを付けているのでショック側の取り付けボルトを長いものに変更しカラーを追加して取り付けました。タンデムバー側は商品付属のボルトでOKでした。キャリア自体、幅は広く安定感もあり、GIVIケースを取り付けても不安感無く良好でお勧めです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2007/10/15 18:08

役に立った

コメント(0)

ポミ夫さん(インプレ投稿数: 1件 / Myバイク: ESTRELLA [エストレア] )

5.0/5

★★★★★

夏の走行後にバイクを冷まさずすぐにカバーを掛けてしまい、カバーのエキパイに当たる部分が溶けてしまいました。エキパイにも溶け跡がへばり付き、落とすのに苦労しました。

そこでこの商品を使ってみての感想です。
サイズが大きく自由に切り貼りできるのでエキパイ部とサイレンサー部用に切り分けて2カ所に貼り付けました。使用開始から1年ほど経ちましたがシートが溶けたりの不具合は今のところありません。
バイクに付けている合皮サドルバッグの底が、サイレンサーの数センチ上の位置にあるので念のためにバッグ底に貼り付けたりとカバー以外の事にも流用しています。

特に悪い点も見あたらず、値段が安い・サイズが大い・効果が確か・流用可で星5つとしました。

注意点として、社外マフラーに交換している場合はノーマルのマフラーより熱くなる場合があるので、最初の数回は様子を見ながら使うことをお勧めします。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2007/10/15 18:08
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

51番さん(インプレ投稿数: 949件 / Myバイク: TMAX500 | スーパーカブ110 | Z750S (水冷) )

5.0/5

★★★★★

友人が、アドレスV125Gに
「そろそろ箱付けたいんだけど…」
というのでコレをオススメしておきました。
自分がKSR110で使用していて、使い勝手、容量はちょうど良いのが分かっていたので…

装着は、125Gなので純正キャリアにモノロックベースを装着、箱を載せて完了、というとても簡単な作業です。
ただ、モノロックベースをどこに固定するかでちょっと迷いました。
あまり手前過ぎてもタンデム時にキツキツ。奥過ぎても不格好。
となってしまいますので…
結局、シートを開けて2cmほど隙間がある程度の位置に装着しました。
メットインあるんだからいらないだろう、という感じですが、アドレスの場合はシート下収納がヘルメット1個でいっぱいいっぱいなんです。
なので工具、レインウェア、いざという時のタンデム用ヘルメット、これらを収納しておきたい、というので装着です。
見た目も、これよりワンサイズ小さくても良いかなと思ったのですが、実際に装着したらジャストフィットです!
これより大きくても小さくてもちょっと違和感がありそうな感じがしないでもなく…
本当に普通に溶け込む感じでした。
収納力、使い勝手には友達も感激していました。
この値段でこれなら物凄いお買い得だと思います。
ホームセンターとかで売っているのでも良いかと思いますが、何となくGIVIだぜ!イタリアンだぜ!というノリで…
でも品質も良く、値段もお手頃なので本当にオススメです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2007/10/22 19:26
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

ビーグルさん(インプレ投稿数: 16件 / Myバイク: SKYWAVE250 [スカイウェイブ] )

5.0/5

★★★★★

取り付けは、シートをはずします。自信がない人は近くのお店の人に任せましょう。これを付けることにより、いままで邪魔くさかったU字ロックも横につければすっきり収納♪

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2007/10/29 20:02

役に立った

コメント(0)

ようたんさん(インプレ投稿数: 164件 / Myバイク: フォルツァ Z | HAYABUSA )

5.0/5

★★★★★

バイクカバーはどれも一緒という訳ではなく、車体にあった物がいいと思います。ZRX1100に使用していましたが、サイズ的にはピッタシで、前後にロック穴もあるので、防犯としての役割は果たしてくれます。U字ロックやワイヤーロックなども問題なく取り付けが可能です。
また、カバー横には熱気排気用の穴が空いているので、走行直後でも安心してカバーが掛けられます。カバーが溶けるなんてことはまずありませんでした。また、何といってもカバー横にあるkawasakiのロゴがkawasaki乗りにはたまらないです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2007/10/29 19:59
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

★ヒロ★さん(インプレ投稿数: 49件 / Myバイク: ER-6f )

5.0/5

★★★★★

ホーネット250には、ツーリングフックが4つありますが、もう2つほど欲しいな~と思い購入しました。
使い方は、ナンバープレートのネジを取り外し、これを共締めするだけでOKです。
使用してみて意外と頑丈なのに驚きました。結構きつく荷物をネット・フックで止めても、緩んだりする様子はありません。後方のちょっとしたアクセントにもなるのも良いと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2007/10/29 19:58

役に立った

コメント(0)

hs600さん(インプレ投稿数: 20件 / Myバイク: XR600 | MAJESTY125 [マジェスティ] | TY250 )

5.0/5

★★★★★

軽い・視界も広い。首も良く回るし、音も良く聞こえる。
トライアル・バイク練習するなら最適。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2007/11/05 15:15
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

JORIさん(インプレ投稿数: 3件 )

5.0/5

★★★★★

以前もKTEL1スピーカーセット購入しましたが、今回ヘルメット交換の為に再度購入しました。
子供乗せて走ると時にでも会話がよく聞こえますし、子供の居眠りの防止にも役立ちますので星5つです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2007/11/05 15:14

役に立った

コメント(0)

REDさん(インプレ投稿数: 15件 / Myバイク: ZXR250 )

5.0/5

★★★★★

妻のVTR250にベンチュラ製リアキャリアを装着して、こちらのモノロックケースを使用しています。容量はヘルメット2個が収納出来るものと思い47Lを選びました。これで二人でツーリングに行った時でも安心+手ぶらで動けるので大変重宝しています。普段はちょっとしたお買い物から、ペットのお医者さん通いにまで?色々と活躍しているようです。未塗装のモノでも質感、デザイン共に気に入っていますし、何よりバイクの実用度が確実にUPしましたので☆5つにしてみました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2007/11/05 15:10

役に立った

コメント(0)

5.0/5

★★★★★

リアフェンダーあたりにアシストグリップがあり、そこに荷掛けフックがあるのですが、シートとの段差もあってキャリアが欲しいところ。せっかく軽いバイクですから、できるだけ軽いものはと探していたらこれ!アルミ製ですのでかるいし、角パイプなので強度もある。フックバーがあるのでしっかり荷物を固定できます。思うほどスタイルもくずれませんよ。取り付けには純正アシストバーを除く必要がありますが、アシストバーも兼用できるのでなんら問題ありませんよ。オススメです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2007/11/05 15:09

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP