外装のインプレッション (全 1772 件中 1751 - 1760 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
kentaさん(インプレ投稿数: 1件 / Myバイク: VFR )

利用車種: VFR800

2.0/5

★★★★★

インプレッションで高評価だったので購入。

04式VFR(RC46-2)

装着のしかたが悪かったのか、
スクリーンとライトらへんに隙間ができたり、
ミラーの付け根らへんのカバーが着かなくなったり…
説明書は、フロントカウルを外して作業するように書いてあったり
いろいろ大変。

スクリーンとメーターの間に、アンテナなどを入れている方は隙間に注意。
ただ防風効果としては期待できそう。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2012/06/26 19:02
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

志葵さん(インプレ投稿数: 6件 / Myバイク: Ninja1000 )

4.0/5

★★★★★

Dトラッカー125の車載性能はゼロなので何かものを載せる場合はキャリア必須でした。

他のメーカーのは耐荷重が低かったり、取り付けに追加加工しないといけないものが多かったのですが、これはボルトオンでOK。

ただボルトオンなのは確かなのですが、取り付けるのにリアサイドカウル、ウインカー、シートを取り外す必要があるので少し面倒でした。

細かい作りも少し微妙で無理やり広げての取り付けでした。 「これで大丈夫か?」と思いましたが取り付けると思いのほか頑丈です。

カウルを削りたくないとか何かものを載せる予定のある人はおすすめです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/06/26 19:01
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 0件 )

利用車種: FZ400

4.0/5

★★★★★

モノは良く出来ていて、説明書の取り付けもわかりやすかったです。
取り付け自体は難しいものではなく、簡単にバイクをドレスアップと機能的に出来ました。

評価を4としたのはバイク本体の個別の問題だとは思いますが、取り付けた際に車載工具を入れるスペース側が出っ張ってしまい、シートを閉めるのがきつくなりタンクに完全に密着して、跨るとギュッギュッと音が鳴るようになってしまいました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/06/25 16:34

役に立った

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 0件 )

3.0/5

★★★★★

ドライカーボンで、表面はとても綺麗です。
しかしながらフィッティングは、かなり甘くタンクとの隙間が目立ちます。
また、形状もかなり大雑把な感じで、きちっと左右対象になっていません。

私は、この辺りを知った上で購入しましたので、「★3つ」としております。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2012/06/25 16:28
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 0件 )

利用車種: GSF1200

4.0/5

★★★★★

ネイキッドの大型バイクはツーリング向けで楽、と思っている方は多いと思いますが、長距離&高速移動と言うカテゴリーから考えるとやはりSSのほうが実は楽だったりします。

特に100km/hオーバーで200km以上移動すると、腰、尻あたりが重点的に負荷がかかり、短時間で移動した割には疲れは3倍以上と言うことがしばしあります。
そこで取り付けてみました。

確かに、腰、尻(特に尻の痺れはかなり軽減)への負担は相当軽減されていることを実感しました。

ただし、シート内部に組み込むことで外観をスッキリさせたくてこの商品を購入したのですが、画像のとおり、結構段差が目立ちます。
なんだかいかにも入ってまっせ~という感じがイマイチ。
もう少し加工に工夫を加えればいいのかもしれませんが、ここのあたりがチョッと残念。
いっそゲルザブRの方が普段取り外せる分いいかもしれません。

装着効果こそはかなり良いので、今回はこの評価とさせていただきました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/06/21 16:33
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

あべちゃんさん(インプレ投稿数: 6件 / Myバイク: NINJA250R [ニンジャ] )

2.0/5

★★★★★

細部が雑っすね。
デザイン的にも他メーカーのが良い様な気がします。

遠目から見る分には問題ないかと。

テールランプ周りのゴムがより雑に見える?原因でしょうか。

いまいちっす。 でも付けてます

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2012/06/19 18:54

役に立った

コメント(0)

みどりものさん(インプレ投稿数: 25件 / Myバイク: NINJA250R [ニンジャ] )

5.0/5

★★★★★

【Webikeモニター】
純正シートの場合、ジーンズで乗るとどうしてもブレーキング時に前方へお尻が滑ってしまいますが、ニーグリップさえしっかりとれば体の移動がなく、とってもライディングしやすいです。ハングオフ(もどき)時の外膝でのホールドがしやすいのは使ってみて初めて気がつきました。ただ、切り替えしは最初のうち注意しないと引っかかるかもしれません。
微妙にサイドカバーのフチと製品のフチが違い、フィッティングで失敗しましたが、注意深く確認すればきれいに収まると思います。
狙いどうりの効果が得られたし、意外と違和感ないので星5つです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/06/18 17:04

役に立った

コメント(0)

龍王丸さん(インプレ投稿数: 31件 / Myバイク: CB1300SF )

4.0/5

★★★★★

フェンダーレスキットを装着しました。
取替えはウインカーや反射板もそのまま利用し、全てボルトオンの為、説明書通りに行えば、問題無く出来ます。
自分は1時間程で出来ました。
見た目的にすっきりとして、ナンバープレートに角度も付いてインナーフェンダーと合わせてかなり良くなったと思います。
ただ、テールランプ下部の左右に少し隙間が有りますので、この点で星4つとさせて頂きます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/06/18 17:01

役に立った

コメント(0)

YOZOさん(インプレ投稿数: 1件 / Myバイク: MONSTER800 )

利用車種: MONSTER800

4.0/5

★★★★★

商品自体は★5つですが、そもそも形状(ネジ穴のずれやスクリーンの歪曲具合)がカウルとの型に合わず、少し無理矢理取り付けた感じです。僕は無加工ですがスクリーンに穴開け加工をしたら問題ないかも。あと、そんなに気にはなりませんが少しカウルとスクリーンの間に隙間ができました。しかしパッと見のルックスと商品のクオリティは間違いないです!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/06/11 15:01

役に立った

コメント(0)

hanakazuさん(インプレ投稿数: 5件 / Myバイク: Ninja1000 )

2.0/5

★★★★★

【Webikeモニター】
早速取り付けてみたところ、他の方のレビューにある通り、穴位置がかなりずれています。
付属のゴムを取り付けるとさらにずれます。
また、ノーマルスクリーンとの隙間もかなりあり、全体的に作りが雑だと感じました。
見た目が大きく変わったので、ある程度満足していますが、もう少しちゃんと作って欲しいです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2012/06/11 15:00

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

カテゴリで絞り込む

ブランドで絞り込む

PAGE TOP