電子機器類のインプレッション (全 5394 件中 5271 - 5280 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 0件 )

4.0/5

★★★★★

コストパフォーマンスは優れているかと思います。ただ更新が非常に手間がかかり面倒ですね。
肝心のレーダー探知は優れています。高速に乗らないならオールモードにしておけば安心です。オービス、取り締まり情報、スクールエリア、交番地域等あらゆる情報を教えてくれます。
また、走行時間も教えてくれて「そろそろ休憩しましょう」等とアドバイスまでしてくれます。
電源は外部電源で取った方が安心です。スピード違反で高い反則金を支払う前に買っておいた方が賢明です。
付属の有線スピーカーは大変面倒なので同社の聴くだけブルートゥースを購入しました。当然相性はバッチリでした。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2011/09/27 20:08
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

kobaさん(インプレ投稿数: 163件 / Myバイク: バンディッド1250 )

3.0/5

★★★★★

Mio C323のマウントパーツで購入しました。
取り付け出来るのが、これぐらいしか思いつかないので
何も考えずに購入。

専用みたいなので、取り付けはしっかりしています。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2011/09/26 20:48

役に立った

コメント(0)

kobaさん(インプレ投稿数: 163件 / Myバイク: バンディッド1250 )

3.0/5

★★★★★

アトラスのMCN43siをバイクに取り付けるのに購入しました。
当初、M5シリーズ一式を持っていましたが
このアトラスのナビは重量があり、M5では耐えられないと言う事なので
M8シリーズを購入する事になりました。
もう少し、安ければいいのですが・・・。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2011/09/26 20:48

役に立った

コメント(0)

kobaさん(インプレ投稿数: 163件 / Myバイク: バンディッド1250 )

3.0/5

★★★★★

Mio C323を買い換えたので
ナビをバイクから車に移植しました。

車のダッシュボードに張り付けが可能なので(両面テープ)
購入して使用しています。
単品が高価ですね。もう少し安くしていただきたい。
これが無いと取り付けが出来ないので、仕方ないですがね。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2011/09/26 20:47

役に立った

コメント(0)

サラリーマン太郎さん(インプレ投稿数: 424件 / Myバイク: ニンジャ 1000 (Z1000SX) )

1.0/5

★★★★★

サインハウスのマウントシステムはたいしたことないのに価格が高め。本当になんでこんなのが5、040円もするのか?他のアームやベースを組み合わせると結構な金額。しかも台湾製。自社ブランドで販売するならよっぽどネームバリューがないと無理。商品の機構も特に評価する項目ない。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2011/09/26 20:46
9人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

nejimakiさん(インプレ投稿数: 41件 / Myバイク: XR250 )

4.0/5

★★★★★

PSPを固定するために購入しました。
アーム部分が左右に開くので動画撮影用のカメラを取り付けても問題なしでしたが、やや振動が出るのがちょっと難点。
撮影目的でなければ問題ないレベルです。
値段の割に作りは凝っていて、ワンプッシュで開くアームは意外と便利です。
縦にも横にも使えるので使い道が広がるのも便利。
低コストで上手く作られた製品だと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2011/09/26 20:43

役に立った

コメント(0)

とみちゃんさん(インプレ投稿数: 43件 / Myバイク: GSR750 )

4.0/5

★★★★★

コレいいです!、確実に固定出来ます。けど、たかがステ-でこの価格はちょっと・・・。もう少し安価になれば5つ星です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2011/09/20 15:46

役に立った

コメント(0)

たっちゃんさん(インプレ投稿数: 32件 / Myバイク: GSX-R750 | VTR250 | STREET TRIPLE R )

4.0/5

★★★★★

TANAX Labrador BNS-430J バイク専用マウントです。
非常に頑丈なつくりで、アルミ製のアーム部とハンドルマウント部にはクロームメッキが施されていています。アーム部にはスプリングが内蔵されており、中央部のハンドルで締め付けの強さが調整できます。
(ネットで色々検索した結果、モノ自体は「RAMマウントシステム」のものと非常に似ていました。)

自分としては、スーパースポーツに取り付けたかったのでRAMマウントシステムのバイク用フォークステムベース(バイクのフォークステム部に取り付けるタイプのボール付きベースパーツ)と組み合わせて使用しています。なかなか相性も良く、実走行ではナビがズレるようなことはありませんでした。

[詳細情報]アーム長さ:95mm ジョイント部のボール径サイズ:24mm程(個体差があります)

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2011/09/20 15:45
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

takeさん(インプレ投稿数: 81件 )

4.0/5

★★★★★

セローにETCのアンテナとインジケーターを取り付けるために購入しました。ベース部分は大きすぎず、小さすぎず、ちょうどよいサイズで、アンテナを表面、インジケーターを裏面に両面テープで取り付けました。ETC用に作られたものは若干大きめでゴテゴテする印象があったため、マルチマウントAを選んでよかったと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2011/09/16 08:59

役に立った

コメント(0)

シーガルさん(インプレ投稿数: 7件 )

3.0/5

★★★★★

高価な品物だけあって購入するのを散々迷いましたが、ズバリ購入して正解です!通勤にツーリングに使っています。私の場合は、1回レーダーパトの難から回避できました。

まず、何回でも最新GPSデータ無料ダウンロード更新は役に立ちます。また、市街地でも誤作動はほとんどありません。モードにもよりますが、みなさんが言われてる通りバッテリーの持ちは5時間~7時間ぐらいです。長時間乗られる方は外部から電源を確保したほうが良いです。モードの切り替え等は、少ないボタンでの操作の為ある程度取説を熟知する必要があります。

しかし、残念な点がいくつかあります。せっかく防水を謳っているのに雨の中の有線イヤホンや外部電源コネクタが使えないというのは残念です。中でも1番残念なのは付属されている有線イヤホンの性能が悪いことです。私の場合は接触が悪いのか断線したのか分かりませんが、3回使用してイヤホンから音が出なくなりました。ブルートゥースの使用をお勧めします。

いろいろ書きましたが、お守り代わりに1つ持ってると安心でしょう。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2011/09/13 10:03
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP