GOLDMEDAL:ゴールドメダル

ユーザーによる GOLDMEDAL:ゴールドメダル のブランド評価

総合評価: 3.9 /総合評価144件 (詳細インプレ数:143件)
買ってよかった/最高:
28
おおむね期待通り:
39
普通/可もなく不可もない:
18
もう少し/残念:
5
お話にならない:
4

GOLDMEDAL:ゴールドメダルのフレームのインプレッション (全 127 件中 41 - 50 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
いーさん(インプレ投稿数: 145件 / Myバイク: Z1000 (水冷) | VJR125i )

5.0/5

★★★★★

Z1000(2011)で使用。
エンジンが黒いので、付けていても目立ちません。
艶のある感じもGOODです。
やはり、ブラックを選んで正解でした。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/04/24 07:35
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

Gonzoさん(インプレ投稿数: 84件 )

3.0/5

★★★★★

スライダーではエンジンケースを割ってしまうリスクがあり、エンジンガードを検討した結果、スマートデザインのスラッシュガードを装着。取り付けに難しいことはありませんが、上部取付のボルト(エンジンマウントボルト)を抜くのに少し力が必要であること。また下部のフレームへの固定はクランプ固定となるのですがU字ボルトがフレームに当たって傷がつきやすいです。
保護テープを貼付してからの固定をお勧めします。ガード機能を検証しようと、地面にダンボールを敷いて傾斜してみましたが、立ちゴケ程度でもたぶん前ウインカーは割れると思います。
ウインカーレンズ破損で留まるか、付け根のカウルが座屈するか微妙なところです。左バンクはクランクカバーに下部が削れそうです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/12/16 18:23
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

Chan_you2さん(インプレ投稿数: 44件 / Myバイク: KATANA )

4.0/5

★★★★★

もしもの時にと、デザイン的にも、気に入り購入しました。装着はさすがにお店でやって貰いました。一度、立ちゴケしましたが、ガードのおかげでさほど難なく済みました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/12/10 10:26

役に立った

コメント(0)

シュウさん(インプレ投稿数: 9件 / Myバイク: CB1300スーパーフォア | ゼファー750 )

3.0/5

★★★★★

このスラッシュガードは工具さえあれば素人でも取り付け可能。ですが、説明書の画像が荒い&カラーではなかったので取り付けるのに少し苦労しました。

まだコケていないのでどの程度の信頼性があるかはわかりませんが、見た目はとてもカッコよくて気にいっております。あとはもう少し安かったらな~と思いました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/09/30 16:27
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

4.0/5

★★★★★

ちょうど1年前にバイクで転けて左足を骨折したので転倒しても足が挟まらない様に取り付けました。見た目もカッコ良く満足しています。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/09/24 18:39
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

KEI 650さん(インプレ投稿数: 15件 )

5.0/5

★★★★★

グラディウス650に装着。
値段は高めですが、グラディウスのエンジンガードの中では一番見た目の影響が少なそうだったのでこれを選びました。

このスラッシュガードは取り付ける際にエンジンとガードの間にクッションゴムを挟みますが、グラディウス400にはあるエンジン左側の遮音カバーが650では無いため、左側はクッションゴムを付けられません。
とはいえ、ガード自体はがっちり固定されていますのでこけた時に役に立ってくれると思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/09/02 16:52
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

ねんくんさん(インプレ投稿数: 20件 / Myバイク: ESTRELLA [エストレヤ] )

利用車種: CB750

5.0/5

★★★★★

車両購入時に同時購入で装着してもらいました。
通常、エンジンガードというと、大きく出っ張りカッコ悪いイメージがあるかと思いますが、これはエンジンを覆うような作りの為、エンジン回りがさらにカッコよくなると思います。
ただ、その作りの為、素人には装着し難いかと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/06/17 20:04
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

Kスケさん(インプレ投稿数: 21件 / Myバイク: GSX1100S KATANA [カタナ] )

1.0/5

★★★★★

【Webikeモニター】

GSX1100S用に購入。
オイルクーラーの配管に干渉してしまうのは買う前の下調べで判明してたのですが、右側でクラッチのブーツに干渉。。。
取り付けの際にも下調べの結果と同様、左側がスンナリ付かずに下の穴を合わせるのにジャッキを使って少々 変形させて入れました。
右側に関してはクラッチブーツと干渉、クラッチを動かしてみると重くなっており見た目以上に干渉具合が明らかに。。。
問い合わせた結果下記のような回答が。
「ご質問のサブフレームのアーム部分とクラッチワイヤーブーツの干渉の件ですが、スラッシュガード制作上、隙間をぎりぎりに取付箇所を設定していますので、クラッチ操作に殆ど影響のない若干の干渉は致し方ないのが、実情です。」
クラッチ操作に殆ど影響のない若干の干渉?
ガッツリ干渉してますよ?ブーツが直ぐにダメになるのも致し方ないのでしょうか?
個体差なのか不明ですが、最悪な気分です。。。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2013/05/28 18:12

役に立った

コメント(0)

Rayさん(インプレ投稿数: 3件 / Myバイク: ZRX400 | KSR110 )

4.0/5

★★★★★

散々取り付けが大変というインプレが多かったので覚悟して望みましたが…
とりあえず説明書が不親切ですね、これにつきます笑

取り付ける順番とか外さなきゃならないパーツなどは書いて欲しいですし
なにより載ってる写真が取り付け終わったモノのモノクロ写真だけなので笑

それでも一時間掛からず取り付けで来ました。

まだバックステップをいれてないのでブレーキ側のサブフレームがたまにスネに当たります。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/05/02 13:22
3人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

支配人さん(インプレ投稿数: 22件 / Myバイク: PCX160 )

4.0/5

★★★★★

一度立ちゴケした経験から付けてみました。
評判どおり良いですね。
デザイン的にオヤジっぽくなるかなと思っておりましたが、
デザインを損ねることなくGOODです。

装着も丁寧な説明書付きですから、素人の私でも30分足らずで
取り付けできました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/03/26 18:41
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

カテゴリで絞り込む

ブランドで絞り込む

PAGE TOP