その他マフラーオプション・補修部品のインプレッション (全 40 件中 31 - 40 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
マッキーさん(インプレ投稿数: 25件 / Myバイク: SR400 | CB750F )

利用車種: SR400

5.0/5

★★★★★

SR400のサイレンサー部分に使用!
国産現行車で唯一バランサーを搭載しないエンジンですので振動に悩まされていました。少しでも軽減出来ればと思い購入

確かにステー直付けより振動がマイルドになった気がします。
耐熱性も問題ないです

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/01/30 16:45

役に立った

コメント(0)

5150さん(インプレ投稿数: 319件 / Myバイク: Z1 (900SUPER4) | Dトラッカー )

5.0/5

★★★★★

カワサキ純正部品より価格が安かった為購入しました。
純正部品のカラーと見比べてみましたが、形状、材質共に純正と遜色ない品でした。
ノーマル4本出しマフラー装着時に、何の不具合もなく使用できます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/08/08 23:26
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

aさん(インプレ投稿数: 154件 )

5.0/5

★★★★★

キック中に足が滑ると戻りに勢いづいたキックペダルがエキパイとサイレンサーの付け根あたりに「ガンッ!!!」と当たり下に潜り込むので(某マフラーと某キックぺダルの相性的に仕様)、その部分に耐熱ゴムをあて、その上から耐熱バンテージを巻いて固定しました。これでキックペダルが勢いよくあたっても大丈夫です。(キックペダルにもキックペダルラバーを付けたので完璧)
せっかくのフルチタンマフラーなので、これ以上キズものになる前に「あって良かった」な商品です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/06/06 00:05

役に立った

コメント(0)

黒オフさん(インプレ投稿数: 47件 / Myバイク: KLX230 )

利用車種: 250SB

5.0/5

★★★★★

サイレンサーのグラスウール交換作業で
仕上げに使います。
って、いうかこれが無いと完成しません(笑)
私はハンドリベッターで作業しました。

リベットを取り付けるときより、外す作業(ドリルで差し込む)に苦労しました・・・
画像の左側のリベットが今回取り付けたものです。
デルタサイレンサー専用なので安心して取り付けできます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/04/21 16:15
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

noriさん(インプレ投稿数: 99件 / Myバイク: GSX-R750 | CBR1000RR )

5.0/5

★★★★★

当方のBuellのマフラーは、エンジン下にバンド3か所で取り付いており、振動により固定部から金属同士の当たる音(特に加速時)が発生しており、非常に耳障りな状況でした。
そこで、バンドと固定部の間に緩衝材で対処しようと考え、探していたところ耐熱130℃+ゴム製の丁度良いものがあり、購入を決意しました。
実際装着して、音の発生は抑制されており非常に満足な結果でした。また、マフラーであるため、装着箇所が高温になる箇所にも関わらず、溶ける等不具合も発生しておりません。やはり耐熱130℃は伊達ではありませんでした。
マフラーの微振動や音の発生でお困りの方は、ぜひ購入をお勧めします。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/04/02 20:28

役に立った

コメント(0)

T.Kさん(インプレ投稿数: 2件 )

4.0/5

★★★★★

マフラー出口のバッフルは、見た目カッコ悪いけど、外すとうるさすぎるし・・・と思い、購入しました。
買って満足でした。

装着後のエンジンパワーの変化は、(良い意味でも悪い意味でも)あまり感じられませんでしたが、バッフルなしの音質で、ある程度消音ができ、満足です。
消音効果は、ある程度です。通常のバッフル装着時よりは大きいと思います。

問題は、値段だけかな。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/04/01 13:43
4人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

mopさん(インプレ投稿数: 337件 / Myバイク: WR250X )

5.0/5

★★★★★

マフラーのエンド部分に傷防止用にサイレンサーバンドとこれを使って固定しました。とてもつやのある品質の良いバンドで耐熱性も十分です。また両端部分は少し高くなっていてバンドのズレを防止します。自作のパーツですが少々不細工になりましたが、こけて高価なマフラーを傷つけるよりはましかと自己満足しております。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/12/24 18:30

役に立った

コメント(0)

ハルパパさん(インプレ投稿数: 133件 / Myバイク: Z1000 (水冷) | GSR750 | ZX-10R )

4.0/5

★★★★★

03年式Z1000に付いているA/C/F VOLTAGE チタンフルエキに使用。
爆音ですが、形が気に入っており悩んでいました。
挿入すると、アイドリングはハッキリと静かになりました。
自宅玄関での暖気も気にならなくなりました。
走り始めると、3000回転ぐらいまでは頑張って消音している感じ。
5000回転以上になると、殆ど変わらないような気がします。

何と言っても価格が高いですね。
半額程度ならもっと満足度が高かったでしょう。
しかし、性能を発揮してくれているので満足です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/03/14 16:12
6人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

利用車種: XR250

4.0/5

★★★★★

デルタ バレル4のグラスウール交換のために使用しました。
最初入側のみばらしたのですが、グラスウールを引っ張り出せず、結局両側ばらすことに。
インナーのパンチングがテーパー状になっているので引き出せなかったようです。両側ばらしたので12本必要でした。
普通のリベットでした。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/03/11 20:34
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

tyun13さん(インプレ投稿数: 88件 )

5.0/5

★★★★★

バッフル無しだとあまりにも爆音仕様だったので装着しました。付けるにはサイレンサーのエンド部に穴を開けてからネジ止めです。取り付けると低速トルクが向上するのとアフターファイアが減ります。ジェントルな音にしたい人におすすめです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/01/30 17:31
3人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

PAGE TOP