AKRAPOVIC:アクラポビッチ

ユーザーによる AKRAPOVIC:アクラポビッチ のブランド評価

ヨーロッパ最大級のエキゾーストメーカーであるAKRAPOVIC(アクラポヴィッチ)。 レースにおけるオートバイチューニング業界に身を置いていたIgor Akrapovic氏によりスロベニアで設立され、MOTO-GPやワールドスーパーバイクのワークスチームでの輝かしい実績と採用率はプライベーターや一般のユーザーにも知らない人はいない知名度。近年のヨーロッパ車両では純正オプションとしても採用されており、AKRAPOVICの高い品質と信頼性を証明しています。

総合評価: 4.2 /総合評価557件 (詳細インプレ数:511件)
買ってよかった/最高:
209
おおむね期待通り:
212
普通/可もなく不可もない:
52
もう少し/残念:
10
お話にならない:
8

AKRAPOVIC:アクラポビッチのフルエキゾーストマフラーのインプレッション (全 91 件中 61 - 70 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
masaさん(インプレ投稿数: 4件 / Myバイク: Z900RS )

利用車種: MT-07

5.0/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 5
性能・機能 5
音質 5
コストパフォーマンス 5

ノーマルよりスムーズに走れる気がして街乗りでも特にデメリットは感じません。ギクシャクやドンツキも特にないと思います

中速から高回転の吹け上がりは最高ですね

あと、サイレンサーが横に張り出していないので転倒しでサイレンサーが傷つきません

音もとても良く気分が高まります。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/12/15 20:20
3人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

ぷぅやんさん(インプレ投稿数: 6件 )

利用車種: TMAX530

4.4/5

★★★★★
取り付け・精度 4
品質・質感 5
性能・機能 4
音質 5
コストパフォーマンス 4

定番のアクラだが取付に関しては多少の知識と段取りさえ良ければ30分程度で取付完了します。
バイク屋で高い工賃支払うよりは良いかと思います。
私の場合は購入店では取付不可でしたので。
カウルも外さずに取付可能です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/11/07 08:33

役に立った

コメント(0)

taka7010さん(インプレ投稿数: 5件 / Myバイク: ジョグアプリオ タイプ2 | R1200RS )

利用車種: MT-09

3.6/5

★★★★★
取り付け・精度 4
品質・質感 5
性能・機能 1
音質 4
コストパフォーマンス 4

MT-09に取り付けしました。
取り付け作業に関してはトルク管理さえ出来れば問題なく簡単に取り付けが出来ると思います。
個人的には見た目も良いと思いますし、音量も付属のバッフルを取り付けているんですが
爆音ではなく「あーマフラー変えてるな・・・」程度で気になりません。

実際の走行ですが、低速時のトルクは確実に落ちてると思います。
ノーマルマフラーの方が前に出る感じはあります。
良く言えば、気を使わずにアクセルを開けられる感じ。
悪く言えば、AモードなのにSTDモードを使ってる感じ。
人それぞれですが、その辺が良いと思うか悪いと思うか微妙なところです。
アフターファイヤーは今のところ気になりません。

パワー・トルクUPを望んでいる方には、ポン付けでは難しい商品だと思います。
ECU書換なりサブコンを入れれば改善できるのは分かりませんが
どちらかを近日中にやりたいと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/08/24 18:49

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 0件 )

利用車種: MT-07

4.0/5

★★★★★
取り付け・精度 4
品質・質感 4
性能・機能 5
音質 3
コストパフォーマンス 4

公道は走れません。サーキット仕様なのでスペック重視です。音はそれほどうるさくありません。回転を上げると逆に静かになります。排気音の大きさは回転数ではなく、アクセル開度で大きく変わります。低回転からガバッツと開けると凄い音します。エンジン性能に与える影響は絶大で、トルクも馬力も格段に上がるのがわかります。MT07のエンジンの良さが改めてはっきりわかります。でも少し癖が悪くなった感じ?おそらくインジェクションコントローラーの設定少し調整すればよくなるのでしょう。取り付けは自分でしましたが、特に困ったところはありませんでした。自分でオイル交換できる人ならできると思います。心配なら、一度純正のマフラーを外してみるといいでしょう。マフラーを外せる人なら、間違いなく取り付けできます。工具は六角レンチとソケットレンチがあればできますよ!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/08/01 08:07
3人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

たかさん(インプレ投稿数: 13件 )

5.0/5

★★★★★

当方、3型当方現行のアクラポビッチを乗ったことのあるものです。
現在は3型を所有しています。

何と言ってもアイドリング、低速での音が社外マフラーの中では静かな方だと思います。
重い音ではなく軽く乾いた音よりだと思います。
タンデムしていましてもうるさいと言われたことは一度もないですね!
しかし、中高速からはなかなかの音になります!
アクセルマインドも凄くいいです!
私的には横からの見た目はOVERマフラーが好きですが普通ですが、後ろからの見た目は断然アクラポビッチですね!
なんと表現したらいいか分かりませんが、しまりがある?といった具合でしょうか。
シャープなお尻のTMAXには凄く似合っていて私はアクラポビッチ以外いれたことないです。
もちろん機能、音の面で他が好みの人もいますのであくまでも参考程度によろしくお願いします。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/05/30 18:57

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 0件 )

利用車種: YZF-R1M

4.0/5

★★★★★

音量バッフル無しは、爆音ですがスリップオンとリンクパイプ付けたものより音が割れてるとかは無いです。
バッフル付ければかなり音抑えてくれます。
住宅地での暖気はキツイでしょうけどね。

細部の作りは流石アクラポビッチと言った感じですかね。

取り付けには、オイルクーラーを少しずらせば付けれますがエキパイが当たる可能性はあるのでオイルクーラー外しての作業がよろしいかと思います。
それとバックステップ付けてる方(私もですが)固定場所合わなくなるので工夫が必要です。

燃調セッティングしないとノーマルより低中速悪くなるので調整も視野に入れた方がいいですね。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/02/19 23:48
4人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

ひつじさん(インプレ投稿数: 1件 )

4.0/5

★★★★★

純正マフラーが静か過ぎるのでアクラポにしてみました。取り付けは初心者の私がやっても1時間程度で出来ました(初めてのマフラー交換)

音は素晴らしいですね、さすがアクラポ低音がいいです。
値段は高いですが、交換する価値はあります。
音は住宅街では少し控えたくなる音量です。(個人的感想です、バッフルあり)

ちなみに当たり前ですが、燃調がずれる為アフターファイヤーが結構します。交換後は必ず燃調を調整して下さい。アクラポに交換後少し乗ってみましたが、低速スカスカでギクシャクします。
必ず燃調調整を行って下さい。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/01/09 21:38

役に立った

コメント(0)

okuさん(インプレ投稿数: 19件 / Myバイク: CRF1000L アフリカツイン )

5.0/5

★★★★★

取り付けに関して難しいところはありません。
工具さえ揃っていれば簡単です。
110Nで締めてあるステップの取り付けナットを緩める必要があるので、それなりの工具が必要です。
アイドリング時の音量はノーマルより少し大きいくらい、音質は低音で良い感じ。
アクセルを開けるとノーマルより迫力ある音に感じました。
まだ少ししか走ってないですが、エンブレが緩くなり運転しやすくなりました。
取り付けて良かったです。運転が楽しくなりました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/12/14 17:52
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

garage506さん(インプレ投稿数: 18件 / Myバイク: CT125 ハンターカブ )

利用車種: YZF-R25

5.0/5

★★★★★

何を思ったかガスケットを買い間違えたので、純正のガスケットをそのまま使いました。なんせ走行距離はまだ300km。そのまま使えるくらい綺麗でした(笑)排気漏れもないようです。そして素晴らしいサウンドを奏でます。雨なのでまだ試していないけど、もう間違いなくパワーアップしてます(笑)また、すごく軽い!純正8.0kg-アクラポビッチ3.2kg=4.8kgの軽量化!薄く作られているのでチタンマフラーのような感じです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/09/06 17:52
3人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

SUDIWOさん(インプレ投稿数: 11件 / Myバイク: YZF-R6 )

利用車種: YZF-R6

5.0/5

★★★★★

フルエキゾーストに換えて、EXUP も解除してからは、スロットルを戻したときのフィーリングがかなり良くなりました。
ノーマルだとエンブレが強すぎて、街中で乗ってるとギクシャクしてしまいます。
弁当箱も外れて、サーキット走行では軽さがありがたいです。
そんでもって、高回転域のエキゾーストノートも最高です!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/04/11 21:43
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP