AKRAPOVIC:アクラポビッチ

ユーザーによる AKRAPOVIC:アクラポビッチ のブランド評価

ヨーロッパ最大級のエキゾーストメーカーであるAKRAPOVIC(アクラポヴィッチ)。 レースにおけるオートバイチューニング業界に身を置いていたIgor Akrapovic氏によりスロベニアで設立され、MOTO-GPやワールドスーパーバイクのワークスチームでの輝かしい実績と採用率はプライベーターや一般のユーザーにも知らない人はいない知名度。近年のヨーロッパ車両では純正オプションとしても採用されており、AKRAPOVICの高い品質と信頼性を証明しています。

総合評価: 4.2 /総合評価557件 (詳細インプレ数:511件)
買ってよかった/最高:
209
おおむね期待通り:
212
普通/可もなく不可もない:
52
もう少し/残念:
10
お話にならない:
8

AKRAPOVIC:アクラポビッチのフルエキゾーストマフラーのインプレッション (全 91 件中 51 - 60 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 1件 )

利用車種: G310R

5.0/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 5
性能・機能 5
音質 5
コストパフォーマンス 5

予定の納期より早く届き今シーズンに間に合いました。とても嬉しかったです。ありがとうございます。全くの初心者なのですが、バイクのことよくわからない私でもカッコいいと思えるマフラーです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2017/11/13 17:57

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 0件 )

利用車種: MT-09

3.6/5

★★★★★
取り付け・精度 2
品質・質感 3
性能・機能 5
音質 5
コストパフォーマンス 3
  • 車体に装着した状態

    車体に装着した状態

  • 社外のバックステップやセンタースタンドと同時装着可能

    社外のバックステップやセンタースタンドと同時装着可能

  • 排気口付近のカーボンは本物なので定期的な手入れが必要

    排気口付近のカーボンは本物なので定期的な手入れが必要

  • 汚れたらパークリでサッと一拭きしたいのでステッカーは剥がしています

    汚れたらパークリでサッと一拭きしたいのでステッカーは剥がしています

  • エキパイの表面処理は鈍く光って渋い、悪く言えば表面処理が荒い

    エキパイの表面処理は鈍く光って渋い、悪く言えば表面処理が荒い

  • エキパイとサイレンサーの接合部分は排気漏れをしたので液体ガスケットで塞ぎました

    エキパイとサイレンサーの接合部分は排気漏れをしたので液体ガスケットで塞ぎました

【何が購入の決め手になりましたか?】
待望のMT-09用車検対応アクラポビッチという事で、この製品の発表時から待ちわびていました。
排気方向が日本の車検制度と適合しない可能性があるという事で一時期発売を中止していたようですが、無事に車検対応品として世の中に出てきた事を喜ばしく思っております。
当初は二カ月待ちと記載されていたのですが、17周年記念セールに合わせたのか注文後すぐに入荷したようで、思ったよりも早く手元に届きました。

【実際に使用してみてどうでしたか?】
・音量、音質
MT-09で主に使うであろうアイドリングから5000回転あたりまでの回転数であれはほぼ純正と変わりの無い音量・音質です。
以前装着していた車検対応のヨシムラのマフラーの方が低音の効いたもう少し大きい音量でしたので装着後に初めてエンジンをスタートさせた時はあまりの静かさに拍子抜けしてしまいました。
音質もサイレンサーの形状が純正と似ているからなのかそこまで大きな変化は感じません。
音量を求める方には全く向かないマフラーですが、私の場合は自宅や隣家に赤ちゃんがいる環境なのでむしろこのぐらい静かな方がありがたいぐらいです。
反面、6000回転を超えたあたりから音質が甲高く変化します。車検不適合の爆音マフラーのような暴力的な迫力はありませんが、純正マフラーよりかは遥かに迫力の増した排気音になりますので高速での加速時は思わず引っ張ってしまいがちになってしまいます。

・乗り味
社外マフラーにありがちなトルクの低下は殆どありません。
純正マフラー同様にアイドリング時にクラッチワークだけで進めますので、あまりトルクが落ちてしまうマフラーはちょっと…と言う方にも胸を張ってオススメできます。
またマフラー自体の重量も計測した訳では無いので分からないのですが、持ってみた感じでは純正マフラーと比べて2?3割程度軽くなっているように感じました。
そのお蔭かコーナリング時の倒し込みが純正マフラーの時よりも鋭くなり、交換直後に試走した時の最初のカーブではいきなりスパっ!といつもよりも倒れ込んで行くので怖いぐらいでした。

・燃費
装着直後は燃費が大幅に悪化しました。純正マフラー装着時はリッターあたりの燃費が18km程度だったのですが、装着直後の燃費は12km?13km程度まで悪化しました。
これはおそらくコンピューターの学習機能?が対応しきれずに燃料を多く吹いた結果、一時的に悪化したものだと思います。
装着後から500キロ程度走行しておりますが、現時点で街乗りがだいたい16km?17km程度まで回復してきています。

・仕上げ、質感
以前装着していた車検対応のヨシムラのマフラーと比べると特にエキパイの仕上げが雑と感じました。
サイレンサーの表面仕上げや溶接のビードはチタン製と書いているだけあって割と気合いの入った作りとなっています。排気口周辺のカーボンカバーも本物のカーボンで出来ていてレーシー。前モデルのカーボンカバー無しの物も良い出来でしたが、こちらも負けず劣らずな格好良さに仕上がっています。
が、しかしエキパイは国内メーカー品と比べると雑としか言いようが無い出来です。
おそらく表面処理はしていないんじゃないでしょうか。ステンパイプが加工前の素材だった時に印字されたであろう品質管理番号のようなものが一部表面に残っていました。幸いにしてエンジン側のエキパイの根元だったので焼けが進行していくうちに同化していきましたが、これがあまり焼けなくて目立つ部分だったらと思うとちょっと厳しいですね。
しかも溶接のビードも荒い。O2センサーの取付部分の溶接なんかは一度失敗だか中断だかしてリカバリーした感じの跡が見受けられました。
アクラポビッチのマフラー使いたいけどエキパイはツヤツヤな方が良い、と思う方は自力もしくは業者に依頼するなどしてポリッシュした方が良さそうです。
ただ大勢の方に向けたインプレから外れた個人の感想としては、ツヤツヤしたエキパイは好みでは無いのでこのぐらい荒くて無骨な感じの仕上げの方が格好良くて良いね!と言った感じです。
あと標準でサイレンサー部分に貼られているロゴステッカーがアルミホイルのような金属ベースでガチガチに固く、到着した時点で四隅が浮いている状態な上、ドライブチェーンと隣接している部分があって清掃の邪魔になるので私は剥がして使っています。

・精度
マニュアルには特に液体ガスケットを使えとの指示は無かったのですが、エキパイとサイレンサーの接合部分から僅かに排気漏れを起こしていたので再度組み直して液体ガスケットを塗布して組み直す羽目になりました。
以前使用していた車検対応のヨシムラのマフラーは液体ガスケットが無くとも接合部方の排気漏れなど無かったので、国内メーカー並みの品質を求める方には素直に国内メーカー品を購入した方が良いと思います。

・使い勝手
車体の横にサイレンサーが来るようなマフラーでは無く、腹下で全て完結するマフラーなのでツーリング時にいつも装着しているサイドバッグにも干渉せず使い勝手は良好です。

・その他
ニッチな情報ですが、このマフラーはストライカーのバックステップとヘプコ&ベッカーのセンタースタンドが同時に装着可能です。
バックステップともかくとして、センタースタンドはマフラーの形状によっては干渉してしまう物もあると思いますので、センタースタンド装着車に社外マフラーを装着したい…と考えてる方は参考にして頂ければ幸いです。
それとサイレンサー部分のカーボンカバーは本物のカーボンになります。経験上、コーティング等の手入れをしないと半年持たずに艶消し状態になってしまいますので、ツヤツヤを保つには定期的にコーティングをかける必要があります。私はワコーズのスーパーハードと言う樹脂用のコーティング剤を持っていますので、装着前にコーティングしておきました。

【取付は難しかったですか?】
本当なら自分で取り付けたかったのですが、時間が取れなくてプロにお願いしました。
バイク屋さん曰く、エキパイからサイレンサーまで全て一体になっている純正マフラーの装着に比べたら遥かに簡単だったとの事です。

【取付のポイントやコツを教えてください】
プロにお願いしたので偉そうな事は言えませんが、以前の経験から言うとスタッドボルトを折らないようにトルクレンチは絶対に用意しましょう。
後はカジリや錆防止でスレッドコンパウンドや各種グリスも揃えた方が無難です。
またこのマフラーの個体差で私がたまたまハズレを引いただけかもしれませんが、エキパイとサイレンサーの接合部分から僅かに排気漏れを起こしましたので、気になる方は取付時に液体ガスケットを塗布した方がより安心かと思います。

【期待外れだった点はありますか?】
国内メーカー品と比べると仕上げや精度に難ありとしか言いようが無い。
精度はともかくとして、個人的にはあまりツヤツヤとしたエキパイは好みでは無いので、むしろこのぐらいの荒い仕上げの方が武骨で丁度良いと思っています。

【メーカーへの希望・改善点があれば教えてください】
特に無し。

【比較した商品はありますか?】
特に無し。
待望の車検対応アクラポビッチと言う事で一点指名買い。

【その他】
仕上げや精度には一部難ありですが、レースの世界では定評のあるアクラポビッチを大手を振って堂々と公道で使用できるのは大きなステータスだと思います。
どうせ社外マフラーを入れるなら音が大きくないと、と言う方には向かないマフラーではありますが、純正に+αでカスタムを楽しみたい大人なライダーには是非ともオススメしたい逸品です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2017/10/14 13:04
11人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

jackさん(インプレ投稿数: 29件 / Myバイク: CBR250RR(2017-) )

利用車種: MT-10

4.6/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 5
性能・機能 5
音質 5
コストパフォーマンス 3

エキパイがステンレス以外、言う事無し。
取り付けはフルエキのため時間も掛かります。
特にスプリングの取り付けには力が入ります。
ECUも書き換えましたが、ドンツキが
軽減され、乗りやすくなりパワーも上がって良いと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2017/10/03 23:48
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

マサさん(インプレ投稿数: 11件 / Myバイク: XSR900 | XMAX 250 | セロー 250 )

利用車種: XSR900

4.8/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 5
性能・機能 4
音質 5
コストパフォーマンス 5

排気音、見た目ともに最高です!
取り付け精度も全く問題ありません。

低速トルクが落ちるとの話があり心配していました。
確かに渋滞時に1速、2速を使ってアイドリング状態でトロトロ走る時には、低速トルクが落ちたためか多少ノッキングの様な現象を感じますが、それ以外で私はトルクが落ちたと感じる部分はありません。
 ⇒1日ツーリングで乗ってみました。
  交換当日の感想と違い、確かにトルクが落ちた感はあります。
  ですが、もう1速低いギヤで走れば問題ありません。
  それだけエンジンも気持ちよく回ってくれます。
  燃費にシビアな方は気になるかもです。

交換して直ぐは排気音が大きくなったことを感じましたが、バッフルを付けたままでは直ぐに慣れてしまいました。
まだ高回転まで回していませんが、高速道路を100Kmで流す分にはうるさくなったと言う感じは受けませんでした。
早朝、深夜の住宅街では多少気になるかも知れませんが、空ぶかしをしない限りはそんなに神経質になることもないかと。

重低音が響き、上まで軽く回るようになりました!
車検対応ではありませんが、せっかくお気に入りのバイクに乗るのだから楽しく、気分良く、カッコよく乗りたいじゃないですか!?

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2017/08/26 22:26
3人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

たにぐくさん(インプレ投稿数: 1件 / Myバイク: CRF250L | CRF250L )

利用車種: YZF-R25

4.2/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 5
性能・機能 3
音質 4
コストパフォーマンス 4
  • 見た目的にはフルエキのなかで1番好きです

    見た目的にはフルエキのなかで1番好きです

着けて未だ1週間程ですが、参考迄に。
【音、音量】
想像しているよりは音量は大きく有りませんでしたが、市街地に住んでいる方は近隣に迷惑になってしまうと思います。これの前はアクラポビッチのスリップオンを着けていましたがそれよりも低い音が出ていい感じです。後アフターファイヤ(?)が若干うるさ過ぎてビビりました。
【性能】
素人意見なので参考程度にして下さい。
明らかにトルクが増しました。が…高回転が明らかに弱くなった気がします。高回転時にスピードが伸びません。
【取り付け】
取り付けは素人の私でも一時間半程度で取り付けられました。
【まとめ】
私としてはr25のトルクに物足りなさを感じていたので概ね満足ですが、やはりr25本来の持ち味で有る高回転で伸びを感じられないと少し寂しさも感じます。なのでこの商品を買おうと思っている方は、音とトルクを取るか高回転での楽しさを取るか、良く悩んでからの購入をおすすめします。
再三申し上げますが素人の意見です。
参考迄に。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2017/06/27 22:42
3人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

さん(インプレ投稿数: 2件 / Myバイク: Z1000 (水冷) )

利用車種: MT-09

4.3/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 4
性能・機能 0
音質 5
コストパフォーマンス 3

慣らし運転も終わりやっとマフラー交換できました。

見た目と音に関してはいうことありません。
気になるところといえば、
エキパイの溶接と処理?があまりよろしくない所
国産のエキパイにくらべ艶はあまり感じられなかったです。
メタコンなどで磨けばいいのかな?と。

付属品に関してはスレッドコンパウンドとネジロック剤が付いています。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2017/03/24 06:54
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

saakiさん(インプレ投稿数: 1件 )

利用車種: TMAX530

3.0/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 4
性能・機能 2
音質 3
コストパフォーマンス 1

車検対応じゃないのがダメ、アクセルを開ると加速感はいい。サイレンサーのサキが硬くて取れない。
取り付けは簡単。スプリングが硬く付けにくい。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2017/03/20 12:43

役に立った

コメント(0)

ぷぅやんさん(インプレ投稿数: 6件 )

利用車種: TMAX530

4.6/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 5
性能・機能 5
音質 5
コストパフォーマンス 3

期待通りの品物です。
取り付けに関しては親切丁寧に図鑑であります。
ヨシムラ取説よりわかりやすい。
バッフルがついたままならノーマルと大差ないが
外すと存在感ありの爆音になります。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2017/01/17 08:48

役に立った

コメント(0)

にーさん(インプレ投稿数: 14件 / Myバイク: YZF-R1 )

利用車種: ZX-14R

5.0/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 5
性能・機能 5
音質 5
コストパフォーマンス 5

ZX-14R 2016HGにアクラフルエキを入れました。
極太の二本出し、4穴で惚れ惚れするマフラーで、リアビューは大満足の一言です。
バッフルを外した場合、凄まじい重低音で遠くからでも近づいてくるのが分かります。トンネルでは響きすぎてインカムが少し聞こえづらい程です。
14Rのほとんどのマフラー音を実際に聞きましたが、個人的にはアクラが一番良い音だと思います。
他のフルエキに比べ多少重い部類ですが、十分軽量化の恩恵は感じられます。
取り付け精度もバッチリで、特に苦労せず取り付けることができました。

元からパワーのある車体なのでそこまで違いは感じられませんが、抜けが良くなったように感じます。
燃調を合わせた時が楽しみです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2017/01/13 02:08

役に立った

コメント(0)

masaさん(インプレ投稿数: 4件 / Myバイク: Z900RS )

利用車種: MT-07

5.0/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 5
性能・機能 5
音質 5
コストパフォーマンス 5

まず見た目、最高です。とても個性的でかっこいいです。流石はアクラポビッチです。

サウンド、バルルルル?って感じのとても良い音です。バッフルを外すと雷鳴かと思うくらい周りの空気を震わせるドスの効いた音がします。音質的には下品にはなりません。

形状、サイレンサーが横に張り出していない為、転倒してもサイレンサーが傷つきません。これはかなり良い点です。

パワー特性、ノーマルと比べると軽やかに吹け上がります。低回転域でドンツキやギクシャク感も特に感じられず街乗りをのんびり走っても気持ちよく走れます

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/12/16 04:04
3人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP