その他スイングアームオプション・補修部品のインプレッション (全 14 件中 1 - 10 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
マー君さん(インプレ投稿数: 123件 / Myバイク: スーパーカブ90 )

5.0/5

★★★★★

ノーマルチェーンカバーから
東京堂 ステンレスチェーンケースにして
スッキリしました。
コストパフォーマンスにビックリしています。
オススメできます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/11/26 00:06

役に立った

コメント(0)

タカシさん(インプレ投稿数: 6件 / Myバイク: CB750F )

利用車種: CB750F

5.0/5

★★★★★

82年FC
GSX750Sカタナのスイングアームを取付けるのに購入しました。
精度がシッカリしているため問題なく装着できました。
スチールにメッキ加工の為、強度も問題ないと思います。
カラー左右を入れチェーンを108リンクにしてサス受けを少し削るだけでカタナのアルミスイングアームの流用完成です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/10/18 22:08
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

天凱凰さん(インプレ投稿数: 16件 / Myバイク: CBR400R (2013-) | CBR650R )

利用車種: CBR400R(-1987)

5.0/5

★★★★★
品質・質感 5
コストパフォーマンス 5

BIKERS製のリアアクスルスライダーと一緒に取り付けました。
リアアクスルスライダーだけだと隙間ができてしまうのでこのパーツを一緒に取り付けることをオススメします。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/12/10 20:06
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

ゆーくんさん(インプレ投稿数: 94件 / Myバイク: モンキー125 | CBR1000RR-R FIREBLADE )

利用車種: モンキー125

5.0/5

★★★★★
品質・質感 5
コストパフォーマンス 5
  • 高級感あり。

    高級感あり。

STDが安っぽいので、交換。あくまで見た目、個人の感想です。ただ、製品は素晴らしいの一言。さすがG-Craftさん、しっかり造りこんでいます。細部までキレイで正確、ブレなし。高級感半端ない!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2019/08/13 21:38

役に立った

コメント(0)

マッツさん(インプレ投稿数: 1545件 / Myバイク: KLX250ES | バンバン90 | スーパーカブ110 )

利用車種: WR250X
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/66-70kg 体型/ガッチリ型

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5

wr250xもRも大体チェーン周りをショップに触らせると、ヤマハ正規店舗以外は、チェーンアジャスターの絞め方を理解していないようで、100qも走行するとアジャスターナットが緩みきっています。まあどうせ自分でリアアクスルナットの絞め直しや、色々やり直すのであまり気にはしませんが、先日も500q毎の点検で気になったのがアジャスターボルトの劣化です。どうせ変えるならチタンボルトで剛性アップさせようと思いこちらを導入しました、純正ボルトとの違いは恐らくプラシーボ効果でしょうが、当方にはチェーンの緩みや軸ズレが無くなったように感じます。カチッとした感じです。見た目もチタンで引き締まるので、通なパーツで、自己満足感は高いです、

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2021/04/05 18:30

役に立った

コメント(0)

てっくんさん(インプレ投稿数: 34件 / Myバイク: CBR1000RR | SL230 | モンキー )

素材:FRP製(ブラック)
利用車種: CBR1000RR
身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/76-80kg 体型/ガッチリ型

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5

鈴鹿8耐 セブンスターレプリカ化にあたり、スイングアームを黒くしたかったので取付けました。
取付けはボルトオンではあるのですが、スイングアームを車輛から取り外さないと取付けできませんでした。
自分で取付けを考えてる方は、作業スキルが必要です。
とは言え、さすがマジカルレーシング製と言える、部品精度と質感です。
この手のパーツは取り付ける際、多少なりとも調整のために削ったり穴を拡大する必要があるのですが、完全に無加工でポン付けできました。
但し注意点として、スイングアームカバー自体に厚みがあるため、インナーフェンダーを取り付ける場合、インナーフェンダーを加工する必要が出てきます。私は耐久仕様のレプリカのため、インナーフェンダーは取り付けていません。
私はレプリカ用にFRPの黒ゲルを選びました。足元がブラックアウトされて引き締まって見えます。
取付けのハードルは高めですが、取り付け後の満足感は最高です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2021/08/18 13:44
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

Fさん(インプレ投稿数: 12件 / Myバイク: YZ125 | YZ250F | YZ250F )

利用車種: YZ125

4.6/5

★★★★★
品質・質感 5
コストパフォーマンス 5

カワサキの旧車向けのオイルシールですが、
DEVOL社製のYZ125用ローダウンリンクに流用してます。

(純正のリンクのオイルシールは外径27+コンマ数mmですが、DEVOLのリンクのオイルシールは外径28+コンマmmです。メーカーで補修部品を出してない様なので、ユーザーの方は要注意っす)

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2017/05/01 12:25

役に立った

コメント(0)

ドラマーさん(インプレ投稿数: 96件 / Myバイク: ランツァ (DT230) | ZRX1100 | TDR125 )

利用車種: Dトラッカー125

4.6/5

★★★★★
品質・質感 5
コストパフォーマンス 5
  • Before

    Before

  • After

    After

  • 反対側です。

    反対側です。

お気に入りブランドのバイカーズのスイングアームアクセルキャップカバーを取り付けました。
機能的にはあまり意味はありませんが、錆び止めを兼ねたさりげないカスタム品として満足しています。
2個セットなのでコ・ス・パも最高です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/05/14 18:39

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 0件 )

利用車種: モンキー125

4.4/5

★★★★★
品質・質感 5
コストパフォーマンス 4

純正の貧相なアジャスターと比べるとかなり豪華な仕上がりでドレスアップ効果抜群です。
下部のネジ穴はM8でレーシングスタンドフックを取り付け出来るので日々のメンテにも便利です。
ただこの部分で支えるとタイヤ交換などのシャフトを抜く作業では使えませんのでその際はスイングアームで持ち上げる必要があります。
とは言え、チェーンのメンテや清掃などには問題なく使えます。
アジャストボルトは純正から移植が必要ですがその際にサークリッププライヤーが必要になります。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2019/08/24 22:48

役に立った

NAOさん(インプレ投稿数: 5件 / Myバイク: MEGURO K3 )

カラー:シルバー
利用車種: R1200RT
身長・体重・体型: 身長/161-165cm 体重/61-65kg 体型/普通

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
  • 近接写真

    近接写真

  • 離れた写真

    離れた写真

RT1200RT購入、購入時からスイングアームピボット左右の「穴」が気になっていました。
デザイン性もなくただの穴なのです。3年たって車検を取りましたが、急に気になり「ウェビック」さんで検索するとありました。Wunderlich ワンダーリッヒ スイングアームピボットカバーです。アルミ削り出しで本体ともマッチします。取り付けもOリング2本を付けRTの穴に入れ込み「イモネジ」で固定する仕掛けです。ちょっときつめなので椹木をしてハンマーで叩くと隙間なく装着できました。デザインは特に問題はありませんが、BMWのプロペラマークであったら最高ですかね。(意匠の関係で社外は難しいかも)効果的には個人の判断なので、安いものではありませんが、購入してよかったと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2021/03/25 21:02
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

その他スイングアームオプション・補修部品を車種から探す

カテゴリで絞り込む

PAGE TOP