その他フロントフォークオプション・補修部品のインプレッション (全 33 件中 11 - 20 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
おけ男さん(インプレ投稿数: 62件 / Myバイク: WR250X | シャリー50 | ADV150 )

利用車種: シャリー50
身長・体重・体型: 身長/176-180cm 体重/76-80kg 体型/普通

3.0/5

★★★★★
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 3
  • 苦労したフォークとの取り付けクランプ

    苦労したフォークとの取り付けクランプ

段差で底突きをしていたフロントフォークに固さが出て格段に乗り易くなります。減衰力MAXで底突きもなくなりました。
しかし、フォークとの取り付けクランプ部分が難点です。
常識的な締め付け具合では走行時の振動で緩みます。
おかげて緩んだクランプがガタついてフォークの塗装がハゲました。
今度は目一杯締め込んだらアルミのネジ穴がなめてしまいました。ネジ穴にヘリサートを入れて修正しネジロックで固定しやっと使える様になりました。
自身で対応可能ならオススメできる商品です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2021/01/31 16:27

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 1件 )

利用車種: スーパーカブ110

3.8/5

★★★★★
取り付け・精度 4
品質・質感 4
性能・機能 4
コストパフォーマンス 3
使用感 4

カブのパーツとしては、少々お高いのですが、JA44に装着しました。
ディスクブレーキ化に伴い、WAVEのFフォークに換装していますが、エンドキャップがCリングで押さえる構造で、インナーチューブはJA44用に戻しましたが、これもポン付でしたので、簡単です。
アップグレードキットは、強化スプリング、PDバルブ、イニシャルアジャスタ付きエンドキャップの構成です。
オリフィスは無加工で、順番に入れ込むだけなので、施工も簡単です。
強化スプリングが不等ピッチでなく、使用オイルが#20も相まり、イニシャルを一番抜いても、比較的平らな路面でヒョコヒョコすることもあります。
反面、大きな入力の際は、今まであった突き上げが消え、感動すら覚えます。
速度を出すほど安定し、カブらしくないフラットライドな印象です。
乗り心地と両立なら、PDバルブだけでも効果はありそうです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/07/30 18:09
7人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

TCCさん(インプレ投稿数: 104件 / Myバイク: KDX125/SR | スーパーシェルパ | CT125 ハンターカブ )

利用車種: スーパーシェルパ

3.2/5

★★★★★
取り付け・精度 4
品質・質感 4
性能・機能 1
コストパフォーマンス 3
使用感 4

純正から交換した理由としては、経年劣化による硬化。
これにより、フォークの動きに悪影響を与えている印象を受けたのが一点。
次に、ブラシなどで洗うと凹んだまま戻らなくなり、手で形成するのが煩わしく思ったのが二点目。
紫外線の影響で色褪せてきたこともあり、シリコンゴムだと汚れも落ちやすいのかな?という好奇心から、この商品を選択しました。
商品が手元に届いてまず思ったのが、ポヨンポヨンで柔らかい

付属のバンドが、他のユーザー様の意見通りのチープなもの!
取り付けは当然、フォークを外して行います。
純正はアウターに溝が切ってあり、そこに嵌め込んで更にバンドで固定するという、かっちりしたものです。
こちらはアウターに被せて、バンドで締めるという如何にも汎用品というか、少々心許ない感じがしました。
次に使用感について。
あくまでも個人的見解です。
当方は林道をガンガン走るのですが、フォークが伸び縮みする度にスコーッ!スコーッ!と、某SF映画のアンチヒーローの呼吸音のように、空気の出入りする音が聞こえます。
フォークの動きも滑らかになったような気がする。
泥は水洗いだけでは残ってしまいますが、ブラシで擦り洗いするとそこそこ綺麗に落ちます、ここは純正よりはいいと思いました。
ここまでの評価点は次第点でありますが、耐久性については大きなマイナスとなります。
林道を走行中、前を走っていたバイクが後ろに下がってきて、我が車両にヒット!簡単に裂けてしまいました。
このような状況で右がまず裂けて、鉤裂きのような傷を何とかプラスチック用瞬間接着剤で補修しました。
意外に目立ちません。
年明け、藪漕ぎをしていて枝や木に引っ掛かると、今度は左が裂けてしまいました。
先述の接着剤による補修だと、ちゃんとくっついて意外に剥がれないのはいいんですがね。
しかしながら、懸念していたシリコンゴムの弱点である脆さはいただけないですね。

長所としましては、耐候性や科学的安定度が挙げられますので、アドベンチャー的ないわゆるフラットダートメインだと良い商品だとは思いますが、当方みたいな若干ハードな使い方だとあまりオススメはできない商品だと思いました。
純正もしくは、シリコンゴム以外の少し硬質な素材のブーツがいいかなと。
総評としましては発色もいいですし、ドレスアップ効果は抜群です。汚れもブラシで綺麗に落とせますし。
普通に走られる方には良い商品です。
汗だくになるような方には、純正もしくは同等の材質のものをオススメします。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2020/01/15 00:29
3人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

よこちゃんさん(インプレ投稿数: 33件 / Myバイク: GSX-R750 | XR650 | XR250 )

利用車種: スーパーカブ90

3.6/5

★★★★★
取り付け・精度 4
品質・質感 4
性能・機能 3
コストパフォーマンス 4
使用感 3

フロントブレーキ時のサスのぴょこぴょこ感が、マイルドになり上質になった!
特にブレーキリリース後の戻りは特質!
欲を言えば、調整機能が3段階ぐらい有ると超?最高だったんだが(笑)

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2019/09/20 16:01

役に立った

コメント(0)

うちっくさん(インプレ投稿数: 40件 / Myバイク: GSX-R1000R | CRF125F )

利用車種: VTR250

3.8/5

★★★★★
取り付け・精度 3
品質・質感 4
性能・機能 4
コストパフォーマンス 4
使用感 4

VTR250に取り付け。オイル粘度は同じですがモチュール、油面は純正基準通り。
英語の取説にはピストンロッドに穴開け加工の指示がありますが、日本語取説には記載されていないので、とりあえず日本語取説通りピストンロッドの穴開け加工無し、PDバルブのプリロードも基準通りで組みました。

但しそのまま組むとPDバルブの厚み分プリロードが掛かってしまうので、カラーはバルブ分切断しました。


感想は、走行中特に路面のギャップでの突き上げ感が酷かったのが大幅に緩和され腰が出ました。
また、ブレーキングによる沈み込みもじっくり沈むようになり概ね狙い通り
まだ細かいセッティングは出してませんが概ね満足しています。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2019/01/19 20:53
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

ごおのすけさん(インプレ投稿数: 10件 / Myバイク: LEAD110 [リード] | CB1100 | KLX125 )

利用車種: CB1100

3.8/5

★★★★★
取り付け・精度 3
品質・質感 4
性能・機能 5
コストパフォーマンス 3
使用感 4

まず、効果はあります。フォークオイル(純正}の交換も実行しました。標準のプリロードだと既に突っ張った感があるので直線スラロームで突っ張らなくなるまでプリロードを抜きました。ちょうど1メモリぐらいです。
車体姿勢は若干フロントが下がります。走り出すと自然な感じで違和感ありません。もともとハンドルでかいので。
この状態でコーナーに入っても突っ張り感はなくクイックなハンドリングで大満足です。以前のどっこいしょな所はありません。突き上げはありますが収束が速いので気になりません。タイヤはメッツラーZ8M。
因みにバネの下に入れとくだけなのでカタカタ音が出ます。まあそういうもんだと思えばいいかと。乗って楽しいので。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2018/12/29 12:44

役に立った

コメント(0)

N.Oさん(インプレ投稿数: 7件 )

3.0/5

★★★★★
取り付け・精度 4
品質・質感 2
性能・機能 3
コストパフォーマンス 3
使用感 3

CRM250用にレッドを購入しました。
見た目は純正に近く質感も良好ですが、退色が早いです。
半年も経たないうちに薄ピンク色になってしまいました。
機能面では特に問題ありません。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2018/11/07 18:56

役に立った

コメント(0)

JP6BGBさん(インプレ投稿数: 34件 / Myバイク: VFR800F | CRM250R )

利用車種: CRM250R

3.6/5

★★★★★
取り付け・精度 4
品質・質感 3
性能・機能 3
コストパフォーマンス 4
使用感 4

購入から数月経ってからようやく装着しました。CRM250RKに装着したが、フルに伸びた状態では長さが後、2山分の長さが欲しい感じ、又、上下共にバンド固定部の幅と肉厚も欲しい。材質、質感、色合いに不満が無いだけに気になった点である。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2018/06/05 14:39

役に立った

コメント(0)

JP6BGBさん(インプレ投稿数: 34件 / Myバイク: VFR800F | CRM250R )

利用車種: CRM250R

3.2/5

★★★★★
取り付け・精度 4
品質・質感 3
コストパフォーマンス 3

装着品が色褪せしたので交換をと純正品をあたったが廃番で代替え品として購入。材質、サイズは良さそうだけど、ひだの大きさが純正より小さく格好はイマイチ!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2017/12/19 13:13

役に立った

コメント(0)

raichiさん(インプレ投稿数: 15件 / Myバイク: TF125 | ジェベル200 )

利用車種: MT-07

3.4/5

★★★★★
取り付け・精度 4
品質・質感 4
性能・機能 4
コストパフォーマンス 3
使用感 2

伸び側のダンピングが弱いのが不満な為使用してみましたが、圧側にも結構影響があります。
攻めている分にはいいのですが、初期のゴツゴツ感がツーリングで疲れの原因になり、
フロントの接地感が希薄になった印象もあり、外しました。
ハマッた人には期待通りとなるかも知れませんが、個人的には合いませんでしたね。
ちょっと高いかな?とも思いますが、形にするまでのアイディア代金もありますからねぇ。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2017/05/01 23:32
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

その他フロントフォークオプション・補修部品を車種から探す

PAGE TOP