その他フロントフォークオプション・補修部品のインプレッション (全 2 件中 1 - 2 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
snake_eyeさん(インプレ投稿数: 49件 / Myバイク: Z1000J | 916STRADA | KLX250 )

ライダー体重:70kg前後
利用車種: ニンジャ 250SL
身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/61-65kg 体型/普通

5.0/5

★★★★★
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
コストパフォーマンス 4
取り付けやすさ 5
  • ダンパーユニット上部。スプリングにピッタリ嵌ります

    ダンパーユニット上部。スプリングにピッタリ嵌ります

  • ダンパーユニット下部。シートパイプの穴にフィットします

    ダンパーユニット下部。シートパイプの穴にフィットします

  • 高精度なイニシャルアジャスター

    高精度なイニシャルアジャスター

  • 下部にはスラストベアリング

    下部にはスラストベアリング

  • スラストベアリングはスプリングカラーにフィットします

    スラストベアリングはスプリングカラーにフィットします

  • 工具なしでイニシャル調整できるノブも付属

    工具なしでイニシャル調整できるノブも付属

ノーマルの減衰を感じないフロントフォークにどうしても馴染めず、他メーカーの品も試したのですが最終的にこちらの製品に行きつきました。他社製品は汎用品をカラーなどで辻褄を合わせていたり他車種との共用のものであったりしますが、こちらは専用設計となっています。
実は内容物に少々問題があったのですが電話一本で即対応していただけました。バイクを走らせる時間が限られている身には非常にありがたいです。
ノーマルのフォークを使って最大限の性能を発揮させようと言うパーツ群で構成されています。スプリングを倒さないように使うと言う考え方などに共感します。
肝心の減衰もしっかり効くようになり安心してコーナーに備えることができるようになりました

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/09/26 15:37
3人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 1件 )

利用車種: スーパーカブ110

3.8/5

★★★★★
取り付け・精度 4
品質・質感 4
性能・機能 4
コストパフォーマンス 3
使用感 4

カブのパーツとしては、少々お高いのですが、JA44に装着しました。
ディスクブレーキ化に伴い、WAVEのFフォークに換装していますが、エンドキャップがCリングで押さえる構造で、インナーチューブはJA44用に戻しましたが、これもポン付でしたので、簡単です。
アップグレードキットは、強化スプリング、PDバルブ、イニシャルアジャスタ付きエンドキャップの構成です。
オリフィスは無加工で、順番に入れ込むだけなので、施工も簡単です。
強化スプリングが不等ピッチでなく、使用オイルが#20も相まり、イニシャルを一番抜いても、比較的平らな路面でヒョコヒョコすることもあります。
反面、大きな入力の際は、今まであった突き上げが消え、感動すら覚えます。
速度を出すほど安定し、カブらしくないフラットライドな印象です。
乗り心地と両立なら、PDバルブだけでも効果はありそうです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/07/30 18:09
7人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

その他フロントフォークオプション・補修部品を車種から探す

PAGE TOP