SP武川:SPタケガワ

ユーザーによる SP武川:SPタケガワ のブランド評価

エイプやモンキー、ゴリラを中心とした4MINIバイクのボアアップパーツやカスタムパーツを数多くラインナップ。性能と品質の良さから、国内のみならず、海外のユーザーからも非常に人気があります。

総合評価: 4.1 /総合評価5443件 (詳細インプレ数:5266件)
買ってよかった/最高:
2035
おおむね期待通り:
1978
普通/可もなく不可もない:
703
もう少し/残念:
153
お話にならない:
96

SP武川:SPタケガワのリアサスペンションのインプレッション (全 274 件中 51 - 60 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 1件 )

利用車種: スーパーカブ110

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 4
コントロール性 3
乗り心地 3

Y2009 JA07にて使用。 2か月ほど経過。 主に通勤(速度速めの幹線道路利用)
純正ダンパーがヘタレた感じしてきた為交換。

取付は至極簡単。センタースタンドがあるなら何の問題もなし。
見た目質感は悪くはない。
サスのアウターチューブにはメッキのテカテカ感はいらないので、このくらいでいいと思う。
夏や梅雨時を経過していないので錆耐性は不明。
コイルの色が赤なので、自車の色(プコブルー)に対しては浮き気味なのはご愛敬。

乗り心地は良くはないですが、純正のフニャフニャした乗り心地が嫌だったので個人的には許容範囲です。
固いですが段差ショックはうまく吸収してくれているので、腰にズドンとくることはない。
(体重65kg、バネは基準値、1Gで5cmくらい?沈む程度の固さ)
もう少し乗ったら柔らかめを試したい。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/12/05 16:24

役に立った

コメント(0)

ヨッチさん(インプレ投稿数: 33件 )

利用車種: グロム

4.8/5

★★★★★
取り付け・精度 4
品質・質感 5
性能・機能 5
コストパフォーマンス 5
使用感 5

 グロム購入(JC61前期中古)にあたり、リアサスが棒の様で硬く役目を果たしてないとの酷評があったので納車時バイク屋さんに取り付けてもらいました。
見た目は少し太く長くなった?
バイク屋さんの話ではリアが少し上がってるらしいです。
その為か良く曲がります。
道路の段差を超えてもガツンと体に来ません。
グロムのシートは硬く良いシートではないみたい話ですが、2時間、100qほど乗ってみましたがお尻がそんなに痛くありませんでした。
リアショックが効いているんじゃないかな?
ノーマルリアショックの硬さがわからないので、比較できませんが、良い動きしていると思います。
今のところ良い事ばかりでデメリットはないです。




※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/11/16 17:21

役に立った

コメント(0)

カス汁さん(インプレ投稿数: 3件 / Myバイク: CRF250L )

利用車種: モンキー125

4.4/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 4
性能・機能 4
コストパフォーマンス 5
使用感 4

カスタム感出さずにノーマル改善をしたい為こちらにしました。
体重70kg プリロード最弱でも乗っただけでは少ししか縮みません。
軽い人だとリバウンドストロークが確保できないかも、加えてヘッドライトの光軸調整
が必要かとおもいます。
300km程走りましたが、ギャップでバンプラバーに当たることは一度も無く
コーナー中もグニャグニャした感じが消えて乗りやすくなりました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/11/09 14:22

役に立った

コメント(0)

リトナさん(インプレ投稿数: 14件 / Myバイク: グロム | ニンジャ 650 )

利用車種: グロム

4.4/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 3
性能・機能 5
コストパフォーマンス 5
使用感 4

グロム純正のショックはタンデムで設定してるのかかなり固め
それが尻痛に拍車をかけるので評判の良い武川のショックへ
ホントは車高調機能付き(06-04-0090)が欲しかったけど
購入当時はwebikeに登録されてなかった(9/11から登録済み)

必要工具はプラスドライバー・5mmヘキサレンチ・10/14/17mmラチェット
ショックを外す為には、ぼすべてのカウルを外さないといけない
ショックを止めてるボルトが高トルクで留められてるので
柄の長いラチェットがあれば作業がすごく楽

調整はプリロード最弱からスタートしてお好みの硬さで
自分のは出荷値から2ピッチ緩めでいい塩梅に

純正のどうしようもない足より、1万ちょっとでこの足回りならコスパ的に十分です

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/10/13 22:46

役に立った

コメント(0)

Sixty2 GB350さん(インプレ投稿数: 29件 / Myバイク: GB350 )

利用車種: グロム

3.4/5

★★★★★
取り付け・精度 3
品質・質感 4
性能・機能 4
コストパフォーマンス 3
使用感 3

純正の黒色から見た目重視で買いました。
性能は純正よりちょっと良いかな?と思える程度です。
まあ値段も安いし、125なのでこれはこれでありかなと思ってます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/09/04 00:00

役に立った

コメント(0)

ゆうじさん(インプレ投稿数: 68件 / Myバイク: CT125 ハンターカブ | XMAX 250 )

利用車種: スーパーカブC125

4.8/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 5
性能・機能 5
コストパフォーマンス 4
使用感 5

昔ゴリラに乗っていた頃タケガワを愛用していましたので購入しました。交換してみたところ純正とは明らかに違い走りが劇的に変わりました。
純正に比べ剛性が高く固さも5段階ですのでステージに合わせて走りを楽しめます。
走りだけでなくルックスも変わりましたので購入してよかったです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/08/07 13:08

役に立った

コメント(0)

がんちゃんさん(インプレ投稿数: 5件 / Myバイク: モンキー125 | SPORTSTER FORTYEIGHT )

利用車種: モンキー125

4.8/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 4
性能・機能 5
コストパフォーマンス 5
使用感 5

モンキー125に取りつけました。とにかくリアが柔らかすぎて困っていましたが、コーナーや段差での乗りにくさが一気に解消されました。高価なショックはいらないと思います。
性能、価格ともおすすめできる商品です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/08/02 20:13

役に立った

コメント(0)

WSZさん(インプレ投稿数: 8件 / Myバイク: W650 | スーパーカブ110 )

利用車種: スーパーカブ110

5.0/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 5
性能・機能 5
コストパフォーマンス 5
使用感 5

ノーマルサスの段差での突き上げ感やボヨンボヨン落ち着きの無さが見事に解消されました。
取付も簡単ですが、片方ずつ交換は純正サスより若干長いので両方いっぺんに外す必要があれました。
弱点は特にありませんが、調整用レンチが別売りなのがちょっと残念。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/07/01 14:31

役に立った

コメント(0)

A.セナさん(インプレ投稿数: 26件 / Myバイク: クロスカブ110 )

利用車種: クロスカブ110

4.2/5

★★★★★
取り付け・精度 4
品質・質感 4
性能・機能 4
コストパフォーマンス 5
使用感 4

凸凹通過等の際の感じが柔らかくなった感じです。カーブでも踏ん張りが効いて、安全走行が出来ます。やはり一流メーカーと思いました。この値段で、走りのフィーリングがここまで変わり大満足です(^O^)

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/05/17 14:01
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

きゃわさん(インプレ投稿数: 22件 / Myバイク: ZX-10R | ZX-9R | KLX250SR )

利用車種: トゥデイ

4.2/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 3
性能・機能 3
コストパフォーマンス 5
使用感 5
  • 艶消し黒に塗って使ってます

    艶消し黒に塗って使ってます

  • 少しだけリアが上がります

    少しだけリアが上がります

TODAYのボヨンボヨンサスでゆらゆら&底付き、薄いシートでお尻にもよろしくない
サスがばたばたするので安全性向上の為に交換
全長が5mm伸びますが変化は感じません、ストローク時の余裕が出来て良いのでは。
ボディも何処にも接触無く取り付け出来ました。
イニシャルは5段階調整出来ますが、装備重量75kg、イニシャル最弱で使用
フロントのばたばた感が助長されますが基本スクーターはリアで乗るので問題ない感じ
速度が出た時に効能を感じ取る事ができます。
減衰は弱めなのでイニシャル上げると印象は変わるかもしれませんが価格的に及第点は有ると思います。
安全性アップと安心感をしょぼいTODAYに追加するには良いチョイスだと思います

色がメッキなので仕様に合わせて艶消し黒で塗ってしまいましたが
メッキ特有の錆が出るかもしれません、ここは年数が経たないと分からないところ

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/03/28 18:41

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

SP武川:SPタケガワの リアサスペンションを車種から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP