足回りのインプレッション (全 160 件中 1 - 10 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
たけさん(インプレ投稿数: 14件 )

利用車種: モンキー

3.8/5

★★★★★
品質・質感 2
コストパフォーマンス 5

ハブのスタッドボルトの長さがまったく足りなくなるため、
付属の六角のボルトに交換する必要があります。
不安だったスタッドボルトはダブルナットで意外と簡単に抜けたので安心しました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/10/27 22:30

役に立った

コメント(0)

オっキーさん(インプレ投稿数: 5件 / Myバイク: クロスカブ | Vストローム250 | SCRAMBLER )

利用車種: クロスカブ110

3.8/5

★★★★★
品質・質感 3
コストパフォーマンス 4

クロスカブで初めてのロータリー式、踵操作がイマイチだったのでこちらの商品を購入しました。
リターン式とは逆になりますがつま先で操作出来るようになり満足してます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2017/02/04 14:56

役に立った

コメント(0)

黄グロさん(インプレ投稿数: 4件 / Myバイク: GROM [グロム] (MSX125) )

利用車種: グロム

3.8/5

★★★★★
取り付け・精度 3
品質・質感 4
性能・機能 3
コストパフォーマンス 5
使用感 4

人柱になる覚悟で購入。
注文から約3週間で商品到着。
商品説明にあったピボット部のベアリングはブッシングでした。

リヤフェンダー取り付けのピースは自分で加工です。
またリヤフェンダーもショックの取り付け部分と干渉するのでカットが必要です。
もちろん取説などありません。

若干だまされた感はあるものの、バネ下重量の軽減とスタイルには満足してます。
どこかでベアリング加工できないかな?

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2017/04/28 18:10

役に立った

コメント(0)

narjiさん(インプレ投稿数: 68件 / Myバイク: エストレヤ | CBR250R (2011-) | グロム )

利用車種: モンキー

3.8/5

★★★★★
取り付け・精度 3
品質・質感 4
コストパフォーマンス 4
使用感 4
形状 4

取り付けに多少ガタがあるため,ステップ本体と取り付けステーの間に
ワッシャー2枚を挟んで取り付けたところ,ガタはほぼ解消。
ステップ本体は出来が良いのですが,取り付け部のクリアランスが大き過ぎて,
そのままではちょっとガタが多過ぎます。

取説が全くなく,リターンスプリングが付属のものが使用できず,純正の前後を
ひっくり返して使用する等,ある程度整備に精通している人でなければ少々難儀するかも?

まあ,価格が3,000円ちょっとと安いので,この辺は誤差範囲ですかね。
取り付け後の見た目はかなりレーシーな感じになり,好感が持てます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2018/05/14 21:32

役に立った

コメント(0)

takoradiさん(インプレ投稿数: 32件 / Myバイク: FXDX DYNA SUPER GLIDE | W650 | W3/650RS )

利用車種: FXDX DYNA SUPER GLIDE

3.8/5

★★★★★
品質・質感 3
コストパフォーマンス 5

今流行りのクラブスタイル等、全身をブラックアウトしたい場合に、ダイナでは近年のモデルを除き、ブレーキアームとシフトレバーを交換する必要があるでしょう。
当方の'99FXDXに使用しましたが、本品にはボルトが同梱されておらず、また純正のボルトが使えな(サイズが違う)ため、別に用意をする必要があるので注意!(規格は1/4-20x1インチのキャップボルトで首下役25?、POSHなら860410)。

また、取り付けの際にはゴムハンマー等で確実にアームをシャフトに押し込み、1インチの長さのボルトを使用し、ネジロックの塗布をしましょう。さもないと私のようにツーリング途中でシフトレバー脱落→3速のみで帰宅、という目に遭いますよ!

ちなみにブレーキアームはキジマHD-05228しか選択肢がありません。価格は少々お高いですが、品質はさすがキジマ!と納得させられます。
リアブレーキが重要なハーレーですので、これにネオファクトリーのアルミシフトペグ 1インチロング ブラックを取り付け、ブレーキを踏みやすくしています(ダイナは右側にエアクリがあり、少々つま先が開く為)。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2018/10/01 13:41

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 1件 )

利用車種: リトルカブ

3.8/5

★★★★★
品質・質感 2
コストパフォーマンス 5

前面は お気に入りホンダステッカーも貼り気に入り 背面は目に入りにくいから 良いけど 上面が最初から小傷が入ったような 白カビ発生みたいな艶がない

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2019/05/03 17:35

役に立った

コメント(0)

ふみさん(インプレ投稿数: 102件 / Myバイク: ZX-9R | スーパーカブ50 )

3.8/5

★★★★★
取り付け・精度 4
品質・質感 2
性能・機能 4
コストパフォーマンス 5
使用感 4
  • 軽く磨けば割ときれい

    軽く磨けば割ときれい

  • チェーン引きのカラーの入れ方。これであってるはず…。

    チェーン引きのカラーの入れ方。これであってるはず…。

  • 個体差かもしれませんが若干干渉します。

    個体差かもしれませんが若干干渉します。

有名メーカー品だと5万強するアルミスイングアームが1万7千円ちょい・・。
付属品もブレーキロッドやトルクロッド(ドラムブレーキパネルを止めるところ)などほぼついてきます。
梱包も割ときれいで、安いの一言ですが、それなりにあらはあります。
加工傷や少々の傷があり表面処理も割と適当です。アルミ地のままなのでコンパウンドなどで磨いてあげればそこそこ綺麗になります。

注意点とすれば、キットの中のもので足りないものがあります。
グリス、
M10の首下25mm程度のボルトとナット(キャップボルトのほうがいいかも)
M10ワッシャー(これは個体差でいらないかもしれません)
純正のスプロケットの真ん中に入るカラーをカットする工具(ベビーサンダーや鉄ノコなど)
が必要になります。
ボルトナットは、トルクロッドをスイングアーム側に止めるために使います。
これはキットに付属しておいてほしいところ。(M10のキャップボルトは入手が難しいかと)
長すぎるとブレーキロッドに干渉してくるので長さも注意が必要です。

それ以外の注意点としては、純正でチェーンの調整が前のほうで調整してあるとチェーンが足りなくなることがあります。
スイングアームにチェーン引き用のメモリはついてるのですが、チェーン引きつけると見えなくなるので何の意味もないです。
ブレーキのトルクロッドとブレーキロッドが場合によっては干渉するかもしれないので場合によってはブレーキアームの調整が必要かもです。自分のは平気でした。
チェーン引きのカラーの入れ方が取説に書いてなかったので書いておいてほしいです。
個体差かもしれませんがチェーンがスイングアーム前側に若干干渉します。ここは少々削るなどしたほうがいいかもしれません。すごい当たるわけでもないので放置しても問題はないかもしれません。

厳しいことばかり書きましたが、つくりはごつく剛性感もあり、磨けば綺麗になるのでこの値段でかえるのであれば、アルミスイングアーム入門としては最高なのではないでしょうかw

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2019/07/04 22:02
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

mapiさん(インプレ投稿数: 57件 / Myバイク: RMX250 | セロー 250 )

利用車種: セロー 250

3.8/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 4
コストパフォーマンス 4
使用感 3
形状 3
  • 純正との比較

    純正との比較

  • 装着後

    装着後

◎良い点(当たり前ですが・・・)
 ・オフ・ブーツを履いてもギア・チェンジ、ブレーキング共に違和感がない。タイプ:MID
 ・スタンディング・ポジションで楽。
 ・無加工で装着できる。
◎イマイチな点
 ・シッティング時、ペグの前方向のギザギザが甘く、オフ・ブーツが滑る時がある。暇な時にヤスリで研がねば×××
◎余談
 ・割りピンて両先端を開いて別方向に曲げるものだと思っていましたが、標準装着品は、同方向に曲げられており、外すのが手間だった。なお、新品に交換しました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2019/10/11 11:39
3人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

おんせんたまごさん(インプレ投稿数: 15件 / Myバイク: XTZ750 スーパーテネレ | SY250 | Dトラッカー125 )

利用車種: XTZ750 スーパーテネレ

3.8/5

★★★★★
取り付け・精度 4
品質・質感 4
性能・機能 4
コストパフォーマンス 3
使用感 4

ノーマル比較すると結構固め、ノーズダイブは少なくなるが、固いため振動の吸収が甘い。付属のフォークオイルも固く、ヤマハの10番に入れ替えて現在も使用中。今度替えるときは5番でも良いと思う。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2019/10/28 22:06
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

がんもさん(インプレ投稿数: 16件 / Myバイク: ダックス | ダックス125 | SV650 (1999) )

利用車種: ダックス

3.8/5

★★★★★
取り付け・精度 4
品質・質感 3
性能・機能 4
コストパフォーマンス 4
使用感 4

ホイールのフチにバリの処理残りがありました
合わせはズレ等なくバッチリでした
お値段を考慮するといい商品だと思います
気になる方はオススメできません

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2019/12/30 19:34

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

足回りを車種から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP