足回りのインプレッション (全 16 件中 1 - 10 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
セイさん(インプレ投稿数: 105件 )

利用車種: XR250

5.0/5

★★★★★

XR250のフロントに装着しました。
ちなみに、前回装着したタイヤは、ブリジストンED-03でした。
また、本格的なオフタイヤとしては、これが2本目の使用です。

1年以上オフ走行をしていなかった上で、このタイヤを使用しました。このため、客観性に欠けるかもしれませんが、ご了承ください。

まず、このタイヤのメリットとしては、値段が安い事です。
ただし、安いからと言って、オフタイヤとしての性能は全く問題なかったです。ガレ場、砂利道、泥、ぬかるみ を走行しましたが、いずれの状況でも、きっちりと路面を捕らえておりました。お陰で、安心してFタイヤ(ハンドル)任せの走り方が出来ました。(程度によりますが。)

ただし、舗装路では気を使いました。直線走行では問題ないのですが、コーナーで車体を傾けた時はゴリゴリ感を感じますので、若干慎重になります。と言っても、元々舗装路での走行を期待するタイヤではないので、デメリットとはならないですが。

寿命については、まだよく分かりませんが、オンオフ込みで計160Kmほど走った限りでは、ブロックは全く減っていませんでした。この点は今後、よく見極めたいと思います。

私的にはお勧めです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/01/08 12:20
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

box-headさん(インプレ投稿数: 54件 )

5.0/5

★★★★★

タイヤ交換にチャレンジする為に購入しました。

どんなレバーが良いかわからず、いきなり高い工具を買うのも気が引けたので、この安さでセットというのは魅力でした。(失敗しても痛手が小さいし 笑)

実際に使用してみてですが、長さやグリップの使い心地など必要十分の機能と使い勝手はあります。しかも二本セットになっているのでむしろ重宝しました。

ただ、細かいポイントには先の曲がり部分が中々ひっかからず、そういう時にだけもう一本欲しくなったのでKTCを追加しました。

リムガードも付いているのでお買い得ですね。

買ってよかったです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/08/05 17:29
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

フミさん(インプレ投稿数: 29件 / Myバイク: XANTHUS [ ザンザス] )

利用車種: GSX-R1000

5.0/5

★★★★★

値段を見てもらってもわかる通り他のタイヤレバーと比べると圧倒的に安いです。
DIYでタイヤ交換してみようと思い、購入したこちらの商品ですが、無事1時間ほどで前後タイヤを交換することができました、初めてのタイヤ交換だったので手探りな部分もありましたが、他の工具は使用せず、こちらの商品三本だけで無事乗り切りました!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/02/06 19:17

役に立った

コメント(0)

ロンチーさん(インプレ投稿数: 19件 )

5.0/5

★★★★★

リムとチューブの間に入れるもので、チューブの保護を役割としています。
ですので、布ガムテープなどで代用がきくらしいのですが、次に外したときに、べとつくのが嫌で、リムバンドにしました。
値段も安く、穴の位置を合わせてホイルに巻くだけなので、けちらなくてもいいでしょう。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/06/07 15:23

役に立った

コメント(0)

98mmさん(インプレ投稿数: 24件 / Myバイク: HAYABUSA )

5.0/5

★★★★★

チューブレス最安値だったので購入。

画像の様にビードにスペーサがハマっている状態で梱包されて届きました。
タイヤは自分でいつも組んでいますが、このように広がった状態でクセがついているとビードが上がりやすいので嬉しい

値段の割にゴム触った感じがやわらく良さそうです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/09/27 22:17
4人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

ヨネオさん(インプレ投稿数: 35件 / Myバイク: リトルカブ | SR400 )

5.0/5

★★★★★

この写真は履いた次の日に転んだ交差点の写真です笑
T63、MT21などを履いて久々にAC10を履いたらこうなります笑
T63がロードタイヤに思えるほど舗装路はグリップしません。初めての人は慎重に寝かせて慎重にアクセルを開けてください!
ヌルヌルっとリアが逃げていくのがわかると思います。

乗っているのがトレールなので、モトクロスタイヤはほとんど試したことないですが、トレール用のオフロードタイヤでは最強です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/06/02 01:24
3人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

なべさん(インプレ投稿数: 432件 / Myバイク: TZR250 | スーパーカブ50 | RM250 )

利用車種: RM250
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/71-75kg 体型/ガッチリ型

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
コストパフォーマンス 5
  • 分割されている

    分割されている

  • アルミもきれい

    アルミもきれい

【使用状況を教えてください】
2000年モデルのRM250でハード目なエンデューロ遊びをしています。ガレ場などでイゴイゴ頑張っていると起こってしまうことでディスクの歪みとチェーンガイドの曲がりがあります。先日洗車中にやけにリアホイールの回りが悪い、重たいなあと思ったらチェーンガイドが曲がってしまっており、チェーンの側面とガッツリ干渉してしまっていました。純正を買っても面白くないのでこちらのZETAの商品を選びました。

【届いたものはイメージ通りでしたか?】
以前乗っていたYZ250にも付けていたのでイメージ通りです。最近のZETAのアルミ部品は品質が良くて気に入っています。

【取付けは難しかったですか?】
純正のチェーンガイドをもぎ取る→捨てる→付け替える。これだけです。
チェーンを外さなくてもスライダーの中に入れられるように分割できるので、取り付けも楽ちんです。

【使ってみていかがでしたか?】
この商品の特徴として、スイングアーム側はジュラルミンでガッチリ、下側の岩などにヒットしまくる方は柔らかめのPU樹脂を採用して衝撃をいなしてくれます。PU樹脂は耐摩耗性、復元性に優れるので、結構当てまくっても大丈夫です。タブン。

【付属品はついていましたか?】
特にありません。

【期待外れな点はありましたか?】
特にありません。

▼他にもこんな項目があると役立ちます
取付けのポイントやコツ/説明書の有無・わかりやすさ/注意点/一緒に購入するべきアイテム/メーカーへの意見・要望
そもそも他のメーカーよりも安いですし、リプレースメントチェーンガイドブロック(https://www.webike.net/sd/24007601/)も格安で用意されているのでオススメです。

※RM250の適合は01-08年式でしたが00モデルにも付けることができました※

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/01/29 22:22

役に立った

コメント(0)

ぷーさん(インプレ投稿数: 3件 )

4.0/5

★★★★★

2003年製のエイプ50を購入し約2年半経ち、リアの溝がなくなり前後ともひび割れていていつ破裂してもおかしくない状態だったので交換しました。ビート出しはガソリンスタンドへ行ってやりました。乗り心地やグリップは他のタイヤと比べた事がないので一概には言えませんが、まぁ普通だと思います(笑)新品のタイヤはハンドルの感覚が軽いと言うかコロコロしてると言うか、慣れるまで違和感はあります(笑)ブランドとか気にしないのであれば低価格だしこのタイヤで全然いいと思いますよ!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/03/04 20:27
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

Webikiさん(インプレ投稿数: 91件 )

4.0/5

★★★★★

安くて長持ちするチューブですが、少し厚みが薄い様なので、併せ型ホイールに取り付けるときには、挟まないように気をつけましょう!

これだけ注意すれば、長使える商品です!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/08/16 21:55

役に立った

コメント(0)

T2さん(インプレ投稿数: 5件 )

4.0/5

★★★★★

IRCは使った事が無かったけど、安いので練習用に購入しました。
最初に手にした時、硬くて装着しづらいのかと思いましたが、以外に伸びてくれてビートがちぎれる事もなく、すんなり組めました。
DLに比べたらスイスイです。
ドライとマディが混在するモトクロスコースで使用しましたが、どちらかというとソフト寄りのタイヤだと感じました。
少しブロックが小さ目でコンパウンドが硬めなせいか、カチパン路面は滑りますが、下が固くて表面がドロドロ路面は抜群です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/12/04 18:35
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

足回りを車種から探す

カテゴリで絞り込む

PAGE TOP