ZETA:ジータ

ユーザーによる ZETA:ジータ のブランド評価

「ZETA」は、レースで強力な武器となるパーツやオフロード走行をサポートする実用的なパーツだけでなく、ドレスアップ効果抜群のカラフルなアルミ削り出しパーツもラインナップするブランドです。

総合評価: 4.2 /総合評価5529件 (詳細インプレ数:5317件)
買ってよかった/最高:
1859
おおむね期待通り:
1443
普通/可もなく不可もない:
487
もう少し/残念:
106
お話にならない:
62

ZETA:ジータの足回りのインプレッション (全 53 件中 1 - 10 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
akariさん(インプレ投稿数: 12件 / Myバイク: WR250R )

3.0/5

★★★★★

チェーンメンテは楽になります。フロントのドライブカバーもZETA製にすると統一感が出てカッコ良いです。自分はWR250Rでオフロードを走るので、あとは耐久性がどれほどあるか。あともう少し値段が抑えられたら良かったと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2011/02/14 14:49

役に立った

コメント(0)

むつ&ひろさん(インプレ投稿数: 6件 / Myバイク: ZEPHYR1100 [ゼファー] | 125EXC )

利用車種: 125EXC

3.0/5

★★★★★

装着は簡単でエア抜きにねじまわし使わずにワンプッシュで楽ちんになりました^^

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/03/14 16:12

役に立った

コメント(0)

D-虎さん(インプレ投稿数: 26件 )

3.0/5

★★★★★

ホイールを車体に取り付ける際、純正品のホイールスペーサーがアクスルシャフトを貫通させる前に落ちてしまい毎回苦労していました。
そこで今回Rースプロケット交換の際、当製品に交換してみました。
交換してみて若干 作業性が良くなったと思います。
もっとグリスを塗りたくれば落ちにくくなったのかも知れません。
 
見た目 チラッと見える赤い当パーツがさりげなくカッコイイと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/09/02 16:52

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 0件 )

利用車種: WR250R

3.0/5

★★★★★

純正ブロックはアクスルが少し回ってしまいます。(左側)
ジータのパーツでも同じで、アクスルが少し回ります。
もう少しピッタリ出来ているのかと期待しましたが…。
これが悪い点です。ちょっと残念。
ただ、ブロックの前後ろの入替で調整範囲は拡大しました。
WR250Rに使用。基本的に43Tから48Tに交換112Lを使用です。
そこは、非常に気に入りました。
またスイングアーム後ろから見た時にアクセントにもなります。

個人的意見なんで参考になるか分かりません。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/02/12 18:29
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

akrさん(インプレ投稿数: 67件 / Myバイク: FLSTF FATBOY [ファットボーイ] | RV50 VANVAN [バンバン] )

3.0/5

★★★★★

取り付け簡単でよかったんですが手で締めて終わりなのかプライヤーで挟んで締めるものなのかわかりませんでした。価格も一個1000円ぐらいだと手が出しやすいです。色あせがないチタン色を購入しました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/03/10 14:40

役に立った

コメント(0)

ナベさん(インプレ投稿数: 72件 / Myバイク: XR250 | HYPERMOTARD821 [ハイパーモタード] )

利用車種: XR250

3.0/5

★★★★★

真ん中があいているので、ハンドルの位置が分かりやすいのは良心的です
デザイン的にもう少し丸みを帯びていて欲しかった。

ボルト付属とありましたが、ボルトは付属しません。

乗った感想は町乗りなので剛性は良く分かりません。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/05/23 23:23
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

さん(インプレ投稿数: 117件 )

3.0/5

★★★★★

小さい自家用四輪にオートバイを積見込むには、
フロントフォークを縮めないと詰め込めません。
積み込んだ後、縮んだフロントフォークの内圧を逃がしてあげないと、最悪シールからオイルが
漏れて来ることがあるらしい。
そうならないように、ワンプッシュで簡単に
内圧が調整できるよう、この製品を購入しました。
取付けは、元々付いているものと交換するだけです。
私のバイクはザックス製のフロントフォーク
ですが、KYB、 SHOWA用が使えます。
いまのところ、オイルが滲むことなく使用できています。
いつでも、好きなときに、「プシュ~」
くせになりますよ。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/11/11 19:36

役に立った

コメント(0)

ツッチーさん(インプレ投稿数: 328件 / Myバイク: Vストローム250SX )

3.0/5

★★★★★

ほんのちょっと出っ張りがあるから
ホイールに引っかかって組む時はずれにくい。
セローは「ダストカバーは使用できません」
に該当している(^^ゞ ようではありますが
面白い商品ですね。 ま、しかし
レッドが欲しいですけど(本当はオレンジが欲しい)

今回はリアだけ。 フロントはいつの日か
セローにトリッカーの19インチを組んだ時に
買う事にしよう(予定は未定で決定ではないが^^;)

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/04/16 23:45

役に立った

コメント(0)

ツッチーさん(インプレ投稿数: 328件 / Myバイク: Vストローム250SX )

3.0/5

★★★★★

セロー250用で購入。ま、旧セローでもトリッカーでも
モノとしては同じもののようですね。

いろんな銘柄で見てきていますが、今回のこの形状は
シンプルでこだわった造りや、ちょっとした工夫が
感じられなくなってしまったと、ちょっと嘆き(^^ゞ

セロー純正は色の濃いボルトで、そのまま使用すると
ちょっと品がないので、同色ステンで買い直しました。

うーん、惚れ惚れ・・・は、しないなぁ~(笑)

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/07/11 17:37
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

sssさん(インプレ投稿数: 71件 / Myバイク: CRF250L )

3.0/5

★★★★★

純正同形状でアルミ製があったのですが、高いのでこちらにしてみました。
これは、まるっきり見た目重視です(笑)
本来の効能と安全性を考えたら、純正のプラスチックガードが一番です。無論オイルや泥などの飛び散りはすさまじいものがあります…。
良い点を言えば、掃除やチェーンのメンテナンスをするのには、楽です。
私と同じように、見た目をかっこよくしたい方にはおススメです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/11/04 16:56
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

ブランド紹介ページ

ZETA:ジータの 足回りを車種から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP