インジェクションコントローラー・サブコンのインプレッション (全 19 件中 1 - 10 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
Kouさん(インプレ投稿数: 15件 / Myバイク: ZZR250 | ニンジャ 250 )

利用車種: Z250SL
身長・体重・体型: 身長/161-165cm 体重/76-80kg 体型/ガッチリ型

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
使用感 5
セッティングの出しやすさ 5

ノーマルエンジン、ノーマルマフラー、エアフィルター(ヨシムラ)、点火プラグ(NGK MAXFIREスーパーイリジウム)で取り付けました。i-mapスイッチセッティングはmap_0で、始動は少し掛かりにくくなったようですが、それ以外はトルクが上がってパワフルになり乗りやすくなりました。燃費はその分悪くなりました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/07/10 23:11

役に立った

コメント(1)

Kouさん 

一部間違ってたので訂正します。点火プラグは(NGK MotoDX プラグ CR8EDX-S)でした。

ppmさん(インプレ投稿数: 625件 )

利用車種: マジェスティ125
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/66-70kg 体型/普通

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
使用感 5
セッティングの出しやすさ 5

【使用状況を教えてください】
パワーフィルターで空気の取り込み量を増やし、またヨシムラサイクロンマフラーに変えたことで排気効率も増した事からアフターファイヤーが起こるようになり、燃調の必要が出来、購入に至りました。

【届いたものはイメージ通りでしたか?】
ちょっとプラスチック製でチープですが、概ねイメージどおりでした。

【取付けは難しかったですか?】
配線さえ気をつければ問題ありませんでした。

【使ってみていかがでしたか?】
アフターファイヤーが無くなりはしませんでしたが、かなり抑えられるようになりました。

【付属品はついていましたか?】
ステッカー等付属していました。

【期待外れな点はありましたか?】
ダイヤル式で微調整が出来ません。

▼すでに販売はされていませんが、給排気カスタムとセットで必要なパーツだと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/07/03 11:30

役に立った

コメント(0)

週末製作所さん(インプレ投稿数: 241件 / Myバイク: RZ250R | RZ250R )

利用車種: Z125 プロ
身長・体重・体型: 身長/176-180cm 体重/71-75kg 体型/普通

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
使用感 5
セッティングの出しやすさ 5

知り合いがZ125を購入。マフラーもビート製に交換。一緒にインジェクションコントローラーも購入。ドライバーで切り替えが簡単なんでお勧めです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2021/06/13 20:53

役に立った

コメント(0)

タツさん(インプレ投稿数: 265件 / Myバイク: マジェスティS | モンキー | Z900RS )

利用車種: マジェスティS

5.0/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 5
性能・機能 5
コストパフォーマンス 5
使用感 5

エンジン弄ってビッグスロットル入れて燃料調整にと用意しました。
バイクでサブコンははじめてつけて見ましたけど難しい事もなく取り付けられました。
マップ2番をベースに自分好みに仕上げました

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/05/03 06:39

役に立った

コメント(0)

harahiromanさん(インプレ投稿数: 51件 / Myバイク: GSX1300R ハヤブサ(隼) | KLX250 | CRF250L )

5.0/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 5
性能・機能 5
コストパフォーマンス 5
使用感 5

GSX1300R用に購入しました。
取り付け位置は矢印の所です。
走り方に合わせて使い分けしたかったので…。
濃いめと薄め…ふと切り分けたい時、
デジタルメーターが見える方乗っててワクワクしますし。
宿泊ツー先では移動出来るようにしてます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/03/28 22:01
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

8mnさん(インプレ投稿数: 11件 / Myバイク: SR400 | クロスカブ )

利用車種: クロスカブ110

5.0/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 5
性能・機能 5
コストパフォーマンス 5
使用感 5

カプラーオン、しかも加工なしで取り付けられるという謳い文句に踊らされ購入いたしました。
取り付けはカバーを外してものの数秒。本当にカプラーオンでした……。驚いた。
配線の取り回しは初心者レベルですが画像を参考にどうぞ……。

そしてもっと驚いたのはその性能でした。
そもそもビックスロットルを入れた私のクロスカブは、なんとかECUの自動補正範囲で補正してそれなりに走っていたという印象でした。
しかし、この製品にはO2センサーを利用した「ループバックコントロール機能」というものが有り、ECUの燃調の自動補正を逆手にとって簡単に燃調を濃い目にまたは薄めにするという芸当が可能なのです!
しかもスマホから!!!無線接続で!!!!すごい!!!感動した!!!!!

サンプルデータは用意してないという男気溢れるアフターサービスからも想像が付くかと思いますが、これは所謂「燃調ガチ勢」のためのものです。
裏を返せば、やる気になったらどのような給排気のカスタマイズでも燃調をあわせらる、それはそれは素晴しい製品です。
そもそもレースや競技向けなので取り付けにいたっては全て自己責任です。自己責任、すばらしい言葉ですね。バイクのカスタムには付きまとう呪い言葉です。
そのため私のような燃調初心者にとってはまったくなにも補正しない・なにも補正できていない所謂「ゼロマップ」からのスタートです。
設定についての細かい注意事項はディルツジャパン公式様よりQ&Aがあるので、よほど酷いデータを書き込まない限りインジェクションやらエンジンがお亡くなりになる事はないかと思います。注意事項はきちんと読みましょう。

燃調についてはいろいろな方がコツや知識を公開していらっしゃるので、エンジンの症状や吹けあがり方やアイドリングの回転数やスロットル開度を参考に「壊れない」範囲でこつこつといじっていくしかないように思います。私も試行錯誤の連続です。
濃くてもダメ、薄くてもダメ、今ではこのカスタムにちょうどいいのはどこか……と探るのが楽しくて仕方ありません(笑)
底なしの「燃調沼」ですね(笑)
他にも、デジタルチャージポンプという勢い良くアクセルをガバッとひねると一定量の燃料を「追加で」噴射するという面白い機能が付いています。チャージポンプ、バイク乗りの男の子なら一度は憧れた言葉ですね。これを本製品が再現してくれるという訳です!すごい!!!しかもアクセル開度やエンジン回転数などといったデータを元に細かく設定ができます。これも「沼」です(笑)

他社の製品のおよそ2倍と値の張る製品ですが、他社では想定してない給排気カスタムでも「無線で」セッティング可能とい大きな利点があります。
いちいちカバー外して……パソコン取り出して……ハーネスつないで……テストしたらまた直して……といった手順を踏まずに、気になったら無線でスマホからちょこっとマップをいじれるというのが本製品の最大の利点かと思います。

給排気をヘビーチューンした・ボアアップした、もしくはこれからいじるという予定がある方には、先行投資として絶対おススメできる。そんな製品です。

それでは皆様、楽しい「燃調沼」ライフを(笑)

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2018/11/25 20:35
3人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

TRIELAさん(インプレ投稿数: 38件 )

利用車種: W800

5.0/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 5
性能・機能 5
コストパフォーマンス 5
使用感 5

マフラーをワイバンに交換したのですが、ノーマルではなかったアフターファイアーが
たまに発生するので、ポイント利用して購入してみました。
皆さんのインプレに重複すると思いますが、取付けて初期設定での感想です。
1.ちょっと値段が高いとは思いますが、能力的には妥当と思います。
2.アフターファイアーについては、発生率はかなり低下しましたが、中回転域からの
  シフトダウン時はまだ発生します。
 (これからの調整と思っていますが、完全には無くならないかな?)
3.低速→中速のレスポンスは、素人の私でも変化を感じられほど良くなりました。
 (マフラーの音も良い感じに抜けるように感じられます)
4.防水ではないので、写真のようにスマホ用ホルダーで取付けてみました。
  サイズはアイホン6サイズで丁度良い感じです。しかしこのサイズのホルダーは
  近いうちに無くなると思いますので、出来ればメーカーさんのオプションで
  一緒に販売しても良いのではと思います。
  今のスマホサイズには対応していないので、ショップでも特売で売ってます。
  購入検討されている方は、先ずはホルダーを購入しても良いかと思います。
5.W800のイグニッション接続は、タンク下右側です。
  タンクを外せば良いのですが、ずらして接続の場合は狭いので接続には
  ラジペンがあると便利です。
6.取付は専用ハーネスなので1時間程度あれば取付けれます。

総評ですが、フルエキマフラーに交換した場合は取り付けたほうが絶対にお奨めです。
値段で購入を迷っている方、時間は待ってくれません。取付けましょう!

追記ですが。
HPでは、i?CON MINIなるものが新しく販売されていて、i?CON 3よりも安価ですが、
BLRさんに問い合わせたところ、i?CON 3と併用使用だそうです。
i?CON 3装着車に追加取付だそうです。
値段が高いi?CON 3は、i?CON MINIも入っているセット品みたいです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2017/04/10 14:54
4人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

TRIPOHさん(インプレ投稿数: 84件 / Myバイク: 848EVO | 916SPS )

5.0/5

★★★★★

O2センサーに介入するだけの燃料補正パーツ。細かいセッティングを期待する人には向かないけど、手軽に取り付けができて、結構変化あって、満足度は高い。
・アクセルオフ時ののパラパラ・パンパン音解消
・低~中速時のアクセルレスポンス向上
・排気音の変化(しっとり&低音化)

p.s.ハーネスもしっかりしてて好印象

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/06/12 17:06
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

南ジョージさん(インプレ投稿数: 58件 / Myバイク: エストレヤRS | ZZR600 | D-TRACKER125 [Dトラッカー125] )

5.0/5

★★★★★

交換した後で良くなった点は、
1.アクセルレスポンスが良くなりました。
2.上り坂でもグイグイひっぱてくれます。
3.アフターファイヤーがなくなりました。
総合して、武川のオーバルマフラーの性能も十分引き出してくれたと言えると思います。
コントローラーの取り付け位置は、写真のフレーム位置に落ち着きました。元々防水性があり雨の日は乗らないので大丈夫だと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/06/12 11:25
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

sawa11さん(インプレ投稿数: 41件 / Myバイク: CRF250L | RV200 バンバン )

利用車種: CRF250L

5.0/5

★★★★★

FICON2はSPタケガワ製ピストンに交換するため購入しました。
写真の左が取り外したノーマルピストンです。(妙に綺麗です)
写真の右が普通の状態です。(GARRRR 2012年11月号25頁 HONDA CRF250L全バラ解剖より引用)
私はノーマルマフラーで乗っていたので安心していましたが、センサーか?燃料噴射装置自体か?原因は不明ですが、燃調が薄くなっていて危なかったようです。^_^;
交換後のFICON2の微調整は標準の5では薄く、6がちょうどよい濃さのようです。
CRF250L・CBR250RでFICON2取付による動作不調がインプレで報告されていますが、私のCRF250Lで不具合は全くありません。
アイドリング回転数が若干高くなったような気はしますが、エンジン始動直後の冷間時はノーマルより確実に安定してます。走行~停止への減速でもエンストは一度もありません。
ピストン交換後、エンジン内部は見てませんが燃調状態が良くなったせいか調子がよく、FICON2を導入して大正解だったと大変満足しています。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/03/02 21:09
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

インジェクションコントローラー・サブコンを車種から探す

PAGE TOP