6月3日(月)棚卸しによる出荷停止のお知らせ【Webikeショッピング】

その他吸気系オプション・補修部品のインプレッション (全 132 件中 1 - 10 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
く、く、くるぶしですさん(インプレ投稿数: 149件 )

5.0/5

★★★★★

今まで国内仕様の車体に逆車のキャブレターを入れていましたが、物足りないのと見栄えが気になっていたので、今回、ノジマのパワーアップキットを入れました。それと同時に中川商会のHIRを同時にいれたので2つ合わせてのインプレなります。
レスポンスはかなり上がりました♪感動です。街乗りではあんまり感じませんが、高速では今までと走りが違いますね。
一方、燃費は悪くなりました(苦笑)運転の仕方によりますが、アクセル開けると面白いので不満は全くないです!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/07/17 15:41
6人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

アツシさん(インプレ投稿数: 154件 / Myバイク: WAVE125 | スーパーカブ110プロ | セロー 250 )

利用車種: スーパーカブ110プロ

5.0/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 5
性能・機能 5
コストパフォーマンス 5
使用感 5
  • 外した純正スロットルボディです。

    外した純正スロットルボディです。

タイやベトナムのカブには標準で付いているスロットルボディだと思うので
純正のスロットルボディを外して入れ替えるだけです。
取付は簡単で手慣れた人なら30分、ド素人でも2時間もあればできると思います。
但し+-のドライバーと8・10ミリのレンチの他にトルクスレンチが必要です。

交換後は全域でトルクアップを体感できました。
取付前と同じ感じでアクセルを開けると速度が+5?10キロ増しになる感じです。
トルクが上がったお陰で変速の回数が減りました。
エンジン音の変化は感じません。

燃費は普通に乗ればアクセル開度が減るので悪化は感じません。
むしろ良くなったと思います。
もちろん全開で走れば速くなった分だけ燃費は落ちます。

交換後千キロ以上走りましたがデメリットは全く感じません。
1万円を切る価格で、ここまで変化を感じられるパーツは他に無いのではないでしょうか?

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2018/04/10 16:24
6人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

Dスケさん(インプレ投稿数: 178件 / Myバイク: GSX-R750 )

2.0/5

★★★★★

到着した商品を見て、正直なところがっかりしました。

以前はRAM AIRフィルターを使用していたのですが、どうしても混合気が若干濃くなっていたので、より吸入効率のよいエアファンネル仕様に戻していたのですが、やはり気になるのは、異物が混入してしまいそうなところ。
そういったときにこの商品は、性能を極力落とすことなく、またごみの侵入を防げるアイテム、とのことでした。

しかしながら、到着した商品の切削制度はお世辞にもいいとは言えず、切粉が付いている、切削面のバリが残っている、斜めに刃を入れていたとわかるぐらいの傷が数箇所など、中々どうして、高精度商品とは思えませんでした。

特にバリや切粉については、万が一走行中にその切粉がファンネル内からエンジンに吸い込んだとしたら・・・・
と考えるとそら恐ろしくなり、結局家で切粉の除去・
こんなただの網みたいなもので、3、500円はちょっと高いと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2011/07/04 13:57
4人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

ウェビックスタッフさん(インプレ投稿数: 442件 / Myバイク: SR400 )

5.0/5

★★★★★

数あるカスタムパーツの中でも、愛車のパワーフィールに大きな影響を与えるレーシングキャブレター。その効果はとても高く、セッティングさえ出ていれば純正ではありえない加速フィールを見せてくれるチューニングのマストアイテムです。

しかしながら、レーシングキャブレターと言われるだけに、エアクリーナーといった保守的な部品の装着は一切考えられていません。もし大きな異物を吸い込んだ場合は、かなりの確率でエンジンはダメージを受けることになります。
それを避けるために後付けでパワーフィルターやエアクリーナーボックスを装着することはできますが、新気を直で吸入するエアファンネル仕様に対してそれらを装着することで確実にパワーやトルクフィールが弱まります。
何とかエアファンネル仕様と同様のパワーフィールを維持したままで、一発エンジンブローを発生させてしまう大きな異物混入を防げる仕組みはできないか、と考えられて製作されたのが今回紹介する「インテークプロテクター」です。

このアイテムは、キャブレターキットに付属されてくるエアファンネルとキャブレター本体の間にネットを挟み込む形で取り付けをして、外部からの異物混入を防ぐといったとてもシンプルなものです。
エアファンネルのみの直キャブレター仕様と比較してもパワーはほとんど落ちることも無く、さらにレーシングキャブレター装着車両のレーシーな雰囲気も壊さない一石二鳥の効果を実現。エアファンネルで高められた吸入流速を極力落とさない仕組みなので、トルク特性も非常にダイレクトで、レーシングキャブレターならではのフィールを維持できます。
対応するキャブレターは「FCRキャブレター」と「TMRキャブレター」の2機種なのですが、今回あえて「TMRキャブレター用」を紹介させていただきました。なぜなら、「TMRキャブレター」はエアファンネル取り付け部の形状が「FCRキャブレター」と比べて複雑な形状になっていて、平面にはなっていません。「インテークプロテクター」はその複雑な形状に合わせて超高精度に製作がされており、精密機器であるキャブレター本体にぴったりと納まる形状になっています。このあたりが今回商品をピックアップしたポイントでもあります。

今年のバイクシーズンでライバルに差をつけたいという方にはオススメのアイテムです。「インテークプロテクター」で理想の走りを追求してみてください

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2010/03/24 21:02
3人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

madzさん(インプレ投稿数: 82件 / Myバイク: XR50モタード | YZ85LW | CRF50F )

利用車種: 250EXC

5.0/5

★★★★★

オフロードバイクに必須の高圧洗浄機による洗車。泥落としによく洗浄しますが、フィルター付近は水が入ってしまいそうで避けてしまいがちですが、フィルターの代わりにこちらを付けるとキャブに水が入ることもなく、洗浄できるのでおすすめです。取り外し・取り付けという手間がありますが、よけながら洗車する手間を考えれば全然な筈。私は、エンジン付き洗車機のようなパワーのある洗車機を使うことも多いので購入しました。
KTM純正アクセサリーを買うならwebikeで買うとポイントも溜まってお得ですよ。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/10/16 11:49
3人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

k_worksさん(インプレ投稿数: 1件 / Myバイク: CBR250RR(2017-) | VTR250 )

利用車種: CBR250RR (MC51)
身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/61-65kg 体型/普通

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 4
コストパフォーマンス 4
  • タイからの商品です

    タイからの商品です

  • 分厚いFRPのような素材感です。
取り付けは純正ファンネルのボルトを流用します

    分厚いFRPのような素材感です。 取り付けは純正ファンネルのボルトを流用します

  • セット内容

    セット内容

  • ボルトのみ固定は不安なのでナイロンワッシャーとスプリングワッシャーを追加して取付

    ボルトのみ固定は不安なのでナイロンワッシャーとスプリングワッシャーを追加して取付

  • 前期純正と比較

    前期純正と比較

  • 到着状態でこの穴は小さいので8ミリのドリルで開け直しました

    到着状態でこの穴は小さいので8ミリのドリルで開け直しました

前期MC51に装着しました。
質感は画像の通りでした。下の部分と上の部分はM6のボルトで連結されていて、到着時は途中まで締まっている感じでした。

まだ走行出来ていないので性能等はわかりません。

3ヶ所の取り付け穴はボルトが7.4ミリあるのに対して7ミリの穴が開いていて奥まで刺さらないので8ミリで開け直せば綺麗に入りました。

あと、純正エアフィルターですとファンネル側に飛び出しているプラリベットみたい部分が干渉するのでそこの1箇所だけ飛び出している部分の半分ぐらいまでニッパー等でカットする必要がありました。

製品には多少のプラクズ等が付着しているので装着前にパーツクリーナー等で洗浄する事をおすすめします。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/07/10 15:23
3人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

napoさん(インプレ投稿数: 18件 / Myバイク: モンキー | GORILLA [ゴリラ] | CB125 )

3.0/5

★★★★★

VM16、VM22向けと書いてありますので、それ以外のキャブに組み合わせる場合は自己責任となります。
細部、鋳込み跡は結構ザラザラとしています。気にしない僕には関係ありませんが。旋盤、フライスの精度はいいです。
しかし切り粉が残っているので、ポン付けは控え、必ず洗浄してからセットする事をお勧めします。ヘッド側の段差加工も念頭にある人向けかも知れません。直径はin out共に25mmですので、排気量次第ではかなり流速は落ちると思われます。首振りは便利です。
ややベテラン向けです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/01/23 14:28
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

グロえもんさん(インプレ投稿数: 10件 / Myバイク: GROM [グロム] (MSX125) )

4.0/5

★★★★★

とにかく交換が簡単です。
スタッピドライバー1本で、サクサク交換できます。
フィルターも荒目と細目の2種類あり、用途に応じて入れ替えが可能です。
製品の作りがしっかりしているので、安心して使用できます。

効果の方は・・・?
残念ながら 私は繊細では無いようで、体感できるほどの違いに気付きませんでした。

純正の交換時期に選択すると良いと思います。
チラリと見える赤色がワンポイントになり、気分が上がります。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/07/02 15:42
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

かつかつさん(インプレ投稿数: 1件 / Myバイク: ニンジャ250 )

4.0/5

★★★★★

あきらかに高回転域のスムーズさが変わりましたノーマルエンジンですがなかなかの変わりようです。
見た目もなかなか良く、いい感じです。
パワーフィルターもいいですが、ノーマルボックス交換タイプがいいですね。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/07/13 22:16
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

strandさん(インプレ投稿数: 104件 / Myバイク: AEROX50 [エアロX] | AEROX100 [エアロX] | DIO [ディオ] )

4.0/5

★★★★★

ハーレーの純正互換部品のようですが、キャブやインテークマニフォールド用のメクラ栓に使えそうだったので購入しました。
寸法の記載がないので購入には少し勇気が要りましたが、送料の足しにダメ元で買ってみました。
後学のために以下に寸法を記載しておきます。
内径は5mmないくらい(おそらく4.7mm)
肉厚は約1mm
深さは約12mm
バリもなく肉厚で結構良さそうな質感です。
以前、デイトナのパワーフィルターのおまけで付いてきたラバーキャップを負圧埋めに使っていたら、半年ほどでひび割れて二次エアーを吸ってしまうようになったことがありました。
この製品は詳しい材質が書かれていないので少し不安な部分もありますが、純正部品としてキャブのメクラ栓として使用されているようなので信頼できそうです。
値段は150円とお手頃ですが、シビアな事を言うと“キタココンビニパーツ”シリーズの“NBRラバーキャップ”ならば2個で200円程度なので、たくさん使いたい方はそっちの方が経済的だと思います。しかしキタコ製品の方は少々作りが雑な感じがしたので、クオリティを求める方にはこちらの製品の方をお勧めしたいですね。ただしサイズは“NBRラバーキャップ”の方が豊富(かつ詳細な寸法が出ているので親切)なので、使う対象に合わせた適切なサイズ選択ができるという点でもその製品の方に軍配が上がります。合わないサイズを無理に引っ張って入れると耐久寿命が縮む可能性があるので注意しましょう。
こういうキャップはいざ買おうと思うと、バイク用品店やホームセンターでも意外と売ってないので、webikeで気軽に買えるのは助かります。
ホースを折り曲げてタイラップで縛ったものでも代用できますが、見栄えが悪いのでやっぱりちゃんとしたキャップの方が良いですね。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/11/30 13:57
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

その他吸気系オプション・補修部品を車種から探す

PAGE TOP