吸気関連のインプレッション (全 7108 件中 71 - 80 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
エースさん(インプレ投稿数: 6件 )

5.0/5

★★★★★

本来のパワーを開放するべくレーシングキャブに変更しました。レーシングキャブということで、ある程度のナイーブさは覚悟しましたがまったく心配することありませんでした。ただ車種別といえど微調整は少々行っています。(寒い地域ですので少しリッチに。)中間域のトルクの太さとレスポンス、高回転域の伸び、嬉しいです。それに驚いたのがノーマルより低回転域が使えるようになったことで、5速ホールドで43キロ~最高速までを十分カバーできます。ある程度の調整を行う気力があればヘルメットの中でニヤニヤすること間違いなし。ただ良い事ずくめではなく燃費がガタ落ち。加速ポンプの威力?使用する側の問題?航続距離が少なくなったことは、田舎を走る事が多い私にとってかなり痛いです。これからは「ニヤニヤ」と「ヒヤヒヤ」を同時に経験することになるでしょう。検討されている方は、是非オプションで燃料予備タンクも同時購入しましょう(笑)。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2008/06/09 13:36
4人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

エイプ隼さん(インプレ投稿数: 73件 / Myバイク: APE 100 [エイプ] )

5.0/5

★★★★★

2つ驚きました
1つは、純正のパーツは穴がふさがっていること
2つ目は半信半疑でパワーブーツに取替え後のエンジンパワーの
上がったこと。
値段が高いと言う人が居ますが、私は大変安いと思います。
絶対お勧めです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2008/06/23 13:41

役に立った

コメント(0)

もりらさん(インプレ投稿数: 17件 / Myバイク: GORILLA [ゴリラ] )

5.0/5

★★★★★

セッティングが一発で出るなんて事はまず無いので単品で揃えるよりこっちのほうが断然お得です!しかも専用のケースに入っているので保管も楽!よくわかりませんが精度も良いらしいです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2008/06/30 13:16

役に立った

コメント(0)

Calineさん(インプレ投稿数: 1件 )

5.0/5

★★★★★

ノーマルの状態で1年ほど乗っていましたが、これは早くに換えておくべきでしたね。
交換も手軽ですし、効果も高い。
どノーマルもいいですけど、これだけは交換しておくべきかと。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2008/07/22 09:27

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 0件 )

5.0/5

★★★★★

ズーマーに装着。

『良い点』
足回りのドレスアップに非常に効果的だと思います。
カラーバリエーションも多いですし、アルマイトも綺麗です。
アクスルシャフトも引き抜きやすくなります。

『悪い点』
特にありません。
値段が少し高い気もしますが、それだけに自己満足に浸れるパーツだと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2008/07/28 09:55

役に立った

raselさん(インプレ投稿数: 38件 / Myバイク: APE 100 [エイプ] )

5.0/5

★★★★★

APE100にOVERのTWINチタン、BMCエアフィルタとあわせて取り付けました。
エンジンに手を入れない状態での鉄板はTM-MJN24だと思うのですが
将来、ボアアップも視野に入れているためエンジンSTDに26φで勝負してみることにしました!

結果は…全く問題なし!


良い点
 ・トルク、最高速が大幅アップ!
  インシュ外し+TWINチタン+純正エアクリで吸気が抑えられていた状態からの
  変更でしたが効果は絶大でした!
  インシュ、マフラーでもそれぞれパワーアップを感じることができましたが
  キャブ交換はその比ではありませんでした。
  トルクが回転全域で大きく増加しており最高速も+10km/hを超えるほど上昇しました。
  また、坂道でもぐんぐん加速していくようになりました。
  大きなバイクで発進時に後ろに引っ張られるアレを体感できます!
 ・セッティングが楽。ちょっとずれててもまともに走る(苦笑
  気温、気圧で変動するキャブセッティングなので
  多少のずれをカバーしてくれるのはありがたいです。

悪い点
 ・吸気音が大きくなる
  BMCエアフィルタとの組み合わせなのですが回転をあげて
  ガッツリ加速しようとするとレーサーか!
  と思わせるような爆音がしてびっくりします!
  嫌いではないのですが、明らかに近所迷惑なので民家を
  離れるまでアクセルは控えめにするようになりました(苦笑
 ・アクセル急開すると回転が付いてこなくなる
  MJを大きめにすることで起こり難くする事ができます。
  慣れないと結構危ないです。
 ・振動が激増する
  回転数が6000rpmを越えるあたりからハンドル周り
  ウインカーが残像拳を使い始めます…。
  エンジンが良く回るようになったからだと思うのですが
  メーター、ステーには振動対策を行ったほうが良いです。
  手も50km程度走るとしびれるので気になる方は対策が必要でしょう。
  私はゲルグリップと振動吸収つきグローブですがそれでもまだビリビリきます。

ボアアップを目論んでいて、でも直には・・・という方でも
エンジンノーマルに24φではなく26φという選択肢は十分にアリ!だと分かりました。
ちょっと高いですが買って損した気分にはなりませんでした!
良いです!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2008/08/18 10:38
5人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

じんさん(インプレ投稿数: 26件 / Myバイク: XR100モタード | PCX150 )

5.0/5

★★★★★

まずルックスは最高だと思います。
目立つ事この上ないです。
あと性能・・・ボアアップと同時なんですが、ヨシムラヘッドキットだとほぼポン付けでいけそうですよ。
アイドリング調整ねじが回しにくいのはご愛嬌っ。て
感じです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2008/08/18 10:38
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

レビレビぐりぐりさん(インプレ投稿数: 21件 / Myバイク: CB1300SF )

5.0/5

★★★★★

CB1300はトルクがあり過ぎて乗り辛くギクシャクして困っていた時にインプレを見て即購入しました。  良い点は皆さんの書いてある通りです。  

ただ、説明書が判り辛い!  良い値段するのでもっと親切な取説にしてくれれば良いと思います。  (説明文章が下手ですw)

ですが、商品自体はかなりオススメです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2008/08/25 11:40
4人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

TEAM ぱんちゃんズ HIROさん(インプレ投稿数: 7件 / Myバイク: TT-R125 | RMX250(PJ13) )

5.0/5

★★★★★

ボアアップに伴いビックキャブも併せて付けました!
セッティングしようか???と思ったのですが出荷時の設定で問題なく・・・いやいやバッチリでした♪
02’~となっていますが私の01’にも大丈夫でしたよ!!
ボアアップしないでビックキャブだけ交換というのは・・・多分セッティング出ないと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2008/08/25 11:40
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

40過ぎのライダーさん(インプレ投稿数: 27件 / Myバイク: RG250Γ | チョイノリSS )

5.0/5

★★★★★

RG250ΓH型に取り付けました。サイズに問題はありません。高回転での頭打ちが1000回転ほど上がり15000まで吹け上がるようになりました。当然メインジェット、ニードル調整は必要です。ちなみにM/Jは160、ニードルはクリップを1段上げました。吸気音はかなり大きくなります。セッティングさえちゃんとつめればパワーアップ、体感を得ることが出来ると思います。でも雨天の走行は気をつけてください。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2008/08/25 11:40
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

吸気関連を車種から探す

カテゴリで絞り込む

ブランドで絞り込む

PAGE TOP