ドレンボルトのインプレッション (全 580 件中 1 - 10 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
ZOOさん(インプレ投稿数: 8件 / Myバイク: G310GS )

5.0/5

★★★★★

レースレギュレーションでワイヤリングが必要な為購入。
ワイヤリングの穴が3箇所開いており、鉄粉取り用のマグネットも付いているので満足です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2008/03/24 09:52

役に立った

コメント(0)

5.0/5

★★★★★

モンキーに装着!ドレンボルトは目立たないので、純正でよいと思っていましたが、交換して見ると以外と目立つ納得!車体カラーに合わせブルーを購入しましたので統一感が出てきました。素材がアルミですので、取り扱いは注意!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2008/03/24 09:51

役に立った

コメント(0)

gsferさん(インプレ投稿数: 292件 / Myバイク: GSF1200 )

5.0/5

★★★★★

ワイヤーが取り付けられ、ゆるみに対しての不安が払拭されます。アルミなので締め付けるときは力加減が必要です。強すぎると壊れますし、弱すぎるとすぐ緩みます。緩み防止処理は必須ですね。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2008/05/19 16:53

役に立った

コメント(0)

パンくんさん(インプレ投稿数: 196件 )

5.0/5

★★★★★

純正のドレンボルトが痛んできていたので、オイル交換時にドレンボルトも交換。ボルト先端部にマグネットが装備されているので、鉄粉をキャッチします。価格も安いので、お勧めです。緩み止めのワイヤーも付属しています。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2009/02/23 09:52

役に立った

コメント(0)

ひとりんさん(インプレ投稿数: 13件 / Myバイク: GORILLA [ゴリラ] )

5.0/5

★★★★★

ノーマルと比べてみました。

ゴリラに装着しました。
アルミ製でとても軽量化されています。
また、この少し飛び出た磁石が、オイルフィルタのネット付近に接近するように設計されているため、より鉄粉が飛び回らないようにできています。
お値段がお手頃ですので、エンジンを労わりたい人にはお勧めの一品です!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2009/05/25 09:44
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

ガチョピンさん(インプレ投稿数: 48件 / Myバイク: RMX250 | WR250R | DR-Z50 )

5.0/5

★★★★★

03年式250SBに付けてから先日初めてオイル交換しました。
しっかりマグネット部分に鉄粉がついていて、効果を確認出来ました。
残念ながら鉄粉のついた写真を撮り忘れてふき取ってしまいましたが高いモノでもないし、自分で交換する人なら誰でも効果の確認・実感が出来て大変良いと思います。
ただし、ノーマルの鉄ボルトからアルミのボルトになるのでしっかりトルク管理しないとオーバートルクでネジを切ってしまうかも・・・
自分はトルクレンチで1キロで絞めて問題は無いです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2009/09/28 10:41
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

はやさん(インプレ投稿数: 16件 / Myバイク: R1-Z )

5.0/5

★★★★★

CB125Tに装着しました。

以前は別な会社のアルミ製のマグネット付ドレンボルトを使用
していましたが、材質のためかボルトの付け根がだんだんやせてきて、折るとシャレにならないのでこちらに交換しました。

やっぱり、回す頻度が多いボルトなので丈夫さがヒカリます♪
それにマグネットも強力で鉄粉が鬼のように取れます(笑)

この値段で、この機能・品質。サイコーにオススメです!!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2010/06/08 15:47

役に立った

コメント(1)

乾ヤスタカさん 

CB125Tに合うのってどの寸法でしょうか?よかったらご教授ください

林道大好きさん(インプレ投稿数: 49件 )

5.0/5

★★★★★

カブ110に装着しました。
カブにはオイルフィルターは付いておらず金属ストレーナーみたいのが付いていますが、簡単には掃除できない場所です。
使ってみると結構鉄粉が付着しています。
違いを体感出来るかは微妙なところですが、精神的に安心出来る効果の方が高いと思います。
安価だし、使って悪いことはないと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2011/08/01 17:44
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

パンくんさん(インプレ投稿数: 196件 )

5.0/5

★★★★★

ZRX1200DAEGに取付。型番は105-112です。
半ば衝動買いしたオイルドレンプラグですが、気に入って使っています。価格も安いですし、鉄粉をキャッチするマグネットが付いているので、エンジン保護という意味で期待をしています。ワイヤーと12mmドレンワッシャー1枚が付属しています。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2011/09/13 10:03

役に立った

コメント(0)

sealightさん(インプレ投稿数: 36件 )

5.0/5

★★★★★

中華110ccエンジンにつけてみました。鉄粉ちゃんとついてました。値段もお手ごろで良いですね。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2011/10/26 19:02

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

ドレンボルトを車種から探す

カテゴリで絞り込む

PAGE TOP