減圧バルブのインプレッション (全 121 件中 81 - 90 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
きききさん(インプレ投稿数: 7件 / Myバイク: GB500 | R nineT | NC700X )

利用車種: R nineT

5.0/5

★★★★★

まだ慣らし運転中なのでもう少し後にしようと思いましたがDIAVELに付けていてとても良かったので今回は直ぐに取り付けしました。取り付けも5分程度で簡単です。 取り付けてすぐにエンブレと吹け上がりは改善されますのでコーナーへの進入、立ち上がりのアクセルもスームーズにコントロールできます。
RnineTはフロントブレーキがとても弱くもっさりしてるのでエンジンのクセと重なって乗りにくかったですが少しは改善されました。 次はブレーキパーツ一式の交換をしようかなア・・・

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/06/21 16:33
3人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

鈴菌感染重篤者さん(インプレ投稿数: 244件 / Myバイク: GSX1100S KATANA [カタナ] | グロム | グロム )

5.0/5

★★★★★

某ブログで絶賛されておりましたので、騙されたと思って購入しました。
正直言って、怪しいものです。
取り付けは簡単、ブリーザーパイプに割り込ませるだけ。

オラァビックリしただ。
疑ってごめんなさい。
エンブレがスムーズになりました。
カックンが無くなったのです。
その分、早目にブレーキをかける必要がありますけど。
色付きがあればもっと良いのですが。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/06/09 16:50

役に立った

コメント(0)

まこっちょさん(インプレ投稿数: 18件 / Myバイク: DR250R | GSX-R1100 )

利用車種: GSX-R1100

5.0/5

★★★★★

抜けの良いサイレンサーを装着しているものの(デュプレックスEX+アクラポビッチサイレンサー)
エンジンブレーキのかかりが強く、ストレスとなっていました
峠では下り上り共に1速下にギヤを入れてもエンブレが少なく、
コーナー中に回転を落としすぎず、アクセルで調整しなくても回転数を高いまま保てるため、コーナー出口での加速が高回転域でスムーズに行えます!
街乗りも激的に乗りやすくなりました、特に混み合った道で、低いギヤではギクシャクなっていたのがスイスイスムーズになります。
※注意点
回転数を高く保ってしまうため多分、燃費が悪くなっていると思います(乗り方次第!)
初めはエンジンブレーキが激的にかからなく変化するのでコーナーでオーバーランしました(^_^;)
ブレーキをよく使うようになるとのインプレありますが
乗り方次第です、ゆとりを持って乗るときは感じませんし、峠ではもう1速落とせばエンブレ効きます
取付けは簡単ですが、想像よりデカイので注意しないと燃料ホースなどを潰してしまいます、慎重に位置決めを行ったほうが良いです
以上の点を考慮しても、自分の乗り方には合っているので、高価ですが大変満足しています、合う合わないあると思いますが激的な変化を乗りこなす楽しみはありました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/06/09 14:58
5人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

wadaさん(インプレ投稿数: 1件 )

利用車種: VFR800

5.0/5

★★★★★

この見た目シンプルなパーツに、この価格で買うかどうか迷ったが、コーナー進入時エンジンブレーキで後輪がロックすることがないのでコーナー立ち上がりで早くスロットルを開けることができるのでコーナーを非常に楽しめるパーツだと感じた。
RC46-2なのでパーツ自体も装着しているかどうか外観ではわからずノーマル形状にこだわりながらも性能向上を行いたい方などにはオススメ!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/05/27 21:31
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

マサヨシさん(インプレ投稿数: 81件 / Myバイク: YZF-R6 | XR100モタード )

利用車種: YZF-R6

5.0/5

★★★★★

装着してしまうと、外からは全く見えないので見た目の満足感は・・・という感じですが走り出すと笑いが止まらなくなるぐらい変わりました。もちろんいい方向にです。

R6で峠などを走っていると、どうしてもギアを何速にしても上手くいかないコーナーが出てくるのですがT-REVを装着してからはギアの守備範囲が広がってストレスなく走れるようになりました。

それとエンブレがマイルドになった事で向き変えが軽快になりました。

最初は費用対効果ははたしてどうなのだろうかと思いましたが、本当に付けてよかったです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/05/11 00:14
4人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

ZX14さん(インプレ投稿数: 1件 / Myバイク: CRF250 RALLY | アドレスV125 )

5.0/5

★★★★★

アフターファイヤーが謳い通りかなり減りました。確かにエンブレはマイルドになりコーナーの突っ込みがスムーズになりました。フルカウル車では工賃は1万見た方が良いようです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/04/26 17:00
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

だいすけさん(インプレ投稿数: 2件 / Myバイク: MONSTER 797 Plus )

利用車種: MONSTER400

5.0/5

★★★★★

交差点、ロウでないと曲がれませんでしたが、二速で曲がれるようになりました。低速でのコントロールがおそろしく良くなりました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/04/21 16:15
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

フリーマンさん(インプレ投稿数: 29件 / Myバイク: MT-09 | クロスカブ110 | Vストローム1000XT )

利用車種: GSR750

5.0/5

★★★★★

タイチで取り付け無料キャンペーンをやってたので装着してもらいました。

以前、バンディット1250にNAGバルブを装着した時は街乗りでも分かるほどエンブレが軽減されましたが、GSRは排気量の問題かT-REVを装着してもそれほどエンブレ軽減は体感できず。

峠で全開にすると加速フィールはかなり良くなってました(^^)。

マフラー交換以上に体感できるのでコスパは高いかと。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/04/21 16:11
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

akrさん(インプレ投稿数: 67件 / Myバイク: FLSTF FATBOY [ファットボーイ] | RV50 VANVAN [バンバン] )

5.0/5

★★★★★

取り付けにはサイドカバー、燃料タンク等外さないと取り付けできませんが、そこまで到達すれば5分もかかりません。取り付け効果はエンジンが空吹かしでも違いがわかります。とても軽く回ります。費用対効果も良いと思いました。ステッカーが付属していればもっと良かったなと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/03/10 14:40
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

わきさん(インプレ投稿数: 17件 / Myバイク: SR400 )

5.0/5

★★★★★

結論から言うと、効果アリです。

購入前は半信半疑でしたが…
車体は07年式で、吸排気はCR38Φにラムエアパワーフィルター、WM7Rマフラーです。

名前の通り、回したときのレスポンスが良くなりました。
回転の上昇がスムーズになったと思います。
逆にSRらしくないとも言えますが、そこまで劇的な変化ではありません。
回すのは楽しくなりました。
加速が良くなったと思いますが、数値としてトルクが増したのかはわかりません。
ぶん回したい人にはオススメです。
また、アイドリングの振動が増えた気もします。

装着には別途ホースの用意をオススメされており、準備したのですが、ホースが折れて潰れないよう試行錯誤した結果、純正ホースのみを切って割り込ませる形に落ち着きました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/02/27 15:59
5人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

減圧バルブを車種から探す

カテゴリで絞り込む

PAGE TOP