DAYTONA:デイトナ

ユーザーによる DAYTONA:デイトナ のブランド評価

世界に冠するバイク文化創造企業「DAYTONA:デイトナ」。アメリカ・フロリダ州、デイトナビーチにて毎年3月開催される「デイトナバイクウィーク」を由来とする社名の通り、バイクライフにまつわる全てをトータルプロデュースするメーカーです。バイクユーザーのニーズをガッチリ抑え、丹念なテストを繰り返して産み出される信頼の製品が勢揃い。

総合評価: 4.2 /総合評価24177件 (詳細インプレ数:23405件)
買ってよかった/最高:
9032
おおむね期待通り:
8523
普通/可もなく不可もない:
3302
もう少し/残念:
648
お話にならない:
378

DAYTONA:デイトナのCDI・イグナイターのインプレッション (全 110 件中 71 - 80 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
daikonさん(インプレ投稿数: 8件 / Myバイク: CR85 | XR100モタード )

利用車種: XR100モタード

5.0/5

★★★★★

自分は、エンジンを保護の為、レブリミッターを付けたかったのですがこの商品のおかげで回しても心配ありません。

ただ、XR100モタードは取り付けスペースが小さいので取り付けにかなり苦労しました・・・

因みに、武川のストリートアウターローターと同時装着してますが、特に何も問題ありません。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/03/11 20:33

役に立った

コメント(0)

さぼさん(インプレ投稿数: 59件 )

4.0/5

★★★★★

JOG(SA16 5SU6)での使用感です。
エンジンに手を入れることはしない予定なので、アナログで良いかと購入。

取り付けにはフロント部分の分解が必要です。
スクーターってネジが特殊なんですよね。
持っていかれないために。(笑)
ネジはトルクスネジっていうネジです。
なので、T-25というタイプのドライバーが必要です。
持ってない人は、まず買いに行きましょうwww。
取り外して、ホーンの下にあるのが純正CDIです。
取り替えるだけで作業は終了です。

インプレですが、
装着前は、回転が押さえ込まれててスッキリしない感じでしたが、
装着後は、スムーズに回転して、スッキリ!!って感じです。
CDIを取り替えただけだと、最高速は5kmアップするぐらいです。
でも、その後の駆動系等の変更には必ず必要だと思います。
買って損はないと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/02/26 17:48
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

トリプルエックスさん(インプレ投稿数: 186件 / Myバイク: S1000RR | アドレスV125 | MT-09 )

4.0/5

★★★★★

ノーマルマフラーで装着してみたらそんなに体感的には変化が感じられなかったですが、マフラーをチャンバーに変えたら低・中速の変化が体感できました、高速は2キロから3キロ程度伸びました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/02/25 20:27
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

bakuさん(インプレ投稿数: 36件 )

3.0/5

★★★★★

ZOOMERに取り付けました。もともと50km程しか最高速がでなかったので、これを付けたからといって劇的に変化を感じるようなところはありませんでした。
ミニカーに変更し、マフラーやキャブのセッティングやウエイトローラーの交換などしましたが、下りでようやく60km程度なのでリミッターがどうとか言うことは良くわかりませんでした・・・
やっぱりZOOMERに速さを求めるのは無理があるようですね。
取り付けは説明書も解りやすく、特に問題なくできました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/02/15 14:51

役に立った

コメント(0)

ak1030さん(インプレ投稿数: 19件 )

4.0/5

★★★★★

原因不明の電装系不調のため、購入しました。
いまだ完治はしてないのですが、これにしてからはとりあえず走れるようになりました。

肝心の性能ですが、純正CDIとは明らかに違うのがわかります。
とくに、加速が別物になりました。
少し値段が高いですが、相応の価値はあるとおもいます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/02/05 10:48
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

蒼い巨星さん(インプレ投稿数: 40件 / Myバイク: エイプ100 | モンキー | スーパーカブC125 )

5.0/5

★★★★★

POSHのスーパーバトルからの交換です。
スーパーカブ50STDを110ccにして乗っています。

交換しての感想は…

まずは点火時期を一番進むレーシングで試しました。
・始動性は良好
・全域でトルクアップ
・高回転域では燃調が薄い症状が出ました。
・MJを大きくすれば良さそうです。

次はストリート2です。
少しマイルドになりますが、これが良い感じですね。

回転リミッターは11000RPMに設定しました。

取り付けに関しては、サイドカバーが閉まるかどうか不安でしたが
(大きいので)写真の位置で何とか閉まりました。

買った良かったです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/01/21 19:28
3人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

こるこるさん(インプレ投稿数: 8件 )

5.0/5

★★★★★

アナログとデジタル迷いましたが2000円程しか違わないし後のカスタムを考えこちらを購入。

ウエイトローラーが若干重めのセッティングで加速が鈍く最高速まで時間のかかる状態のマシンにポン付けしたらうまいこと補正してくれたのか改善しました。

重いと回転数が上がらず吹けませんが これをつける事によりバランス良くセッティングされたマシンの丁度いい吹け方と加速に寄っていきました。

どのみちセッティングのやり直しが必要ですが ある程度のセッティングミスをカバーしてくれますね。

ベストな点火時期で燃費向上というのもうなずけます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/12/18 11:54
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

バシさん(インプレ投稿数: 2件 / Myバイク: ZOOMER [ズーマー] )

5.0/5

★★★★★

長年付いていたキタコハイブリットからチェンジで取り付けました。
雨の日続きで最高速までは確認してませんが、今まで気になってた低速~中速までの流れがスムーズになりマフラーのカブりもなくなり、大変満足しています。
セッティングがまだまだなので、今後が楽しみです。
相性もあるかと思いますが、値段も手頃なので試してみて損はないかと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/10/19 17:46
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

どっこいさん(インプレ投稿数: 4件 )

5.0/5

★★★★★

ノーマルのSA10Jビーノに装着。
取り付けは左サイドカバーを外して差し替えるだけなので簡単でした。
(※取り付け位置は同じSA10Jでも年式により違う場合があります)
取り付けてまず体感したのが出だしの加速感がノーマルでは
すぐに終わってしまうのに取り付け後はずっと続く感じがします。
とても気持ちいいです。
最高速はリミッターが外れればいいと思っていたので
期待してませんでしたが平地で5km/h前後速くなりました。
簡単な作業でここまで快適になりとても大満足です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/09/18 19:30

役に立った

コメント(0)

さん(インプレ投稿数: 16件 )

5.0/5

★★★★★

【Webikeモニター】

装着時、ノーマルとは形状が違うため、そのままでは取り付け出来ません。
ステーの片側をまげて、タイラップ(自分は両面テープも併用)で固定します。

デイトナのボアアップKITとPAプーリー、KN企画のG04とエアフィルター、MJは82.5で少し濃い目の仕様に装着。

走り始めて直ぐに低速~中速のトルクアップを体感。
最高速も5km/hほど伸びるようになりました。

排ガス規制車用ですが、ノーマルマフラーでは頭打ちして最高速は伸びないと記載されていました。
中低速はノーマルマフラーでも性能アップすると思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/06/18 17:15
3人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

DAYTONA:デイトナの CDI・イグナイターを車種から探す

カテゴリで絞り込む

ブランドで絞り込む

PAGE TOP