DAYTONA:デイトナ

ユーザーによる DAYTONA:デイトナ のブランド評価

世界に冠するバイク文化創造企業「DAYTONA:デイトナ」。アメリカ・フロリダ州、デイトナビーチにて毎年3月開催される「デイトナバイクウィーク」を由来とする社名の通り、バイクライフにまつわる全てをトータルプロデュースするメーカーです。バイクユーザーのニーズをガッチリ抑え、丹念なテストを繰り返して産み出される信頼の製品が勢揃い。

総合評価: 4.2 /総合評価24185件 (詳細インプレ数:23411件)
買ってよかった/最高:
9032
おおむね期待通り:
8523
普通/可もなく不可もない:
3302
もう少し/残念:
648
お話にならない:
378

DAYTONA:デイトナのCDI・イグナイターのインプレッション (全 110 件中 41 - 50 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
ヒロトさん(インプレ投稿数: 2件 )

5.0/5

★★★★★

純正CDIが故障で、純正より安価なので交換しました。カプラーが合わないと思ったら、リモコンジョグなのでリモコンユニットと間違えてました^^;取付要領書がついてたので、ちゃんと読むべきでした。他、プラグ等純正ですが、調子良いです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/10/28 12:31

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 0件 )

3.0/5

★★★★★

ズーマーは最高速までの時間がかなりかかることと、リミッターが働くので、60km以上伸びることがありません。回転数も頭打ちになってしまいます。しかし、このCDIをセットすることで60km以上のスピードとさらなる高回転を手に入れることが出来ます。
特別難しい配線構造ではないので素人の方でも簡単取り付けが出来ます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/10/11 23:27

役に立った

yuさん(インプレ投稿数: 8件 / Myバイク: YB-1 FOUR )

5.0/5

★★★★★

改造が進み、どうも点火タイミングがベストな位置からずれている(スカスカ空振っている、滑っている)ような感じで、特に中回転以上でパワーが出ないため高性能なCDIを探していました。

そこでシグナス用ですが、これが一番YBに流用できる可能性が高そうだと踏んで取付けました。配線を入れ替えて装着、きちんと動作しました!

性能の方は効果絶大です、回転の上がりがめちゃくちゃ早い!!!

低回転に関してはイリジウムプラグである程度改善していたのですが、さらに安定感が増しました。高負荷でもほとんど失火しません、さすがです。

100rpmごと(だったかな?)に細かく制御されているというのは伊達でなく、スロットルワークにリニアに反応し、バラツキがありません。キャブ車からインジェクションになったようなスムーズさですw

価格が結構張りますが、性能には大いに満足です。お客様対応の電話は微妙でしたが・・・w

ちなみにYBへの流用なら他のCDIでもいけそうです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/09/25 18:51
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

ノリさん(インプレ投稿数: 16件 / Myバイク: JOG [ジョグ] )

3.0/5

★★★★★

ノーマルから変更してみました。体感できるほどの変化は感じられませんが、マフラー等替えるためのベースに購入しました。取説がわかりやすく、簡単に交換出来ました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/08/07 23:32
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

ぶたっしーさん(インプレ投稿数: 2件 )

4.0/5

★★★★★


年式などにより適合するかは責任を持てませんが、「キタコ パワーレブ変換ハーネス」を使う事によりカブ90カスタム(ボア・ストロークアップ110cc)に使用出来ました。  ノーマルCDIに比べると、高回転が回るようになりました。  レブリミッターも◎

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/07/18 18:55
4人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

タックンさん(インプレ投稿数: 108件 / Myバイク: MONKEY [モンキー] | SR400 | モンキー )

5.0/5

★★★★★

モンキーにCD90のエンジン搭載でいままでCD90のCDIを使っていましたが、今回交換してみました。点火マップやリミッターの設定が自分好みにセッティングが出来て良かったです。実際の走行では最高速が少し伸びたように?思えて満足です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/06/11 12:55

役に立った

コメント(0)

gogoさん(インプレ投稿数: 39件 )

5.0/5

★★★★★

cdiがノーマルだったので、今回デジタルのcdiを試してみたく購入しました。

点火時期が3パターン、レブリミットも選べます。

モンキーだとフライホイールが、ミツバとデンソーで二種類あって、このcdiはミツバが基準になってるみたいです。

自分はデンソーだったのですが、問題なく付きエンジンかかりました。

デンソーだとミツバより進角するみたいです。

カブの純正cdiとでしか比べられませんが、自分は確実に効果を感じれました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/05/12 09:00
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

無職ですが?さん(インプレ投稿数: 1件 )

4.0/5

★★★★★

webikeさんには関係ありませんが。sa11jアプリオに付けました。デイトナの取説とは違う場所にCDIが付いてます。取り付けに工夫が必要とまでとは言いませんが付属の硬質スポンジが振動対策のため重要だと思います(笑

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/05/07 00:12
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

さん(インプレ投稿数: 7件 )

5.0/5

★★★★★

愛車モンキーのCDIをデイトナ パワーアドバンス フルデジタルCDIに交換しました。
点火がしっかりしたような気がしますが一番のお気に入りはレブリミッターが装備されてる事!!

楽しくなってついつい回し過ぎてエンジンを壊す事の無い様に回転を制限できることと、エンジンの仕様などにより3段階に回転数が設定できるところが一番気に入ってるところです!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/03/20 10:19

役に立った

コメント(0)

べあさん(インプレ投稿数: 9件 )

4.0/5

★★★★★

ストリートマジック50に使用
現在販売されているストマジ用のCDIはこれだけ。
でも、信頼のブランドなので躊躇なく選べた。
各パーツのセッティングで使用感はかわりますが、カスタムを始めるのに一番初めの大前提といったパーツだからリミッターカット以外は劇的な変化は感じません。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/03/12 17:25

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

DAYTONA:デイトナの CDI・イグナイターを車種から探す

カテゴリで絞り込む

ブランドで絞り込む

PAGE TOP