点火系のインプレッション (全 4801 件中 41 - 50 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 1件 )

1.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 1
コストパフォーマンス 1

ビレットのローターでは無くノーマルのガバナー二度と取付けるタイプが来て間違って無いと言われたので返品。二度と購入はしない

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/07/11 18:47

役に立った

コメント(0)

CB750ライダーさん(インプレ投稿数: 6件 / Myバイク: Dio110 | バンディット1250F | CD125 )

利用車種: ディオ110
身長・体重・体型: 身長/176-180cm 体重/86-90kg 体型/ガッチリ型

1.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 1
使用感 1

Dio110に装着しました。これの不具合に薄々気付いていたのは燃費が凄く悪くて!それから決定的なのが雨の日に乗ったら急にエンジンが吹けなくなった。プラグがミスファイアー!プラグコードに水が掛かり漏電!点火コイルをノーマルに戻したら燃費も元通りに戻り、雨の日も問題無し!安物買いの銭失いでした。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2022/09/05 21:47
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

甘党さん(インプレ投稿数: 796件 / Myバイク: GSX-R125 | スーパーカブ50 | SR400 )

利用車種: スーパーカブ50
身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/56-60kg 体型/痩せ型

1.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 1
耐久性 1
  • 見た目は速くなりそうな感じですね。

    見た目は速くなりそうな感じですね。

通称 銀ポッシュ。
点火角度を変えて、高回転まで回してくれる点火チューンのパーツ。
期待外れでした。
正直…ノーマルのCDIと変わりません。
そして、アイドリングが不安定。

良い点
●気持ちノーマルより高回転が回る。

悪い点
●最高速はノーマルと変わらず。

●アイドリングは不安定。

●低速トルクが無くなる。


CDI交換して速くなるのは、2ストだけなんでしょうね、4ストはこれのみの交換ではそう簡単に速くならないようです。
ノーマルのCDIで十分。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2022/09/30 00:38

役に立った

コメント(0)

Pianissimoさん(インプレ投稿数: 1件 / Myバイク: DR250R )

利用車種: XR600

1.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 1
耐久性 1

セルなしのビッグシングルで、冷間時も暖気後も毎回、十回以上のキックをする覚悟があるのなら、買ってもいいかも?
私は辞退して、他社の赤い方のCDIを買い直して取り付けました。
赤い方は問題なく使用できています。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2023/04/08 10:24

役に立った

コメント(0)

黒大姐さん(インプレ投稿数: 450件 / Myバイク: Z1000 MkII | Z1000J | MHR900 )

利用車種: MHR900
身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/56-60kg 体型/痩せ型

1.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 3
耐久性 3

ウオタニの1PイグニッションコイルはPAMSさんの用意しているプラグコードコネクターが使用できませんでした。コネクターのサイズが合わず、ウオタニ旧来の端子カシメ方式で利用せざるを得ない。知らなかった。

そのため7mm外形の新規にプラグケーブルを購入して端子をカシメる羽目に。このときの端子のカシメはなかなか皆さん普通は持っていないような道具が必要になってしまうので、多くのエンドユーザーやバイクショップは適当なプライヤーで適当にカシメることになるでしょう。
せっかくの製品の信頼性を、使用者に取付作業を任せるために落としてしまうのは勿体ないと思います。絶対、メーカーで2P用と同様に使用できる方式を用意したほうが良い。

Zなどに乗っていると信頼性が非常に高いと感じるASウオタニも、車種や細かな仕様違いでの設定の具合を見ていくと、全幅の信頼ではないなと最近は思うようになりました。。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2022/04/09 20:27
3人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

ゆうさん(インプレ投稿数: 1件 )

カラー:レッド

1.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 2
耐久性 2

プラグコードの抵抗を測った所、1mで5kほどありました。純正コードは0Ωでした。取付はせず、別の物を買いました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2023/02/06 00:06
3人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

345さん(インプレ投稿数: 3件 )

1.0/5

★★★★★

現行の4ストジョグのパーツ検索で引きあたったので、面白半分で取り付けてみました。
エンジンはかかるものの、まともに走れないほどのパワーダウンしました。
ノーマルのプラグと比べると、火花を飛ばす位置が違うので、プラグに合わせてエンジンを改造する必要があるようです。(メーカーの説明にもそう書いてあります)
他の方が間違った選択をされないように星1つです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2015/08/03 17:59
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

mznさん(インプレ投稿数: 2件 )

キャップ色:レッド
利用車種: CB750フォア(CB750K)
身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/71-75kg 体型/ガッチリ型

1.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 2
コストパフォーマンス 3

赤色を購入。
別途購入したVD05F(赤色)は、シールや防水キャップは黒だったので、
SZ05Fも色を揃えるべく、本体赤、シールは黒を探していた。

本商品のページには、画像は本体含めシールも赤色だったが、
「※ウォータープルーフキャップおよびターミナルシールの色はブラックになります。」
との記載があったので購入してみたところ、画像のとおり全て赤い物が届いた。

わざわざ商品説明で画像と異なることを説明しておいて、
それが間違っているのはあまりにも酷い。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/06/06 22:02
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 1件 )

1.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
使用感 1

新品を開封したら打痕がありました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2021/05/02 12:46
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

K01さん(インプレ投稿数: 18件 / Myバイク: GSX1300R HAYABUSA [ハヤブサ] | トリシティ 155 )

利用車種: トリシティ 155
身長・体重・体型: 身長/161-165cm 体重/66-70kg 体型/ガッチリ型

1.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 1
使用感 1

今回、『雷電』をエンスト多発の為、再購入しましたが、プラグキャップが今回は90°が入ってました。
エンジンとか干渉する部分が多くなり取付困難です。
現在までに、トリシティ155に、改力→雷電→雷電を取付しましが、走り出しと急加速時にエンスト多発の為、非常に危険を感じています。
熱対策で、取付け位置を変更との事ですが、パーツ側では対策してないのでしょうか?
二輪車自体、軽量コンパクトな乗り物と思いますので、純正コイルをそのまま残すのも・・・
又、しばらくして同じ症状になれば、純正に戻します。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2023/07/05 16:11

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

点火系を車種から探す

カテゴリで絞り込む

ブランドで絞り込む

PAGE TOP