点火系のインプレッション (全 9 件中 1 - 9 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
ppmさん(インプレ投稿数: 626件 )

利用車種: ベンリィCD50
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/66-70kg 体型/普通

2.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 3
コストパフォーマンス 4
使用感 2

【使用状況を教えてください】
普段はイリジウムプラグを使用していますが、フルチューンしたエンジンにした際にセッティングを煮詰めるために購入しました。
熱価としては2つ高いものになります。

【届いたものはイメージ通りでしたか?】
いつものプラグなのでイメージどおりです。

【取付けは難しかったですか?】
プラグレンチで交換するだけなので簡単です。
当たり前ですが、何回も取り外す際はワッシャーを潰さないように注意が必要です。

【使ってみていかがでしたか?】
プラグの熱価を2つアップするとフィーリングが悪くなりました。
暖機するまでエンジンが気持ち元気ないような気がします。
フルチューンエンジンの熱を考えての事でしたが、やり過ぎでした。

【付属品はついていましたか?】
プラグ本体の他は何もありませんでした。

【期待外れな点はありましたか?】
やりすぎでした。
フルチューンエンジンでも私の場合はここまでの熱価は不要でした。

▼気温が高いときにフルチューンエンジンであればストックとして持っていたらいいかも知れませんが、ここまでは不要かな?

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2022/07/18 15:55

役に立った

コメント(0)

僕ですさん(インプレ投稿数: 4件 )

利用車種: SR400

2.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 2
コストパフォーマンス 4
使用感 3

ずいぶん外箱がぐちゃぐちゃで届きました。
少しくらいは気にしないのですが、割れモノであるスパークプラグだったので不安に。中身は大丈夫?でした。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2021/02/22 12:57

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 1件 / Myバイク: 996SPS | アドレスV125S )

利用車種: ZZR400

2.0/5

★★★★★
品質・質感 1
コストパフォーマンス 4

取り付け自体はメーター裏にアクセスできればコネクタを付け替えるだけなので簡単ですが、いかんせん私の購入したZZR400用は商品側のコネクタに車体側には付いていない爪が付いていたり、しっかり奥まで差し込んでもカタカタと遊びがありました。

装着後の試走ではリミッターカットが正しく作動しておらず、4速でフルスロットルにした際に9500rpmで突然リミッター(点火カット)が効きハンドルがガタガタと暴れました。咄嗟にクラッチを握って減速したので事なきを得ましたが、危うく事故を起こして最悪の場合死んでいたかと思うと怖いです。

リミッターの誤作動はコネクタの遊びが原因で配線間が断たれた状態になってCDIに信号が行っているのだろうと踏んでコネクタをビニールテープで固定したところ、その後しばらくはリミッターカットされており6速13500rpmまで回していけました。

しかし、それもまた数日前の走行でダメになっており、9500rpmで点火カットが入りました。



なおリミッターカットを外して元の配線に戻すとこれまで通り190km/hでちゃんとリミッターが効くので、車体側の配線に問題は無いと思われます。



値段も比較的安く取り付けも簡単だったので初めは好印象でしたが、装着後すぐに不具合が出て安心して乗られなくなったので非常に残念です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/10/25 22:23

役に立った

コメント(0)

naoさん(インプレ投稿数: 42件 )

2.0/5

★★★★★

KZ1000LTD(純正フルトラ仕様)にこのパワーコイルキットを装着しました。自分のバイクがポイント仕様だったら間違いなくフルパワーキットにしていたんでしょうが、火花を強くするだけでも劇的な違いがあるんだろうと思い、予算が半分で済むコイルキットにしました。
結果的に、加速が力強くなった気はしますが思っていたより劇的な違いは感じられませんでした。
フルパワーキットにしておけば良かったかな… と少し後悔していますが、純正コイルが古くいつ動作不良を起こすか心配だったので、新しいコイルに交換したと思うことにしています。
予算に余裕のある方はフルパワーキットをお薦めします。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2015/08/26 18:15
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

くーまーさん(インプレ投稿数: 1件 )

2.0/5

★★★★★

硬さ加減もちょうどよく品質もそれなりに合格点かと思います。見た目も重要ですので、あとは色だけですね。
説明内容をよく確認しないと、青色が届くものだと思います。 注意が必要です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2015/08/26 10:03

役に立った

コメント(0)

cr110さん(インプレ投稿数: 448件 / Myバイク: CUB90 [カブ] | FTR250 | MONKEY [モンキー] )

2.0/5

★★★★★

正直すんごく安っぽいです。
ボディは綺麗ですがゴムがビロビロしてるし薄くて華奢。
単純なものなので非常に取り付けやすく、安っぽいわりにはカッチリと
はまります。
テイラーの90度キャップくらいコンパクトなので取り回しも非常にラク。
キャップの取り回しがきついバイクは助かります。

残念なのはゴム部品の耐候性。
ゴム部品が1~2年くらいで割れてきて、雨天時にリークすることがあります。
ボディは白っぽくなることはほぼありません。
ゴムブーツは困りましたが、最終的に純正のキャップから拝借して凌ぎました。

あとこれ抵抗なしなので抵抗入りプラグを使ってください。
無抵抗だと始動性は上がりますが、公道で抵抗無しはダメ。ゼッタイ。
ブラウン管テレビが乱れまくって近所迷惑になります。あっブラウン管なんて
もう絶滅したかw でも電波障害が出るのでダメなもんはダメですよ。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/03/20 19:12

役に立った

コメント(0)

銀鯱さん(インプレ投稿数: 27件 / Myバイク: MT-25 )

利用車種: R1-Z

2.0/5

★★★★★

車にイリジウムプラグを使ってみて良くなったので
R1-Zに取り付けたところ始動性は良くなった気がするが
300km走ってみて、残念ながらそれだけ
吹き上がりは悪くなるは、燃費も悪くなるはでガッカリ
バイク用品店で標準プラグ買ってきて、戻しました
製品自体は、いいものだと思うので、オススメは4スト限定と言う事で

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/01/03 23:40
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

まるさん(インプレ投稿数: 51件 )

2.0/5

★★★★★

使用に関しては特に問題なところはなく使えます ただコイル側 プラグ側共 ゴムのキャップが変形ヒビ割れて外れます 補修用緊急用と考えればいいと思います

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/07/25 21:51

役に立った

コメント(0)

ションベンライダーさん(インプレ投稿数: 19件 )

2.0/5

★★★★★

現行セロー250、17000キロ、3年半の車両に取り付けました。
純正のプラグを6000キロほど使ってからの交換です。

アタック系のツーリングに行くのでわずかでもトルクアップを期待したのですが、正直変化は感じられません。

トルクアップをしたという意見もあり、そこまで高いものでもないので純正のプラグの交換の際にはこれにしてもいいかもしれませんね。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/04/15 11:16

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

点火系を車種から探す

カテゴリで絞り込む

PAGE TOP