ラジエーターカバー・シュラウドのインプレッション (全 13 件中 1 - 10 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 64件 )

利用車種: X4

4.4/5

★★★★★
品質・質感 5
コストパフォーマンス 3

ラジエーター周りは中々ドレスアップはできないものでです、この商品はラジエーターサイドが引き立ちいい感じです。(自己満足)。取付けも簡単、質感もいいです。コスパはちょっと高価です。もう見た目です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/04/23 20:35

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 64件 )

利用車種: X4

4.2/5

★★★★★
品質・質感 5
コストパフォーマンス 3

取付けはいたって簡単でした。性能、機能ははっきり言って得でつな事はないと思います。価格が価格なのでちょっと迷いましたが、取り付けてみるとなかなかいい感じです。ラジエーターサイドがきりっとしまった感じで、まずは見た目重視?ですね。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/04/20 17:55

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 5件 )

利用車種: FZ1フェザー

4.0/5

★★★★★
品質・質感 5
コストパフォーマンス 3

初めてマジカルを購入、自分で装備。
DIYが出来、それなりのツールがあれば、誰でも?出来ると思います。
精度、機能??そこらの、カニ風味みたいでなく、本物はひと味違います

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2019/07/27 20:39

役に立った

コメント(0)

ひでぽんさん(インプレ投稿数: 10件 )

利用車種: ZRX1200ダエグ

4.2/5

★★★★★
品質・質感 5
コストパフォーマンス 1
  • クリアー塗装後、柚子肌になりましたがここまで磨きました!

    クリアー塗装後、柚子肌になりましたがここまで磨きました!

品質、使用感共に、イメージ通りです!
ゲルコート仕上げだったため、ウレタンクリアー塗装後、水研ぎを重ねました!
ただ、値段がちょっと高いかなって感じます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2019/06/29 13:58

役に立った

コメント(0)

shinさん(インプレ投稿数: 3件 )

利用車種: ZRX1200ダエグ

4.2/5

★★★★★
品質・質感 5
コストパフォーマンス 3

 ドライカーボンの綾織Typeを購入。ノーマルカーボンとドライカーボンの違いがメーカーのHPからは解らず、事前にメーカーへ取り合わせしましたがすぐに対応いただき商品の内容を確認することができました。2015年モデルのDAEGのラジエターフードカバーはメッキ部品で少々派手な印象でしたが、装着により落ち着いた印象になり満足です。クリア塗装による仕上がりも綺麗です。
 ただ、装着には少し苦労しました。フード下側の穴がラジエターとの結合部の突起部分に対して若干小さく少しずつヤスリで削っては合わせてみるといった様に微調整しながらの作業が必要でした。
 価格は少し高い印象ですが愛車の雰囲気が自分好みに仕上がり大変満足しています。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2018/12/02 10:22

役に立った

コメント(0)

ダエグ乗りさん(インプレ投稿数: 1件 )

利用車種: ZRX1200ダエグ

3.0/5

★★★★★
品質・質感 5
コストパフォーマンス 3

右側のカバーの下部の角度が開き過ぎていて、ラジエター側の角度とまったく合わなかったので取り付けできませんでした。
メーカーさんに再製作してもらって交換してもらいましたが届いた品は少しマシになった程度で、無理やり取り付ければ装着できたのですが使用しているうちに割れる可能性があります。
キャンセルも可能とのことだったのですが面倒なので、ヒートガンで熱して部品の角度を修正して取り付けました。
メーカーさんの検品結果は「個体差です」との事なんですが・・・。
また、カバー下側の四角い穴が小さいので車体側のフックにハマりません。これはヤスリで削って対応。
そこそこ高価なパーツなので、もう少し精度を上げて欲しいところです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2018/10/28 01:09

役に立った

コメント(0)

にーにさん(インプレ投稿数: 55件 / Myバイク: GSX-R1100 | TMAX500 | シグナスX )

利用車種: Dトラッカー

3.8/5

★★★★★
品質・質感 4
コストパフォーマンス 3

前期シュラウドの形状が好みではない為、こちらの商品を取付しました!
後期純正シュラウドも検討しましたが、友人と同じ仕様になる為、社外製品にしました。

結果としては、車体全体がスタイリッシュになり古い車体が、なんだか現行車の様に新しさが増して乗っていて嬉しくなります。

発売から大分古くなったDトラにはオススメかもしれません!

悪い点は、マジカルレーシング製なのに細い所の雑さがあります。もう少し出来が良ければ良いのですが…

又、シュラウド前部の先端は尖っていますので、要注意です。私は洗車時に頭部をぶつけました。結構痛いですよ?!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/11/16 18:16
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

カナブゥンさん(インプレ投稿数: 13件 / Myバイク: YZF-R1 | YBR125 )

利用車種: NS-1

3.0/5

★★★★★

NS-1をボアアップした際に、水温管理のためにとりあえず買ってみました。
値段が安いので気軽に買えると思います。

市街地走行では、そんなに体感できるほど変化があったとは思えませんでした・・・。サーキットのような常に風が当たる環境では性能を発揮するかもしれません。

自分は結局TZR50Rラジエターに変更しました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/07/12 10:40

役に立った

コメント(0)

パロットさん(インプレ投稿数: 29件 / Myバイク: PCX125 )

利用車種: PCX125

4.0/5

★★★★★

純正のプラッキーなラジエーターカバーを色々カスタマイズ出来ます
自分はカーボン調にしました
サイドのタンデム側を外してネジを交換するだけ
誰でも出来る代物です
但し、自分のはビビリ音がある一定の回転数の時に出てしまうので
別途カラーを装着する予定です

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/06/29 11:07

役に立った

コメント(0)

motoさん(インプレ投稿数: 4件 / Myバイク: FZ1FAZER [フェザー] | R1-Z | MONKEY [モンキー] )

5.0/5

★★★★★

フロントカウルからの繋がるラインが美しくなります。
シュラウドとしての効果は二の次かな?
アンダーカウルがあると映えますよ。
取り付けには6ミリ穴明け加工が必須となります。(ライトの下のシュラウド先端部分辺りです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/07/05 21:45
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

ラジエーターカバー・シュラウドを車種から探す

PAGE TOP