エンジンのインプレッション (全 1127 件中 1 - 10 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
ナベさん(インプレ投稿数: 72件 / Myバイク: XR250 | HYPERMOTARD821 [ハイパーモタード] )

利用車種: XR250

3.0/5

★★★★★

2万5千キロ越えたので腰上O/Hのため購入です。
ボアアップよりもハイコンプの方が利点がありそうなので購入。

さらにピストンコーティング。

ピストン WPC+ハイパーモリショット
ピストンリング   同上
ピストンピン DLC

コーティング代 9千円、納期10日位でした。

乗った感想
・パンチが出たのでノーマルよりは乗りやすくなりましたがスピードに余裕が出たわけではないです。

・コーティングしているので滑らかに動いています。

・ただのピストン交換だけなら変えてみても良いと思います。
(違いを大きく変えたいならボアアップでしょうか?)

良い点
・ピストンピン穴とオイルリングが入るところに穴がありピストンピンの溝にオイルが流れるようになっている点。

・ノーマルより少し軽い。

・取説がそこそこ親切。(サービスマニュアルは必ず必要です)

悪い点
・ピストンサークリップが恐ろしく硬い!
(ノーマルは指で簡単に縮むが、このサークリップは異常に硬いので吹っ飛んで無くすこと前提で予備は用意したほうが良いでしょう、見た目ノーマルとは太さが違うようです 計測し忘れましたが)

・ヘッドガスケットはついてきません
 
不思議な点
・ピストンピンの切り吹き部が逆に付いている。
(いいのか?)

商品考査
重量            
・ハイコンプ   194g    
・中古ノーマル  207g

ピストンクリアランス
スカート下から18.5
・ハイコンプ  72.95
・中古ノーマル 72.96

シリンダーとのクリアランス設定
・ハイコンプ  0.05~0.07
・ノーマル   0.03~0.06

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/09/24 18:41
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

takatakaさん(インプレ投稿数: 207件 / Myバイク: リード125 | CB1300スーパーボルドール )

3.0/5

★★★★★

【Webikeモニター】
今回フィルターが汚れていた為、購入して取付しましたが、変りません。
メリットとしては乾式フィルターの為メンテナンスしやすい位だと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/05/10 19:23

役に立った

コメント(0)

おかぴさん(インプレ投稿数: 42件 / Myバイク: RS250 )

3.0/5

★★★★★

アプリリアRS250後期で使用しました。
ノーマル(スズキRGV250ガンマ)のを取り寄せて使うより
スポーティーな使用で 良いのかな?って選定しました。
ノーマルのフィルターの形状が大きい為
ターボフィルターのフリーサイズ 大きい物を使用して
はさみで形状通りにカットしていきます
フリーサイズは2種類しかないので、小さいのでは足りず
大きいのだと 結構余ってしまいます。
カットしている物の方が 意外と安く済んだりしますが
リリースされていないので、割高感を感じます。
もう少し フリーサイズも種類を増やして欲しいです。

使い勝手は
詰まり感もありませんし
問題なく使用出来ています

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/05/14 15:58

役に立った

コメント(0)

おふろーどさん(インプレ投稿数: 18件 )

3.0/5

★★★★★

純正のエアクリーナーがボロくなったので、ツインエアーに換えてみました。バイクはCRM250ARです。

あまり変化は感じられません。若干、吹け上がりが良くなったような・・・ 最初、オイルのつけすぎで、エンジンかけたらアイドリング時にとまってしまいました。オイルのつける量には注意しましょう。純正品と同じぐらいの金額か、もしくは、安ければ、お勧めかな。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/05/14 15:57

役に立った

コメント(0)

SiN☆会津魂☆さん(インプレ投稿数: 75件 / Myバイク: 900SS | MONSTER1100EVO )

利用車種: 900SS

3.0/5

★★★★★

【Webikeモニター】
TDMR40-B14のセッティング用に購入。

標準は27.5ですが、どうも濃い感じなので25.0を使用してみました。
ミクニの純正部品のため、何も問題なく作業できました。

TMR用の部品は置いてない店が多いので、Webikeで買えるのはうれしいですね。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/06/05 10:35

役に立った

コメント(0)

ちょびさん(インプレ投稿数: 26件 / Myバイク: エリミネーター125 )

3.0/5

★★★★★

エリミネーター125のフィルターを交換するために購入しました。
古いフィルターを上に乗せてマジックで縁取りしハサミで切り取りましたが、この商品で2枚のフィルターを作成することができました。1枚は予備として保管しています。
交換後に乗ってみた感想ですが、正直違いはわかりませんでした。ただ、アイドリング回転数が上がったので、エアの吸い込み量は明らかに増えたようです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/06/06 18:49

役に立った

コメント(0)

3.0/5

★★★★★

【Webikeモニター】

ジョルカブにケイヒンPC20を装着するために購入しました。

キャブレター本体は問題なく装着できますが、ノーマルのエアクリーナーとキャブレターの位置が全く合わなくなります。

自分はノーマルのエアクリーナーを使いたかったので少し改造しました。
マニホールドのエンジン側の取付け面を斜めに削りキャブレターの角度が少し下がるようにしました。その時エンジンと干渉するキャブレターのドレンのノズルもカット、エアクリーナーの入り口に自作の延長パイプも付けました。

いつか時間のある時にマニホールドの径に合わせ給気ポートを削ろうと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/06/08 14:57

役に立った

コメント(0)

凧サブレーさん(インプレ投稿数: 36件 / Myバイク: R nineT )

3.0/5

★★★★★

仲間内でも俄に注目されています。
2系統から抜いていますので接続に使う為購入しました。
車種が変わってもバルブ径を変えれば継続して使えます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/06/11 15:02

役に立った

コメント(0)

楓さんさん(インプレ投稿数: 42件 / Myバイク: DAYTONA675 [デイトナ] )

3.0/5

★★★★★

ポッシュという事なので 物は確かなはず 種類も色々あってセッティングだすのに便利です!ただ 同じ番手が二個ずつ入ってるので値段が高い・・・・・
私のガンマは1つしか使わないので^^;
1つずつのバージョンを出して欲しいなぁ~ 

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/06/25 16:38

役に立った

コメント(0)

ロクさん(インプレ投稿数: 4件 / Myバイク: VTR250 )

利用車種: VTR250

3.0/5

★★★★★

ラジエータの交換ついでに装着しました。高速に乗ることがあるので、飛び石対策としてつけました。が、主に見た目のためのカスタムだと思います。あまり装着している人がおらず、個性が出せたので満足していますが、少し値段が高いのがマイナスです。私は作業をショップに任せましたが、かなり苦労して着けてくだっさったようです。作業に自信のない方はショップに任せることをオススメします。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/06/25 16:36
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

エンジンを車種から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP