ZETA:ジータ

ユーザーによる ZETA:ジータ のブランド評価

「ZETA」は、レースで強力な武器となるパーツやオフロード走行をサポートする実用的なパーツだけでなく、ドレスアップ効果抜群のカラフルなアルミ削り出しパーツもラインナップするブランドです。

総合評価: 4.2 /総合評価5522件 (詳細インプレ数:5310件)
買ってよかった/最高:
1859
おおむね期待通り:
1443
普通/可もなく不可もない:
487
もう少し/残念:
106
お話にならない:
62

ZETA:ジータのエンジンのインプレッション (全 184 件中 151 - 160 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
ジャンゴさん(インプレ投稿数: 12件 / Myバイク: CRF250L )

利用車種: CRF250L

3.0/5

★★★★★

軽量と書いてありましたが、重量を量ったら同じでした。これはZETAパーツの真骨頂でもあります。
なので、軽量は諦め、放熱に期待です。
作りはいいし、目立つので気に入ってますが、価格は高いと思います。3000円台が妥当かな。
そう言いながらも、気に入っております。

これがいいという人にはお勧めですが、パーツ的には交換不要、他のパーツを買い尽くしたら買うぐらいでいいのではないでしょうか。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2013/12/11 10:38

役に立った

コメント(0)

あずりんさん(インプレ投稿数: 31件 / Myバイク: リトルカブ | WAVE125 | Dトラッカー )

4.0/5

★★★★★

オイル交換に備え、Webikeさんで購入したものを使用。アルミ製で軽量、磁石の力でエンジンオイルの鉄粉を吸着、ブルーアルマイトのカラーがカスタマイズをアピールと、効果の方は定かではありませんがノーマルよりはメリットがあるはず。
取付け後次にお目にかかるのはオイル交換の時くらい目立ちません(爆)。
Dトラ125、KLX125シリーズのノーマルドレンボルトは17mmに対し、ZETAのボルトは14mmとボルトの頭のサイズが違います。
ちなみにZETAのボルトはアルミ製なので、締め付け時の力加減にご注意を。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/11/28 16:09
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

ツッチーさん(インプレ投稿数: 328件 / Myバイク: Vストローム250SX )

利用車種: WR250X

4.0/5

★★★★★

昔は「チタンカラー」しか選べませんでしたが
いつの間にか「ブルー」が発売になったので
コレクター(^^♪としましては、いてもたっても
いられなくなり、購入。

思った通りに、ブルーカラーの方が主張が
はっきりすると言いますか、目立ちます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/11/27 09:55

役に立った

コメント(0)

onizakuraさん(インプレ投稿数: 13件 )

利用車種: WR250X

3.0/5

★★★★★

オイル交換ついでに。
赤にしましたが、腹下なので当然目立ちません。
磁石付きなのでどのくらい鉄粉を採ってくれるか・・
性能に期待したいです。。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/11/20 17:33

役に立った

コメント(0)

Dr. Kさん(インプレ投稿数: 70件 / Myバイク: KLX125 )

利用車種: KLX125

3.0/5

★★★★★

どれくらい鉄粉が付着するのか試したくて、オイル交換の時に装着しました。赤色なのでプチ見た目カスタムの意味もありましたが、ZETAのアンダーガードを付けているので、隠れて見えません。

次回のオイル交換でどれくらい鉄粉が付いているか楽しみです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/11/05 19:21

役に立った

コメント(0)

sososan.さん(インプレ投稿数: 7件 )

利用車種: WR250Z

4.0/5

★★★★★

エンジンガードに隠れて見えないので少し残念。
次のオイル交換時迄に成果の期待でドキドキ。

こちらも色をボディカラーと同じにしてしまい、失敗。
アクセントになりにくい…

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/10/30 13:10

役に立った

コメント(0)

かずさん(インプレ投稿数: 27件 / Myバイク: KLX230SM )

5.0/5

★★★★★

先程取り付けましたので早速インプレ。
ノーマルよりも軽かったです
形状もオイルを冷やす形状
やっぱり空冷ですから必要ではないかと。

ナットは純正を使用しますがかっこ悪かったので
ステンレスのアーレンキー仕様に変更

コレですべてが格好良くなりました

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/10/16 12:53

役に立った

コメント(0)

mopさん(インプレ投稿数: 337件 / Myバイク: WR250X )

利用車種: WR250X

4.0/5

★★★★★

WR250x用の赤を購入しました。zetaのアルマイト製品で一番最初に購入しました。マグネツトのドレンボルトは他車のも使用しましたが、ここのは色がいくつかあり作りもいいですね、効果も
黒い泥の様な物が付いてきます。私の場合効果もですがつくり、色の良さ、締め込むエンジン側との相性もアルミでトルクをかけすぎても損傷がないかなとかそんな理由で付けています。レンチをかけると色が剥げてしまうので残念ですが、何かあればまたリピート購入します。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/10/07 18:22

役に立った

コメント(0)

かずさん(インプレ投稿数: 27件 / Myバイク: KLX230SM )

5.0/5

★★★★★

こまめなメンテでいいじゃん!と半信半疑なパーツ
今回コレにした理由は小排気量バイクだから。
エンジンに負担かかかるカスはとった方が良いかと。
あとはエンジンを良く回すので気分的に。
アルミなので軽量化にもなっていますので
車体重量を減らすためのもよいかと思います

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/10/07 18:22

役に立った

コメント(0)

ごれんさん(インプレ投稿数: 143件 / Myバイク: SV650 )

5.0/5

★★★★★

バイクを買うと、これを必ず付けています。最初は気休め程度だったのですが、慣らし中にオイル交換したら、鉄が削れて出来たかなり大きな物が付いてました。もしこれがまた循環してシリンダーに入り込んでいたらと思うとぞっとしました。慣らし中こそ一番使った方が良いのではないかと思いました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/10/04 18:00
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

ブランド紹介ページ

ZETA:ジータの エンジンを車種から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP