TRICKSTAR:トリックスター

ユーザーによる TRICKSTAR:トリックスター のブランド評価

リアル・レーシング・スペックに拘った最高の物を。とことんライダー目線を貫きながら、リアルライダーが本当に求めているモノをつくり、提供したい。トリックスタープロダクツは、そんなシンプルな想いから生まれたオリジナル・ブランドです。 サーキットで激しいバトルに打ち勝つ現役レーシングライダーが納得できるクオリティにこだわり、あらゆる妥協を排して生み出した自信作を取り揃えています。

総合評価: 4.2 /総合評価866件 (詳細インプレ数:806件)
買ってよかった/最高:
363
おおむね期待通り:
349
普通/可もなく不可もない:
99
もう少し/残念:
26
お話にならない:
21

TRICKSTAR:トリックスターのエンジンのインプレッション (全 105 件中 51 - 60 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
メタルマジックさん(インプレ投稿数: 5件 / Myバイク: TDM850 )

利用車種: MT-09

4.8/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 5
性能・機能 5
コストパフォーマンス 4
使用感 5

工具が有れば誰でも簡単に取り付けできます。軽くてデザインも良いけど、他のメーカーとロゴ以外一緒に見える。もう少し安かったらもっと良かった。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2017/08/29 16:53

役に立った

コメント(0)

ろっく54さん(インプレ投稿数: 7件 / Myバイク: MT-09 トレーサー )

利用車種: MT-09 トレーサー

4.8/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 5
性能・機能 5
コストパフォーマンス 4
使用感 5

2017 MT-09 トレーサーに使用。
前輪が巻き上げる物を直接ラジエーターコアにあてるのもなんなので購入。
取付は、ラジエーター上部に引っ掛け、下の2箇所をフック、2個のねじでそれぞれ止めるのみ。
ロックタイト等のネジゆるみ止めは塗った方が良いと思います。
黒の車体にシルバーを取り付けたので、付けている感が外から見えて良かった。
水温の上昇に関しては、最初から付けたので取り付け前後の比較は出来ませんでした。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2017/11/23 16:49

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 2件 )

利用車種: ZRX1200ダエグ

4.8/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 5
性能・機能 5
コストパフォーマンス 4
使用感 5

いつの間にか変形してしまっていたラジエターフィン、直すのも大変なのと、見た目の格好良さで購入しました。
取り付ける時、上部のゴムがずれやすいので注意が必要です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2017/11/28 17:28

役に立った

コメント(0)

RKさん(インプレ投稿数: 24件 / Myバイク: NMAX 155 | CBR250RR (MC51) )

利用車種: CBR250RR (MC51)

4.8/5

★★★★★
取り付け・精度 4
品質・質感 5
性能・機能 5
コストパフォーマンス 5
使用感 5

値段も安く、レース活動でも実績があるこのメーカを選びました。
中央にも補強が入っていて、丈夫な感じもいいです。
六角形も横に長く、他メーカーのガードとは少し違うのもいいですね。
装着には若干のこつがいりますがなんとかなります。
付けるとラジエターに高級感がでます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2018/11/11 10:00

役に立った

コメント(0)

かずあきさん(インプレ投稿数: 3件 )

利用車種: Z1000 (水冷)

4.6/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 5
性能・機能 5
コストパフォーマンス 5
使用感 3

色々な商品を比較し、最終的にメッシュの形状が独特なのと、今回たまたまセールで安かったので こちらの商品に決めました。
僕自身バイクのカスタムは、シブい感じでカスタムしたいので、今回購入したブラックメッキは大正解でした。
トリックスターのマークもブラックメッキにすると思ったほど目立ちませんでした。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2017/04/25 16:19

役に立った

コメント(0)

かずあきさん(インプレ投稿数: 3件 )

利用車種: Z1000 (水冷)

4.6/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 5
性能・機能 5
コストパフォーマンス 3
使用感 5

色々な商品を比較し、最終的にメッシュの形状が独特なのと、今回たまたまセールで安かったので こちらの商品に決めました。
僕自身バイクのカスタムは、シブい感じでカスタムしたいので、今回購入したブラックメッキは大正解でした。
トリックスターのマークもブラックメッキにすると思ったほど目立ちませんでした。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2017/04/25 22:07

役に立った

コメント(0)

K党工作員@ZRXさん(インプレ投稿数: 3件 / Myバイク: ZRX1200ダエグ )

利用車種: ZRX1200ダエグ

4.6/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 5
性能・機能 5
コストパフォーマンス 3
使用感 5

【何が購入の決め手になりましたか?】デザイン
【実際に使用してみてどうでしたか?】効果抜群
【取付は難しかったですか?(ハードパーツの場合)】超簡単
【取付のポイントやコツを教えてください(ハードパーツの場合)】防振ゴム取り付け時指先のケガに注意
【期待外れだった点はありますか?】全く無い
【メーカーへの希望・改善点があれば教えてください】角の面取が改善点
【比較した商品はありますか?】同等商品すべて
【その他】防振ゴムが未梱包というトラブルがあったが、ウェビックスタッフの迅速な対応で助かりました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2018/04/14 13:31

役に立った

コメント(0)

さしみさん(インプレ投稿数: 13件 / Myバイク: ZRX1200ダエグ )

利用車種: ZRX1200ダエグ

4.6/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 5
性能・機能 5
コストパフォーマンス 3
使用感 5

他社製コアガードも検討しましたが、デザインでこちらにしました。
ブラックメッキを購入しましたが、ブラックな感じはあまりありません。
(光沢が若干控え目かな?程度)


ブランドマークも左下にさりげなく配置されていて、しつこくないのもポイントが高いです。
左右と真ん中でメッシュパターンが違っていて、それも直線的なデザインで
ダエグの様な直線的なカラーリングで角ばったデザインの車種にはとてもマッチします。


控え目なデザインがいいけど、デザインにすこし捻りが欲しい方には良いと思います。


取り付けも六角レンチ一本で簡単に装着可能です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2017/08/12 11:11

役に立った

コメント(0)

SHIGEさん(インプレ投稿数: 5件 / Myバイク: YZF-R6 | アドレスV50 (4サイクル) | TW200 )

利用車種: ZRX1100II

4.6/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 5
性能・機能 5
コストパフォーマンス 3
使用感 5

コアガードは各メーカーで発売してますが当製品はデザイン性に優れ、信頼のおける品質でした。
ZRXに装備しましたが、見た目も華やかになり満足しています。
しかし、注文から納期までが1ヶ月を要しましたので心配になりました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2018/09/20 17:17

役に立った

コメント(0)

yukkyさん(インプレ投稿数: 28件 / Myバイク: Z1000 (水冷) )

利用車種: Z1000 (水冷)

4.6/5

★★★★★
取り付け・精度 4
品質・質感 5
性能・機能 5
コストパフォーマンス 4
使用感 5
  • 取り付け前

    取り付け前

  • 取り付け後

    取り付け後

以前、ツーリング中に友人のバイクのラジエターに小石が当たり穴が開きクーラントが吹き出し、ツーリングを中止した経験から、飛び石防止のために取り付けました。
取り付けは超簡単で、上部の爪を引っ掛けて下部のラジエター固定ボルトで共締めするだけなので、10分もあれば作業終了します。
左下ロゴのワンポイントかいい感じです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2019/05/05 17:17
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

TRICKSTAR:トリックスターの エンジンを車種から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP