ASウオタニ:エーエスウオタニ

ユーザーによる ASウオタニ:エーエスウオタニ のブランド評価

バイクのポテンシャルを最大限に引き出す高性能点火システム。体感すると驚くほどのポテンシャルアップは街乗りからハイスピード領域まで、全域に置いて恩恵を受けることが出来ます。少し古めのバイクから、往年の名車まで、ユーザーからの信頼度がすさまじいブランド。

総合評価: 4.4 /総合評価479件 (詳細インプレ数:466件)
買ってよかった/最高:
252
おおむね期待通り:
151
普通/可もなく不可もない:
31
もう少し/残念:
8
お話にならない:
5

ASウオタニ:エーエスウオタニのエンジンのインプレッション (全 446 件中 281 - 290 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
責任者さん(インプレ投稿数: 19件 / Myバイク: ZEPHYR1100 [ゼファー] )

5.0/5

★★★★★

ゼファー1100への装着になります。

取り付けは、キャブの形状によってはコイルのコネクターの加工が必要になります。

体感できる程変化して、信頼性も高いのでよい買い物でした。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/06/15 18:02
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

DAYTIMEさん(インプレ投稿数: 29件 / Myバイク: R1-Z | BANDIT1200 [バンディット] )

利用車種: R1-Z

5.0/5

★★★★★

r1-zに取り付けました。

説明書どうりに取り付けましたが、不具合、
追加加工は有りませんでした。

NGKのパワーケーブルを取り付けたのですが
径が太い為、シリコングリース等で、ケーブルを
潤滑してから、カバーを差し込めば、
簡単につきます。

低回転からスムーズにエンジンが回るよう
になり、エンジン音も乾いた音に変わりました。

効果的なパーツで、オススメです!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/05/29 11:40
4人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

LIFE WARさん(インプレ投稿数: 49件 )

利用車種: SR400

5.0/5

★★★★★

汎用品なのでステーに穴を開けて取り付けました!!
上に逃がしぎみに取り付けたのですがタンクの内側に当たります…
仕方ないので一応ゴムパッキンを貼り付けときました♪
エンジンの始動性がかなり良くなった気がします♪
大満足です♪

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/05/16 00:55
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

kazuさん(インプレ投稿数: 4件 )

利用車種: XJR1300

5.0/5

★★★★★

点火系には以前から興味があり、色々なメーカのプラグコードを使って来ました。しかし、コイルキットは高価なこともあり手を出せませんでした。今回大奮発して購入。取り付けに少し不安があったのでウオタニさんにアドバイスしてもらい無事取り付け完了。以前からつけてあったスプリットファイヤとの相性も良いみたいです。
実測100ps以上あるのでパワーアップしたかどうか私には判りませんが、燃費が17~18kmだったのが19~20kmに延びました。大満足です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/05/13 21:28

役に立った

コメント(0)

Kiyoさん(インプレ投稿数: 4件 / Myバイク: DJEBEL200 [ジェベル] | V-MAX )

5.0/5

★★★★★

NGK:パワーケーブルと合わせて使用しております。
取り換え前も始動性は良いほうでしたが、取り換え後は、さらに良くなりました。
走行テストはしておりませんが、始動性が向上し、満足しております。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/05/11 17:23

役に立った

コメント(0)

くろきちさん(インプレ投稿数: 34件 / Myバイク: ZZR1100/ZX-11 | ZX-14R )

5.0/5

★★★★★

現在の愛車ZZR1100D-9フルパワーは、以前の愛車D-6に比べて良く言えば扱いやすくなった、悪く言えばパンチが無い、バイクでした。またエンジンのかかりも悪かったので、
エンジン本体を触らず、D-6以前の癖のあるパンチのあるバイクにしたくて取り付けました。
すでにFCRのエアクリーナー仕様にしてあるために、点火系強化を考えていました。
現在はメインスイッチON、スタータースイッチで燃料をFCRに送り、クラッチスイッチでセルON。加速ポンプを利用することもなく、すぐにエンジンがかかるまでセッティングをつめてあります。
車両は古いのですが加速は癖のあるおもしろいバイクに変身しました。まだまだ楽しめます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/05/03 20:59
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

カンイチさん(インプレ投稿数: 23件 / Myバイク: NC750X | アドレスV125 )

利用車種: W650

3.0/5

★★★★★

w650につけてみました。
値段が高いですね。
サイドスタンドのキルスッチが使えなくなった以外問題はありません。
・NOLOGY ホットワイヤー
・NOLOGY トルクマスター
合わせて装着しました。

セッテングするときのコントロールユニットのつける場所が不明で今も困っています。

【性能?】
・回転は伸びるようになります。
・燃費は多少落ちます。
・排気音はあまり変わりません。
・加速は多少よくなったかな。
・高速道路は試していません。
・上り坂は力が出ように思います。
・気持ちくだり坂はエンブレが弱くなったように

あくまでも主観です

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/04/27 08:30

役に立った

コメント(0)

chikazuさん(インプレ投稿数: 24件 / Myバイク: RZ250R | ZX-4 | KLX250 )

利用車種: RZ250R

5.0/5

★★★★★

3HMのノーマルコイルから交換。

取り付けはちょっと加工が必要だったがほぼボルトオンだった。

自分は8mmのプラグコードが嫌いなので、
(大抵のコイルに入らなくて削らなければいけないから)
7mmのNGKレーシングケーブルを選択。

エンジンは確実にかかりやすくなりました。

低速トルクも若干・・・増えたかな?

とりあえず、効果が体感できたので満足です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/04/09 16:02
3人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

おかもとさん(インプレ投稿数: 1件 / Myバイク: NSR250 )

2.0/5

★★★★★

MC28にはポン付け不可です。ご注意ください。
MC21には付くかもしれませんが使えないカラーが付属しているのみです。
タイラップ止めが説明書の指示ですがいかがなものか。
きちんとつけるには別途ステーを自作するかフレームに穴をあける必要があります。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2014/04/02 20:28
3人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

fesさん(インプレ投稿数: 15件 / Myバイク: HAYABUSA )

4.0/5

★★★★★

Dトラッカーに装着しました。NGKパワーケーブル+イリジウム、FCR、規制前イグナイター、社外マフラーにしています。
正直トルクアップ等はわかりませんでした…まぁ、コイルも新車から10年以上変えてないので気分的にはよかったです。
カスタム感はいいです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/03/18 10:50
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

ASウオタニ:エーエスウオタニの エンジンを車種から探す

カテゴリで絞り込む

ブランドで絞り込む

PAGE TOP