JB POWER(BITO R&D):JBパワー(ビトーR&D)

ユーザーによる JB POWER(BITO R&D):JBパワー(ビトーR&D) のブランド評価

目指すのは、時代を超えて語り継がれるモノ作り。世界のレースシーンで格段の性能と信頼を勝ち得るビトーR&D。マグ鍛、FCR/CRキャブレターに代表される、ビトーの送り出す「JBパワー」ブランドの各商品を是非ご賞味下さい。

総合評価: 4.4 /総合評価362件 (詳細インプレ数:337件)
買ってよかった/最高:
180
おおむね期待通り:
101
普通/可もなく不可もない:
31
もう少し/残念:
4
お話にならない:
4

JB POWER(BITO R&D):JBパワー(ビトーR&D)のエンジンのインプレッション (全 69 件中 61 - 69 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
indyさん(インプレ投稿数: 109件 )

4.0/5

★★★★★

エイプ100をボアアップして取り付けました。エイプにCRスペシャルはエイプ購入時からの夢で、ほぼ6年がかりで実現できました。ボルトオンとはいかず画像の通りタンクを加工して取り付けました。取り付け方は日記にいろいろ書いていますのでそちらで...比較はヨシキャブ24φとの物になります。ヨシキャブ装着時中速から高速への吹け上がりがイマイチで、細かくセッティング出来ないためCR29へとなりました。予想に反して低回転からトルクが大きくなり中速からの吹け上がりはデジタル式のタコメーターが追いつきません。また、2本引きで使用したためスロットルが軽く大変扱いやすいです。しかし、モンキー用のため中身はほとんど入れ替えています。欠点はヨシキャブに比べて振動が増えいろんなネジが緩んだり落っこちたりしました。
ですが、夢がかなって大満足です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2011/09/26 20:36

役に立った

コメント(0)

CB-SFさん(インプレ投稿数: 84件 / Myバイク: CB1000スーパーフォア(ビッグワン) )

4.0/5

★★★★★

FCRをエアクリーナーBOX仕様で装着する際のアダプターです。当然ですがファンネルに比べるとパワーは出ません。エンジンライフやメンテの手間を軽くしたい人向きです。

CB1000SFに装着に関しては全く問題なくポン付けです。知らない人が見たら気が付かないかも知れません。

削り出しで質感も高いですが、価格も高いです。4気筒だと結構な金額になってしまうのでもう少し安くなってくれると有難いのですが・・・

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2011/06/27 15:13
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

tetuya11さん(インプレ投稿数: 4件 / Myバイク: VFR750F )

4.0/5

★★★★★

ビトーのFCRのセットですが
値段は高額ですがエンジンの性格が激変しました。
セットアップは大変ですが
エンジンのレスポンスは最高です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2009/06/29 10:00
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

廃道ライダーさん(インプレ投稿数: 288件 )

4.0/5

★★★★★

エンジン壊れてもいいくらい良く回ります。
ほんとにFCRは別物です。必ず他の部分も強化して
取り付けるべきでしょう。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2008/10/20 10:12
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

りょ?すけさん(インプレ投稿数: 3件 / Myバイク: SCRAMBLER 1200 XE )

4.0/5

★★★★★

35・33のラインナップが有りましたが、あえて33を選びました。
流石レース用キャブとも言うだけの事もあり、純正と比べても
かなり加速力が良くなりました!
しかし、燃費は悪くなりますが、この加速と引き換えならば
全然惜しくないです♪

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2008/02/25 13:43

役に立った

コメント(0)

むんちゃんさん(インプレ投稿数: 1件 )

4.0/5

★★★★★

21年前のバイクです。乗る暇もなく14年間不動でした。去年からレストアを始め、キャブを新品にしたくなった訳です。専用キャブのはずだったのですが、ポン付けできません。エンジンハンガーをグラインダーで削り、アクセルワイヤーを付けるネジ穴をタップで大きくしました。まっ、それも楽しかったりします。年式が違うのかな!。使用感。評判どうりです。ダイレクトに吹けます。慣れるまでチョット怖い。セッテングはこれから詰めます。ポン付けできなかったから★4個です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2008/01/29 09:11

役に立った

コメント(0)

toshitecさん(インプレ投稿数: 8件 / Myバイク: CBR1000RR FIRE BLADE [ファイアブレード] )

4.0/5

★★★★★

SRXに装着するならば大小の2個セットが必要です。
ファンネル仕様だと色々不都合が生じる事が多いので購入しました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2008/01/29 09:10
4人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

弾丸ライダーさん(インプレ投稿数: 31件 / Myバイク: Z1 | Z1000 [水冷] )

4.0/5

★★★★★

ノーマルでは遅いFTR223を何とか少しでも速くできないかと、まずはキャブからと思い購入しました。ヨシムラのTMR-MJN28やアクティブのTMRと色々迷いましたが、値段が他のキャブより安いということで、ビトーのFCR33にしました。取り付けにあたり、純正の二次空気供給装置(AI)をキャンセルし、純正インシュレーター、Oリングを新品に交換しました。また今回はファンネル使用ではなく、BMCパワーフィルター仕様で注文しました。商品が届き、ジェットを確認するとMJが125番、SJが42番、JNクリップが上から三段目でした。スピコッド部は、ネジ式でOリングなど付いていないのでシリコンガスケットを塗布し取り付けました。スロットル類はノーマルでも使用できるので、高価なハイスロを買う必要は無いと思います。
装着後の感想ですが、ホームページなどでシングルのエンジンにFCRをつけ、セッティングを出すのは難しいと書いてありましたが、思ったより、というか送られてきた状態で難なく乗ることができました。始動性、アイドリング、低速から高速までの間、スロットルの急開、どれもすごく調子が良かったです。(マフラーはキタコファットダウンマフラー)
またノーマルキャブと比べて、中速以降の伸びがとても良くなりました。プラグの焼け具合もちょうどいいです。
今後はコイルを交換する予定です。
この商品は買って損はしないと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2007/10/29 19:59
3人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

R6さん(インプレ投稿数: 6件 )

4.0/5

★★★★★

とても作りが良くて、質感が高い商品です。ネットの網目の大きさも吸気抵抗にならず、かつ異物をシャットアウトする絶妙なサイズで、強度もしっかりしています。値段が少し高いのが難点ですが、この出来を考えれば納得です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2007/06/01 10:35

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

JB POWER(BITO R&D):JBパワー(ビトーR&D)の エンジンを車種から探す

カテゴリで絞り込む

ブランドで絞り込む

PAGE TOP