ジョイントリンク・チェーンクリップのインプレッション (全 49 件中 41 - 49 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
takabertさん(インプレ投稿数: 96件 / Myバイク: SuperCUB110 [スーパーカブ110] | D-TRACKER [Dトラッカー] )

5.0/5

★★★★★

このチェーン自体、かなり頑丈なので切断するのも苦労したんですが、挙句、コマ数を間違えてしまうという大失態。

このままではリアの新調したスプロケットが使えないので、もう一つこちらのジョイントを購入しました。

クリップジョイントですが、圧入するときに専用の工具とかあったほうがいいかもしれません。

私はなんにも持ってないので、ウォーターポンププライヤで無理やり圧入しましたが、相当力が必要なことが判明しました。

が、一回嵌ってしまえば、クリップ無くても取れそうにないくらい頑丈ではありますがw

磨耗してくると外しやすくなるかもしれません。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/08/06 19:54

役に立った

コメント(0)

kazu.VTRさん(インプレ投稿数: 166件 / Myバイク: VTR250 | クロスカブ110 )

5.0/5

★★★★★

本来の使い方ではないので自己責任でお願いします

モンキーでスイングアームを延長した時は長いチェーンをカットして使うので余ると思います。
私の場合6センチロングから10センチロングに変更しましたが、まだチェーンが使えたのでジョイントを使い余ったチェーンを繋ぎました。
急ごしらえですが、シールチェーンは高いのでチェーンカットを失敗した人もこの方法が使えると思います

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/07/26 15:29

役に立った

コメント(0)

BCGAMEさん(インプレ投稿数: 52件 / Myバイク: 200EXC )

5.0/5

★★★★★

現在付けているチェーンと全く抵抗が違います。軽いです。チェーン本体も軽いです。ゴールドなんで気分も高まります。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/05/21 11:20
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

となりのトッティーさん(インプレ投稿数: 34件 / Myバイク: VTR250 | VTR250 )

利用車種: VTR250

5.0/5

★★★★★

こんにちは、トッティーです。  チェーン交換の時期になりまして、かしめを使わずに済むこちらをかってみたんですが、作業がはやくて楽^^  軽圧入って書いてあるだけに、ほんとは専用工具が必要ですが(かしまるくんで、ok^^)プライヤーでもなんとかなります。 工具がない人は、これでいいんじゃないかな? ただし、ビックパワーのバイクには、使わないほうがいいみたいw しっかり調べてから購入しましょう^^

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/04/26 11:40

役に立った

コメント(0)

となりのトッティーさん(インプレ投稿数: 34件 / Myバイク: VTR250 | VTR250 )

5.0/5

★★★★★

こんにちは、トッティーです。  作業性のよさから、プレート型かってみました^^ 簡単ですが、素人さんには、かしまるくんみたいな専用工具があったほうがそさそう^^; トッティーは、プライヤー使って取り付けましたけどw 今度、かしまるくん買っておこうかな~w

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/04/26 11:40

役に立った

コメント(0)

kenzou-さん(インプレ投稿数: 3件 / Myバイク: TT250R )

5.0/5

★★★★★

消耗していたノーマルと交換。セール中の為格安購入

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/04/08 18:22

役に立った

コメント(0)

とっくんさん(インプレ投稿数: 17件 / Myバイク: INAZUMA1200 [イナズマ] )

4.0/5

★★★★★

スプロケの丁数を少なくしたので、チェーンをカットしてジョイントを使用しました。交換は簡単でチェーンのたるみも無くなり安心です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/04/05 09:21

役に立った

コメント(0)

kiki☆goeさん(インプレ投稿数: 13件 / Myバイク: ZRX1100 | FTR223 )

5.0/5

★★★★★

【Webikeモニター】

こちらの商品は当方の様なチェーンカッター&カシメを
所有してない為にカットはグラインダーでジョイントを
削って外す事が出来てもカシメる事が出来ない方には
本当に便利な商品です。プレートの間に付属のシールや
付属のグリスを宣布して付属の8mmナットをメガネレンチで
左右交互に60°づつ閉め込んで完全に閉め込んだら
ナットを外してピンをプライヤー等で折り最後にOリングを
入れて取付け完了と非常に簡単です。ほとんどの方なら
説明書を読めば取付け可能だとは思いますが閉め込み過ぎには
注意が必要です。ただし対応チェーンがSRXとZVXの2種類と
少ないのが残念なのと、通常のカシメジョイントの3倍と
特許商品の関係か判りませんが割高なのがネックですが
便利さを考えたら毎回チェーン交換の時には購入してしまいます。
耐久性に関しても色々な車種で使用しましたがまったく
問題がありませんでした。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/11/26 19:27
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

kawasaki_riderさん(インプレ投稿数: 13件 / Myバイク: ニンジャ250 )

5.0/5

★★★★★

素人なので、完璧なカシメができなかったとき、念のためやりなおす際にカシメ単品での販売は便利です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/11/12 18:05

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

ジョイントリンク・チェーンクリップを車種から探す

カテゴリで絞り込む

PAGE TOP