6月3日(月)棚卸しによる出荷停止のお知らせ【Webikeショッピング】

ドライブスプロケット・フロントスプロケットのインプレッション (全 33 件中 11 - 20 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
umekatuさん(インプレ投稿数: 2件 )

丁数:16T
利用車種: KDX250SR

1.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 4
コストパフォーマンス 1
  • チェーンスライダーと干渉

    チェーンスライダーと干渉

  • エンジンのリブと干渉

    エンジンのリブと干渉

商品の説明、Webikeの適合保証が共に適合していた為購入したが…
16Tは流石に入りませんでしたね。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2020/12/20 11:46
4人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

じゅんぶんさん(インプレ投稿数: 39件 / Myバイク: ZX-6R | BWS100 [ビーウィズ] | NSR50 )

利用車種: TT-R125LW

1.0/5

★★★★★
品質・質感 1
コストパフォーマンス 1

TT-R125対応スプロケット(適合保証)とのことで買いましたが全く合いません
ゴミを買っただけでした
みなさんも買わないようにしたほうが良いです

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/07/31 19:46
3人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

みのりんさん(インプレ投稿数: 180件 / Myバイク: モンキー125 | SV650 | TE125 )

利用車種: RX125

1.0/5

★★★★★
品質・質感 1
コストパフォーマンス 1
  • 写真右が純正スプロケ 左が購入品 ぜんぜん穴の大きさが違いますし止めるネジ穴無

    写真右が純正スプロケ 左が購入品 ぜんぜん穴の大きさが違いますし止めるネジ穴無

  • 見ての通り穴が大きすぎ

    見ての通り穴が大きすぎ

購入して取り付けしようとしましたが、アプリリアRX125 2020モデルには適合しません。おそらく過去にあったアプリリアRX125の2STエンジン仕様のスプロケです。現行のアプリリアRX125 4STには使えませんので注意が必要です!
おそらく他のスプロケも違うのではないでしょうか?

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2020/07/26 19:45
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

たんたたんさん(インプレ投稿数: 14件 )

利用車種: ノーティダックス

1.8/5

★★★★★
品質・質感 1
コストパフォーマンス 3

バリがそこそこあります。
通常のものよりロックプレートのねじが軸側に寄っている分プレートのねじ用の穴回りが薄く貧弱、ねじを強く締めると歪みそう。
六角ボルトは使えません、キャップボルトオンリーです。

ジェネレーターカバーは下側のチェーンが干渉したのでその付近を少し削りました。

※重要※
ジェネレーターカバーを加工してもこの商品をそのまま使うとチェーンが外れる可能性があります。

このタイプのスプロケットは装着したときに多少遊びができます。
ノーマルなら別にという感じですが、少し外側に出てるこのタイプになると話が変わります。

力をかけるとスプロケット前方が左側に傾きます。
となると必然的に後ろ側は右側に傾くわけで、チェーンがスプロケットに引っかかりスムーズに回りません。

これを対処するためにロックプレートとスプロケットの間にスペーサーを作りガタを0にして対処しました。
自分の場合は厚さ0.8mmの鉄板でロックスペーサーのような形のスペーサーを入れました。
車両によってはドリブンスプロケットだけオフセットをつけて、ホイールをそのまま右にオフセットしたほうが楽。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2019/07/28 17:22

役に立った

コメント(0)

ドラマーさん(インプレ投稿数: 96件 / Myバイク: ランツァ (DT230) | ZRX1100 | TDR125 )

利用車種: Dトラッカー125

1.0/5

★★★★★
品質・質感 1
コストパフォーマンス 1

ノーマルの基本データを参考に注文をしたのですが、中古車であったためチェーンが428から420にコンバートされていました。結果、取替えることができず、宝の持ち腐れ品になってしまいました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2019/06/05 15:56

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 2件 )

1.0/5

★★★★★
品質・質感 0
コストパフォーマンス 0

Webikeから「クレーム返品に対する回答」がきました。


「 ザムからは、『ご利用予定車輛データに対し、適合しているスプロケットとなる、』との返答をもらっておりますが、
実際の車輛には合わないとのご連絡ですので、今回は弊社のご対応として、ご返品を承ります。」


このメーカーは「 自己商品に対する誇りをまったく持っていない」 と思いませんか?

いったい、「取り付け予定車輛データーに対し、適合しているスプロケットとなる」は何を意味しているのでしょう?


そのデーターには「ドライブシャフト中心?スイングアーム前端 / 取り付けスペース」は含まれていないのでしょうか?


「適合している」とは「単にドライブシャフトの取り付け溝とスプロケットの取り付け溝が合致している」ということで 、
「実際に取り付けられるかどうか」まで含んでいないということでしょうか?


今回はWebikeが「 販売者として責任 」 を取ることになりましたが、
同じ事業者として 「 自己の商品に責任と誇りを持たない 」 X.A.M ( ザム ) には憤りを感じます。

消費者生活センターに持ち込んでザムの責任を追求しようと思いましたが、
販売者のWebikeも巻き込むことになるので今回はこれ以上事を荒立てないことにしました。

Webikeには以下を助言しておきました。

「昨今、オフロード車をモタード化することが流行っています。

適合車種にある、もともとモタードのDRZ-SMや、オンロードのGOOSE、GSX、BANDITは
「フロントスプロケットを大きくすること」を予定しているかも知れませんが、
他のオフロード車 のDJEBEL、DR、RH、SXは
「フロントを小さくすることは予定していても大きくすることは予定していない」と思われます。

少なくともRM系やRMX系にこのフロント16枚は取り付けられないはずです。

このスプロケットは「 全巾は88? / ドライブシャフト中心?刃先まで44? 」
この数字を上げて、「 標準スプロケットより大きくするときは取り付け車両にこれだけこのスペースがあるか確認してください 」 との注意文を上げた方がよいと思います。

そうしないと、「 取り付けられないから返品」が相次ぐのではないでしょうか? 」

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2018/06/13 20:52
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(1)

yzrm1さん 

すでにメーカーHPに適合にかんする注意事項は掲載されてますが・・・

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 2件 )

利用車種: RMX250S

1.0/5

★★★★★
品質・質感 0
コストパフォーマンス 0
  • チェーンガードに当たっているのではありません。

    チェーンガードに当たっているのではありません。

  • スイングアーム自体に当たっています。これで適合?

    スイングアーム自体に当たっています。これで適合?

RMX250S( 92?のSJ13 ) の前後17インチ化で、前15(標準)/後43 に変更。

少し重いので 前/16を検討。

適合車種に「RMX250S・92?」を確認して「フロントスプロケット16枚」を注文。

しかし、スイングアーム本体に歯が当たってスプロケットが回らない。

そもそも、スイングアーム前端に当たるので、それ以上押し込めなくてドライブシャフトにはまらない。

「ドライブシャフトの溝とスプロケットの溝が合致している」から「適合」?

「フロントスプロケットとして役に立たない」のは「不適合」だと思いますが。

まったくの「期待とサークリップ」の無駄。

現在、Webike を通じてメーカーにクレーム返品要求中。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2018/06/09 01:34

役に立った

コメント(1)

yzrm1さん 

メーカーHPに丁数変更は要確認と書いてありましたけど・・・

白紙化さん(インプレ投稿数: 84件 / Myバイク: ダックス | CBR650R )

利用車種: バンバン90

1.0/5

★★★★★
品質・質感 0
コストパフォーマンス 0

74年式のRV90用で、商品ページの対応年式を調べて購入しましたが届いたら高年式用の商品でした。
届いた商品のパッケージにもRV90/128 '73-77と記載されている。

おかしいと思って商品ページを見直したら対応年式が変わってた。
安い商品なので返品はしませんがガッカリです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2018/05/09 13:17

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 1件 )

1.0/5

★★★★★
品質・質感 0
コストパフォーマンス 0

開封が最近になってのことで返品請求はしておりませんが、ダウンコンバート用に520サイズで、適合車種を見て購入しました。にもかかわらず、本商品はアプリリア1000系統には
全く適合しません。商品パッケージにもアプリリアの記載はありませんでした。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2018/03/10 14:50

役に立った

コメント(0)

クラッシャーさん(インプレ投稿数: 2件 )

利用車種: CRM250AR

1.6/5

★★★★★
品質・質感 4
コストパフォーマンス 1

CRM250 88-90を適合車種CRM250ARが載っていたので購入!
現物は外れ防止用ボルトのネジ穴が開いていない為、使用出来ず廃棄しました!

適合車種に91以降のCRM250の表記を外しておいて欲しいです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2018/01/25 16:02

役に立った

コメント(1)

yzrm1さん 

交換してもらえばいいのに・・・メーカーに言えば何とかなるかも・・・時間はいるでしょうが。

中古品から探す

ドライブスプロケット・フロントスプロケットを車種から探す

カテゴリで絞り込む

PAGE TOP