クラッチキットのインプレッション (全 122 件中 81 - 90 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 0件 )

利用車種: NS-1

4.0/5

★★★★★

ホンダ NS-1 前期 68.8cc 走り志向カスタム車に装着しました。

表題どおり、チューンドエンジン向きのパーツです。
クラッチがかっちり入るようになりますが、いきなりつながる感じ(半クラが難しい)ので、公道を走るのであればまず要りません。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/05/01 15:10

役に立った

Jさん(インプレ投稿数: 39件 / Myバイク: BENLY50 [ベンリィ] | エイプ50 | SL230 )

4.0/5

★★★★★

75cc時代は、クラッチの強化スプリングでもなんとか走れていたのですが、
さすがに88ccでは滑るだろうということで、強化クラッチを購入。
クラッチはすでに組み込んであるので、基本的には外してつけるだけです。

ですがクラッチを拝むまでが大変でした。

ステップやスタンドをはずさないと作業ができなかったり、ロックナットレンチを持ってなかったり、プーリーホルダーを持ってなかったり・・。

工具はきちんと揃えてから作業した方がいいです。

性能に関しては今のところ申し分ありません。
クラッチのつなぎでウィリーができるほど、よくなりました。

これからの耐久性に期待です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/04/30 20:30

役に立った

コメント(0)

たなちゃんさん(インプレ投稿数: 14件 )

5.0/5

★★★★★

ボアアップと並行して交換しました^^
クロスボルトを使っているクラッチカバーの方で初心者の方は手こずると思います 汗
エンジン関係はまず工具の用意ですね^^

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/03/03 21:22

役に立った

コメント(0)

だいごさん(インプレ投稿数: 21件 / Myバイク: MAJESTY125 [マジェスティ] | YD125 | MONKEY [モンキー] )

5.0/5

★★★★★

自分は特にデイトナに拘りがあるわけでは無いですが、減速比変更できる強化クラッチキットで、比較的安価、かつ業界では有名なデイトナであるという安心感でチョイスしました。
デイトナのキットは付属品が充実していて好感が持てますね。

モンキーを8インチのままでカスタムしてパワーを上げていくと、すぐにスプロケでの減速比変更に物理的限界が来ます。
パワーを上げればどのみち何かしらのクラッチ強化は必要になるので、サクッと一回でクラッチと減速比を変更しておくほうが、無駄が少ないんじゃないかと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/02/17 18:25

役に立った

コメント(0)

e32iさん(インプレ投稿数: 8件 / Myバイク: APE100 [エイプ] )

4.0/5

★★★★★

クラッチ強化とギヤ比の変更のため、購入!

クラッチが、少し重くなりましたが、すべりもなく、ギヤ比も乗りやすくなりました。

値段が高かったので、星-1です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/01/06 17:18
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

5.0/5

★★★★★

正式にはマイナー前の品番64698を付けました。
この製品とほぼ一緒です。
武川4速クロスも取付可能という事で購入しました。
取付は途中までは問題なくいけたのですが、最後のメインシャフトの先端に取り付けるカラーのような物が内径が合わず苦戦しました。
結局加工して取付しました(日記のモンゴリ君進化論 Vol.28に詳細あり)
このマイナー後はどうかは分かりませんが、ネットで調べるとカラーが付いてなかったので苦労もしなく取付可能だと思います。

取り付けた後の感想ですが、
低速でのカクカクは全くなし!
これはすごい!!
もちろんワンウェイバルブなって必要ありませんね。
中回転から高回転の吹け上がりが強烈になりました。
加速感があります。
しかし少し低回転でのトルクが薄い感じがします。
平地は特に問題ありませんが、登りでは少し煽りながら発進しないとエンストしそうです。
あとはクラッチが重くなりました。
しかしこれは慣れですぐに苦痛には感じませんでした。
全体的な満足感は120%♪
もっと早く着ければ良かったです。
トルクが薄くなるのはきついですが、トータル的に性能が激変します!
走りやすくなり少々半クラを使ってもヘタるような感じはありません
(オーバースペックなので当たり前ですが(笑))

あとエンジンはかなりかかりにくくなるらしいです。
2次側クラッチにしたら皆さんエンジンのかかりに苦戦してる模様。
私だけではないので安心しました。

かなりオススメの商品。
88ccにもヘッドを交換するぐらいのカスタムをしてるならば取付る価値はかなりあります!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/12/24 18:29
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

逆車さん(インプレ投稿数: 14件 )

5.0/5

★★★★★

高速走行時に3~4~5にシフトアップする時に滑り始めた。Fcc交換後乗った瞬間にわかるダイレクトに伝わるパワー感が最高に気持ちいい。若干クラッチが重くなってます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/12/24 18:29
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(1)

アドバンテージさん 

この度はADVANTAGE FCCのご購入頂きまして有難う御座います。
純正品に対して30%ほどロングライフでありパワーに関しましても
強化されております為、安心してご使用頂けます。
クラッチワイヤーの引きも軽く設定しております。
楽しいバイクライフをお楽しみくださいませ

以上、宜しくお願い致します。

アドバンテージスタッフ一同

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 0件 )

5.0/5

★★★★★

国内アドレスのK5の駆動系リフレッシュの為に購入しました。台湾純正のASSYなので信頼できます。
国内純正に比べて台湾純正はクラッチシューの材質のせいか、発進時のジャダーが大きく感じます。
クラッチが温まるまでは「ガガガガガッ」っと発信します。
それ以外は無問題。安く駆動系リフレッシュをするには最適だと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/12/24 18:29
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

よじさん(インプレ投稿数: 42件 / Myバイク: ZX-6R )

4.0/5

★★★★★

ボアアップと同時に組み込みました。

クラッチがしっかりと繋がって、スパっと切れるようになりました。
ボアアップとは関係無しに組み込んでも良いと思った部品です。

クラッチレバーの重さなどは特に気になりません。

取り扱い説明書が簡素なのが残念です。
締め付けトルクなど、詳しく書いてくれても良いのではないかと思います。
この点がマイナスポイントです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/12/16 18:23

役に立った

コメント(0)

モンキー大好きさん(インプレ投稿数: 25件 )

利用車種: NSF100

5.0/5

★★★★★

ミニバイクレースでは常にこクラッチを使用しています。
信頼できる性能レースでしようするには安心できる物しか使用できません。
NECTOさんのパーツは安心できます。
さす作りのすばらしさ、この作りでのこの価格けして高くないですよ。
最高。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/11/27 09:55

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

クラッチキットを車種から探す

カテゴリで絞り込む

PAGE TOP