駆動系のインプレッション (全 1247 件中 71 - 80 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
通勤族さん(インプレ投稿数: 143件 / Myバイク: VT250スパーダ | CBR600F )

リンク数:110L
利用車種: CBR600F
身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/61-65kg 体型/普通

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
使用感 5
耐久性 5
  • かなりしっかりしたメッキがかかっているようです。

    かなりしっかりしたメッキがかかっているようです。

  • 独特の造形美あるプレート。

    独特の造形美あるプレート。

フリクションロスが少ない印象。伸びも少ないです。

プレート面取り仕上げの影響もあるのでしょうか、普通のメッキチェーンよりもさらにメッキの厚みを感じます。そのため防錆力も強いようで、耐久性はかなり良好。

内リンクは穴あきプレートですが、少なくとも軽量化はそれなり。シールの動作抵抗は低いので、軽く回ります。

落ち着いたシルバーメッキですが、複雑なプレート形状の影響もあり、メカメカしい見た目で意外とカスタム感がでます。

かなりお高いですが、耐久性が高いということなのでハイパワーの車両で駆動抵抗を低減、かつ見た目にもこだわりたい方に、お勧めします。ローフリクションなので本当は中小排気量にもお勧めですが、値段的に勇気がいりますね。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/07/28 23:07

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 1件 )

利用車種: ズーマーX
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/61-65kg 体型/痩せ型

4.0/5

★★★★★
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 4
コストパフォーマンス 4
耐久性 4

明らかに加速度や吹け上がりがよくなりました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/07/19 18:29

役に立った

コメント(0)

まだまだ乗ります KTM DUKE 200さん(インプレ投稿数: 137件 / Myバイク: 200DUKE | ジクサー 150 )

リンク数:112
利用車種: 200 DUKE
身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/46-50kg 体型/痩せ型

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
使用感 5
耐久性 5
  • これはWebikeの適合表からですが、Webikeが悪いわけではありません

    これはWebikeの適合表からですが、Webikeが悪いわけではありません

平均的なお値段で信頼性は平均以上。まあ、DIDとかこの辺りを選んでいれば間違いないですから評価は★5としました。

交換は自分でもできますが、命に係わる部品ですので、プロ級としました。自分でやって時々クリップやカシメが飛んで事故りそうになったなんてブログを散見しますからね

さて本題

どのチェーンメーカーの適合表を見ても 2012年型 KTM DUKE 200のチェーンコマ数は 118コマ と書かれていますが、色々なブログ記事によると、合わなくて切った、とか散見してまして、それによれば 112コマ


いぶかしく思っていましたが、自分で確認して、店舗で確認してもらってすっきりしました


 2012年型 KTM DUKE 200のチェーンコマ数は 112コマ です!


どこでどう間違って流布されたのか、ナゾですが、スプロケを替えない限り 112コマです

もしも万が一、世の中に118コマの KTM 200DUKEが走っているかもしれませんので、チェーン交換前にコマ数を数えてください(笑)

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/07/11 14:07

役に立った

コメント(0)

kuribowさん(インプレ投稿数: 95件 / Myバイク: NSR250SP | X-ADV )

リンク数:108
利用車種: NSR250R SP
身長・体重・体型: 身長/176-180cm 体重/71-75kg 体型/普通

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
使用感 4
耐久性 3

250ccレーサーはこれ一択じゃないでしょうか。
もうちょい安ければ…

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/07/10 11:52

役に立った

コメント(0)

luckyfireさん(インプレ投稿数: 21件 )

利用車種: アプリオ
身長・体重・体型: 身長/161-165cm 体重/56-60kg 体型/普通

4.0/5

★★★★★
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 3
コストパフォーマンス 3
取り付けやすさ 5

4jp5アプリオにて使用
ハイスピードプーリーを組んでウエイトローラーを少し重くしたため、変速が早くなるのでセンタースプリングを固いものにするか思案中にこちらの商品を思い出したので購入しました。
センスプ硬くする前にベアリングスライダーを入れたら純正状態よりは少しだけスプリングに荷重を掛けれるのではと思いはめました。
効果の程は実感薄いんですが、センスプ交換して固くした際には捻れを吸収してくれると思うので役に立ってくれるのではと思います。
品質、質感については、まあ加工仕上げのバリがややあるので、手を怪我する前に紙やすりで軽くバリをとりました。
スライド部のボールの精度も手で荷重を掛けて回すとゴリゴリしてたので、ベルハンマーゴールドを数滴垂らして馴染むまで手で回しました。
ゴリゴリ感はほぼ無くなったのですが、入れたオイルが飛び散るかもしれないので、しっかりと脱脂はしてから組んだほうがいいと思います。
普段は高回転する様な部品では無いと思いますので、オイルを差す必要はないかと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/07/08 23:54

役に立った

コメント(0)

rs-zさん(インプレ投稿数: 5件 )

重量:4.75g
利用車種: ジョグ (2サイクル)
身長・体重・体型: 身長/176-180cm 体重/71-75kg 体型/普通

4.0/5

★★★★★
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 4
コストパフォーマンス 3
耐久性 3

ウエイトローラーセッティングを詰めるために0.25g刻みのローラーを探してコチラの商品を見つけました。

5.0g×3個 4.5g×3個のセッティングで走ってましたが、もう少し重たくしたくて 4.5gを4.75gに変更しました。

トータル0.75g増えただけでも走りが変わるスクーターは楽しいですね?

耐久性はまだ未確認ですが、純正並みにすり減らないと最高ですね

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/07/07 19:25

役に立った

コメント(0)

.さん(インプレ投稿数: 40件 )

利用車種: トリシティ

4.0/5

★★★★★
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 4
コストパフォーマンス 4
耐久性 4

初期型トリシティ125にて使用しました。
中古で購入した車両で自分が乗った分も含めて走行距離は16,000kmを超え、ベルトトリップ=オドでしたのでベルト交換と同時に交換することにしました。

ネットで調べるとトリシティ125の純正のウェイトローラーは10gだと記載があり、純正の走りに特に不満は無かったので純正と変わらない10gを選びました。
取り外した純正ローラーを見てみると6個のうち1個に小さな摩耗がありました。
このまま純正ローラーを使用していたら摩耗は進み、他のローラーも摩耗していったかもしれません。
ベルトだけでなく、ローラーも劣化していくでしょうから同時に交換をした方が良いかもしれません。

交換前の純正品の摩耗があった為か、交換後は発進時の動きが滑らかになったと感じます。
オイル交換、ベルト交換もしたので恐らく気のせいですが以前より燃費が少し良くなりました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/07/02 10:23

役に立った

コメント(0)

きぼつくんさん(インプレ投稿数: 117件 / Myバイク: アドレスV125 )

利用車種: アドレスV125
身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/71-75kg 体型/普通

4.0/5

★★★★★
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 3
コストパフォーマンス 4
耐久性 3
取り付けやすさ 3
  • 日本製の印。

    日本製の印。

  • 1万8千km以上の時点で、凹んだ箇所に1mm程度のヒビ

    1万8千km以上の時点で、凹んだ箇所に1mm程度のヒビ

  • ベルトを裏返した所。あと1700kmはいけたかも…。

    ベルトを裏返した所。あと1700kmはいけたかも…。

アドレスV125G用に購入。純正品で2万kmは大丈夫だと言われているが、この製品もなかなかいい。純正品が年月が経つにつれて在庫がなく欠品とでたりしているため、社外品で試してみることに。値段も純正品より安く、作っている会社もアルバで名前が通っているため、信頼して買ってみた。18,373km走行後に点検したところ、ヒビが見つかり、交換。取り外したVベルトの凹んだ箇所にそれぞれ1mm程度のヒビが入っているが、たぶん、2万kmまでもったのではないかと思うくらいで、社外品としては上出来ではないかと思う。ふだんから、時速60kmくらいは出し走行し、特にVベルトの消耗を考えてゆっくり走ったわけではない。4年とこの走行距離からするとコストパフォーマンスは十分にあると思う。今回、また、同じものをアドレスV125Gに装着。また、同じ走行距離は無交換で走れることを期待しながら…。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/06/26 10:55
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

ppmさん(インプレ投稿数: 626件 )

リンク数:110
利用車種: ベンリィCD50
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/66-70kg 体型/普通

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
使用感 3
耐久性 3

価格の割には見た目は良く、また機能性も問題ありません。
信頼のできるDID製で品質も安心です。
RK派かDID派かでいうとどちらでも大きな品質の差はなさそうです。
ノンシールチェーンと比べたら品質やフリクションなど大きく機能差が出るのでしょうが、消耗品としてこまめにメンテしてやれば全く問題ありません。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/06/25 16:50

役に立った

コメント(0)

ppmさん(インプレ投稿数: 626件 )

利用車種: ベンリィCD50
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/66-70kg 体型/普通

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
使用感 4
耐久性 5

使用感はよく分かりませんが、ノーマルよりは伸びが少なく、強化されているようです。
大幅ボアアップエンジンや高回転エンジンには必要かと思いますが、カムチェーンが破損したことがないので私には違いがわかりませんでした。
価格が安めなのでエンジンチューンの際は一緒に入れてしまいますよね。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/06/19 19:46

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

駆動系を車種から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP