駆動系のインプレッション (全 3165 件中 71 - 80 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
bata bataさん(インプレ投稿数: 78件 / Myバイク: YZF-R6 | YZF-R1 )

4.0/5

★★★★★

スレーブキットの中にカーボンが付属しておりチェーンオイルが飛び散るのを防止してくれそうです。少しカットはしましたが、良い感じでカスタム感がでました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2008/12/08 12:04

役に立った

コメント(0)

Lionさん(インプレ投稿数: 4件 / Myバイク: Z1 )

4.0/5

★★★★★

取り付けも初心者でも簡単にできるし、効果も抜群でした。
やっぱり旧車はどうしてもクラッチが重いので、でひお勧めの一品です。
交換はカバーを外し、グリスをたっぷり塗ったキットをまるごと取り換えるだけっ!特殊工具もいりません。
あえて言うなら万力があると便利かな。
取り付け後は握ってビックリです。
ぜひお試しください。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2009/01/05 10:01
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

denguuさん(インプレ投稿数: 199件 / Myバイク: MONKEY [モンキー] | XL883R SPORTSTER [スポーツスター] )

4.0/5

★★★★★

マニュアル強化クラッチキット2枚ディスクが滑ってたのでに変えました。
OHでも良かったのですが違うギヤ比を試したかったので3枚ディスクに決めました。
工具さえあればオイル交換のついでに出来るお手軽さがいいです。
はかりで量ってないので分からないのですが
重さはあまり変わらないか3枚の方が軽かった感じがします。
あと、出来ればプラスの皿ビスより6角の方が良いです

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2009/01/05 10:01

役に立った

コメント(0)

4.0/5

★★★★★

何種類か持ってますが定評のあるカメファクをチョイス。

良い点
幅、長さとも丁度よいサイズ。現在の仕様に合わせると
やはりカメファクでしょうか…

悪い点
特になし

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2009/01/13 12:05
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

4.0/5

★★★★★

良い点
お値段が手ごろで補修用にと購入しました。
付属するOリングが社外品だと細いタイプが付いてるのですが
これは純正とほぼ同等な太さでした。
3種類の溝でセッティングがチョイス出来るのもいいですね。

悪い点
特になし

キタコさんが作るだけあり精度は良さそうですね。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2009/01/13 12:05
5人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

4.0/5

★★★★★

良い点
強度は問題ないです。3%で丁度よいですね。

悪い点
特になし

現在の仕様では黄色が丁度良い長さで堅さもあり
満足してます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2009/01/13 12:05
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

きんちゃんさん(インプレ投稿数: 1件 / Myバイク: FIREBOLT XB12R [ファイアーボルト] | GSX-8S )

4.0/5

★★★★★

BUELL XB12R(07)に装着しました。
引きの重さは変わりませんが見た目がゴージャスになります。
カスタム感がたまりません。
レバーはロングの方がいいようです。
ワイヤー取り付け位置が2箇所あり外側では重くなります。
内側に取り付け要です。
ワイヤーアジャスターの調整幅は残念ながら少しだけ。
ただ、ワイヤーのたいこがそのままでは付きません。
プラスチックのカバーを外し、幅を1mmぐらい削る必要があります。
加工したくない人にはお勧めできません。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2009/01/13 12:05
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

hanaさん(インプレ投稿数: 28件 / Myバイク: GRANDAXIS [グランドアクシス] | DT200WR | YZF-R1 )

4.0/5

★★★★★

あくまでもセッティングパーツです。これだけでは速くなりませんが、低速トルク不足を補ってくれます。中間加速は良くなっていますが。ウェイト6.5×6、CDI、マフラー、ボアアップがデイトナ。キャブノーマルでメイン#80、パイロット#52にセッティングしています。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2009/01/13 12:05

役に立った

コメント(0)

hanaさん(インプレ投稿数: 28件 / Myバイク: GRANDAXIS [グランドアクシス] | DT200WR | YZF-R1 )

4.0/5

★★★★★

低速トルクがなくなっているので、取り付けてみました。実走でクラッチインが5000、ミートが7000rpm位です。タコメーターがアナログなのでおおよその数値です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2009/01/13 12:05

役に立った

コメント(0)

4.0/5

★★★★★

アドレスv125に装着。キタコのプーリーと同時でしたが出だしがかなりよくなりました☆

少し値段が高いですがおすすめです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2009/01/19 09:45

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

駆動系を車種から探す

カテゴリで絞り込む

ブランドで絞り込む

PAGE TOP