駆動系のインプレッション (全 694 件中 41 - 50 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
花海棠さん(インプレ投稿数: 73件 )

利用車種: KH400
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/71-75kg 体型/ガッチリ型

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 4
使用感 4

クラッチボルト純正廃盤につき購入。
こういったボルトを販売してくれるメーカー様に感謝です。
締め付けトルクの指定もあり安心して使えそうです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2021/06/08 16:21

役に立った

コメント(0)

ローラー重量:8.5g
利用車種: ディオフィット
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/71-75kg 体型/普通

4.0/5

★★★★★
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 4
コストパフォーマンス 3
耐久性 4
  • AF27の純正と同じ8.5gです

    AF27の純正と同じ8.5gです

  • プーリーを取り傷したら向きに注意して装着

    プーリーを取り傷したら向きに注意して装着

  • 先にベルトを通さなきゃダメでした

    先にベルトを通さなきゃダメでした

円形の9.0gからの取り換えになります。
純正と同じ8.5gを選択して組み込んだんですが
やはりタイヤサイズを交換しなければ最高速は上がりませんでした。
(DioFitはタイヤサイズとCDIでリミッターが掛かってます)
ただ加速に関しては、結構鋭くなった気がします。
もう少し様子を見ながら煮詰めていこうと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2021/05/23 23:59

役に立った

コメント(0)

HDKさん(インプレ投稿数: 18件 / Myバイク: WR250X )

リンク数:108
利用車種: WR250X
身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/56-60kg 体型/普通

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 4
使用感 4
耐久性 3
  • 左:新品
右:純正(走行距離27,000)

    左:新品 右:純正(走行距離27,000)

WR250Xに取り付けました。
思ったよりもゴールド感が強くてカッコイイので気に入ってます。
フロント・リアスプロケット(サンスター製)と同時交換しました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2021/05/17 21:01
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

まるちーさん(インプレ投稿数: 41件 / Myバイク: W800 )

リンク数:104
利用車種: W800
身長・体重・体型: 身長/161-165cm 体重/61-65kg 体型/普通

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
使用感 4
耐久性 0

モア高性能なら、同じD.I.DでもVZM-Xシリーズが有りますが
街乗りからツーリング程度の使用で、たかが50HP程度のW800ですから見栄よりもコスパで選びました。
ちょうどウェビックさんで40%OFF!!なんていうトンデモセール中だったので、
予想以上に安く購入出来て財布のヒモが弛んでしまいました。

所有バイクにピッタリのリンク数を選べるのはウェビックさんの強みですね。

純正とこの商品の違いですが、オイルなどと同じで交換したけどはっきり言って大きな違いはわかりません!
フリクションロスが減ったとか、加速時にダイレクトに反応するとか、
ごく一部のレーサー程度しか判らないような微妙な違いでしょうか。
この違いが判るようなバイク乗りを目指している訳ではないので個人的満足度だけが大幅アップです。
薄汚れて錆が浮いていたチェーンが真新しくなって見た目がきれいになった事が嬉しい。

少ないメンテナンスで美しさを保ちたいならゴールドやシルバーのメッキ仕上げを購入する方が、
今回購入したスタンダードカラーのスチール仕上げよりも被膜が強くてサビ対策になるそうですが、
W800にはイマイチ似合わない雰囲気なのでスチール仕上げを購入しました。
ちょっと後悔しています。

が、掃除とメンテはネイキッド系バイクの楽しみですから(笑)

ドリブンスプロケットカバーや周辺も掃除したので余分なグリスも無く、
センタースタンド掛けで後輪を空転させたときの手応えも軽いですね。

きっとコレがフリクションロスの軽減!の具現化なんだろうと思いました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2021/04/10 16:12

役に立った

コメント(0)

Akiraさん(インプレ投稿数: 7件 / Myバイク: トリッカー (XG250) | DR-Z400SM )

リンク数:110L
利用車種: DR-Z400SM
身長・体重・体型: 身長/176-180cm 体重/61-65kg 体型/普通

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
使用感 4
耐久性 4
  • 意外にも重量は変わりないです。

    意外にも重量は変わりないです。

  • 綺麗なゴールドです。

    綺麗なゴールドです。

品質的にも良さそうで安心できる商品だと思います。
色目も良くピンクゴールドのような高級感があり気に入りました。
モタード用的な表示をされているのが何故なのか?よく分からないです。
一番気になる重量ですが、間のコマが肉抜きされて軽いと思っていましたが、ノーマルと同じ110コマで計量した結果同じか少し重いくらいで残念でした。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2021/03/26 16:45

役に立った

コメント(0)

taka47さん(インプレ投稿数: 10件 / Myバイク: Z900RS CAFE | CB900F )

リンク数:108L
利用車種: CB900F
身長・体重・体型: 身長/161-165cm 体重/51-55kg 体型/痩せ型

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 4
使用感 4
耐久性 4

530→525チェーンへ軽量化にて駐車時の押し引きが凄く軽くなりました。
更に巡行走行からの加速時にスピードの乗り(加速)がとても良くなりました??

GSX1100S カタナスイングアーム流用したのでチェーンコマ数→108個ですよ

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2021/02/10 02:18

役に立った

コメント(0)

おけ男さん(インプレ投稿数: 62件 / Myバイク: WR250X | シャリー50 | ADV150 )

利用車種: WR250X
身長・体重・体型: 身長/176-180cm 体重/76-80kg 体型/普通

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
使用感 5

商品説明にてクラッチタッチの改善、重さの調整などがこの値段でできるなら、と購入しました。
取り付ける際にボルトにカラーを取り付ける事でガタが無くなりフィーリングが良くなる感じはしますが、実際には街乗り程度では効果は気持ち程度です。感じ方は人によるかとは思いますが。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2021/02/07 18:08
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

HIROさん(インプレ投稿数: 155件 / Myバイク: ZX-6R | グロム )

リンク数:106
利用車種: グロム
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/66-70kg 体型/普通

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 4
使用感 4
耐久性 4
  • 黒いバイクにはゴールドが似合う!

    黒いバイクにはゴールドが似合う!

  • このピンもゴールドにして欲しいな?

    このピンもゴールドにして欲しいな?

【使用状況を教えてください】
いい感じです
【届いたものはイメージ通りでしたか?】
イメージ通りです
【取付けは難しかったですか?】
簡単です
【使ってみていかがでしたか?】
良いです。
【付属品はついていましたか?】
特に無し
【期待外れな点はありましたか?】
別に無し
▼他にもこんな項目があると役立ちます
チェーンのつなぎ目のピンもゴールドにして欲しい

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2021/02/03 21:31
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

SubaraPさん(インプレ投稿数: 40件 / Myバイク: FZ400 | FZS600フェザー | YB-1フォア )

リンク数:128
利用車種: KMX125

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 4
使用感 4
耐久性 4

ダイドーの最安商品で,メッキも何もしてないタイプですが
華美を求めないビジネスバイクやオフロード車であればなんの問題も無い(メッキしていない分清掃はこまめに行うべきか).
KMX125用で購入したがスプロケットが交換されていたのでそれに合わせてリンク数を変えてます.

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/12/19 16:09

役に立った

コメント(0)

K'さん(インプレ投稿数: 94件 / Myバイク: 750SS マッハIV (H2) | グランドアクシス | Z1 (900SUPER4) )

利用車種: 750SS マッハIV (H2)

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5

エンジンが吹けない病に悩むこと2年間近く
電気も機械も2周ほど見直して、ようやくゴール 完調
そして気になるシャーシダイナモ入り

5年位前に、ノーマル?60HPちょっと届かずのH2C私の まっはチャンの後輪出力
修理しながら、ビッグ集合芋チャンバーや ビッグキャブや ボアUPや ラビリンスシールや電気系強化などを
経て計測しました。
が! クラッチも、プレート1枚増やして多少強化していましたが、まさかのクラッチ滑り

ブラス一枚プレートに、強化スプリングで再トライ 未だ滑る( ;∀;)
喜んでいいような、悲しい様な複雑な思い

あるマッハの先輩から紹介していただいたのが、
この ADVANTAGE アドバンテージ FCC トラクション コントロール クラッチキット

スッキリ滑りも直り、計測できました。
70HP強
おおよそ、前回の時より11馬力UP

ちょびっとクラッチレバーが重くなりましたが、レバーレシオを小さくして
今までと同じ様な重さに近づき、いい感じに仕上がりました。

メーカー指定オイルは、モチュールですが
私は、まめしばOIL
きちんとした、OILなら問題ないと思います。

一般的なチューンナップ 馬力UPでは、このクラッチキットで十分 補えると思います。
金額に躊躇しましたが、間違いのないお品物で、結果もきちんと出て満足なお買い物ができました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/12/13 12:35
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

駆動系を車種から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP