駆動系のインプレッション (全 3168 件中 31 - 40 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
マゴイチさん(インプレ投稿数: 41件 / Myバイク: XR100モタード )

4.0/5

★★★★★

マフラー・キャブレター等の変更により、確実にパワーアップしましたが、ノーマルのギア比のままだとエンジンがすぐに吹けあがってしまい、加速はいいのですがスピードが上がらないマシンになってしまいました。そこでフロントスプロケットのギヤを1コマ上げることにしました。
取り付けは、チェーンを緩め、エンジン横のカバーを開けると、ノーマルのフロントスプロケットが現れますのでこれと付け替え、カバーを付け直し、チェーンを適正に張りなおすだけです。
交換そのものは、簡単だと思いますが、トラブル防止のために、あらかじめ交換手順・確認項目などは、事前に調べておくと良いと思います。チェーンはノーマルのままでOKでした。
走行してみると、パワーアップした加速感をそれほど損なわず、スピードも出るようになったので満足です。このパーツは、ある程度パワーアップしたマシンにお勧めです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2008/01/29 09:10

役に立った

コメント(0)

マゴイチさん(インプレ投稿数: 41件 / Myバイク: XR100モタード )

4.0/5

★★★★★

パワーアップ中心のカスタムを進めてきた結果、一般道では、車に対して充分な出足の良さが得られるようになりました。しかし、車の流れに乗って一定速度を保持しながら走行していると、どうしてもエンジン回転数も高回転を維持しなければならず、エンジンへの負担が心配になりました。そこで、フロントスプロケットは既に16Tに変更してあったので、今度はリアスプロケットのギヤを1つ下げて32Tにすることにしました。
取り付けは、リアホイールを外す必要がありますので、別途スタンド等があったほうがよいと思います。ホイールに付いているノーマルスプロケットと取り替えるだけなので簡単ですが、トラブル防止のために、あらかじめ交換手順・確認項目などは、事前に調べておくと良いと思います。
この結果、フロント16T、リア32Tとなりました。チェーンはノーマルのままでOKでした。
当然、速度に対するエンジン回転数は今までよりも低くすることができました。一方、加速はそれほど悪くならなかったように感じました。フロントスプロケットを変えた時ほど変化の差は少ないように思います。これはカスタムパーツというよりはセッティングパーツといったほうが良く、効果も個人の好みの範囲なのですが走行フィーリングを変える良いアイテムだと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2008/01/29 09:10
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

かずさん(インプレ投稿数: 88件 / Myバイク: GSX1300R HAYABUSA [ハヤブサ] )

4.0/5

★★★★★

納車された日、自宅まで運転しただけでクラッチ操作がなく嫌になってしまったKSR110。早速、クラッチキットを購入しマニュアルに交換。
やっと普通のバイクになったという気持ちと操作する楽しさ・・・しかし右側に転倒した場合、間違えなく走行不能になるという怖さから峠などに行っても思い切って走る事が出来なかったのも事実です。
別売りでガードも出ていますが、初めから付属していてくれれば最高な商品でしょうか。
あとは油圧式ですので見た目もカッコイイ。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2008/02/18 10:50
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

yuichan7さん(インプレ投稿数: 9件 / Myバイク: グランドアクシス | ライブディオ )

4.0/5

★★★★★

VTR100Fに取り付けました。
思ったより軽くはならなかったのだが、操作性の良さ感はあります。
まだ長距離をこなしていないので長時間操作した時の違いに興味があります。
取り付けもブレーキとは違い加工も必要なくポン付けでき簡単でした。
ラジアルブレーキとセットだったので、見た目は明らかによくなりました。
この価格だとお勧めです!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2008/03/03 16:53
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

edede43さん(インプレ投稿数: 17件 / Myバイク: WR250R | MONKEY [モンキー] | PCX125 )

4.0/5

★★★★★

モンキーRステージ88ccに取り付けました。以前、某社の強化クラッチを取り付けたのですが、異音がするので、武川製にしました。とても静かで満足しています。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2008/03/03 16:52
3人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

二児のパパさん(インプレ投稿数: 7件 / Myバイク: XCTING250 | DRAGSTAR400 [ドラッグスター] )

4.0/5

★★★★★

ヴェルデの50km超えたあたりからエンジンが悲鳴を上げはじめるのが嫌でこのプーリー+強化ベルト+7gウェイトローラーの組み合わせで組んでみました。今まで色々なメーカーのスクーターにハイスピードプーリーを組んできましたが、ここまではっきりと効果が体感できるとは思っていませんでした。普通に50kmで余裕で走れますし、メーターを大きく振り切っていきます。嬉しいのですがスポーツスクーターではないので40~45kmで余裕で走れますので燃費がかなり良くなる予感がします。このプーリーはかなりお買い得ではないでしょうか?

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2008/03/24 09:50
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

サローさん(インプレ投稿数: 12件 )

4.0/5

★★★★★

ボアアップに伴い取り付けました。ちなみにオイルポンプなど他にもやることがあったので、3~4時間掛かりました。でもクラッチの取り付けは1時間ぐらいで終わりました。そんなに難しくなのでぜひ自分で取り付けてみては?取り付けた感想ですが、クラッチの握った感がまし、すべりもないようなので、かなり良いものではないでしょうか。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2008/03/31 18:15

役に立った

コメント(0)

K77RZさん(インプレ投稿数: 8件 / Myバイク: BB1 SUPERMONO )

4.0/5

★★★★★

XRモタード100の純正より1丁上げて16丁に替えてみました。
純正は乗り出しの1,2速がいそがしく、また60キロでも高回転ぎみで街乗りでも疲れます。
交換後、出だしもスムーズになり60キロ走行も余裕がでました。トルク感は多少減りましたが、街乗りやプチツーリング派の私には満足のいく一品です。
勿論、取り換えは簡単ですが、スプロケ交換時の固定ボルトの脱着は意外と柔らかいので慎重に!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2008/03/31 18:14

役に立った

コメント(0)

マゴイチさん(インプレ投稿数: 41件 / Myバイク: XR100モタード )

4.0/5

★★★★★

ボアアップして、しばらくした頃から交換したいと思っていた、パーツの一つでした。
しかし交換の手間を考えるとなかなか手が出ませんでしたが、ボアアップ後の点検をかねて、導入を決めました。
今回組み込んだ、強化クラッチキットには、説明書が付属していましたので、これに示された手順に従って作業すれば難しい点は、無いかと思います。
各部オーバーホールを兼ねて交換する予定でしたが、都合で、エンジンを車体に取り付けた後、交換作業をすることになりました。もちろん、あらかじめエンジンオイルは抜いてありましたので、すぐに作業に取り掛かれましたが、ただ今回は、同時にガスケット交換も行いましたので、古いガスケットを剥がす作業が、やりづらく、手間取りました。
クラッチカバーを外して分かったのですが、ドレイン付近に、黒い泥状の汚れがたまっていました。何の汚れかは、わかりませんが、エンジン内の汚れは、オイルを抜いただけでは汚れを抜ききることが難しいのか、結構、黒く汚れていたので驚きました。
クラッチ交換後の感想ですが、先ずクラッチを切るのにレバーのタッチが、少し重くなったような感じです。その反面、クラッチのつながりはダイレクト感が増した感じです。
最後に、各社からこの手のパーツがリリースされていますが、ガスケットを含めても、このメーカのものが一番リーズナブルでした。お勧めです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2008/04/28 15:45
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

ストリームさん(インプレ投稿数: 30件 / Myバイク: ライブDIO[ライブディオ] )

4.0/5

★★★★★

ノーマルからの交換です。最高速が若干あがりました。値段からしたらよいと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2008/04/21 11:24

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

駆動系を車種から探す

カテゴリで絞り込む

ブランドで絞り込む

PAGE TOP