駆動系のインプレッション (全 9238 件中 111 - 120 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 0件 )

5.0/5

★★★★★

メンテは500キロおきに注油していますが、錆びました。そこで、伸びてチェーン破断より錆びのほうが早く訪れるので、530から520にコンバートして験そうとおもいます。また黒&金で車体にマッチしてとてもいいです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2010/04/05 10:12

役に立った

もふもふさん(インプレ投稿数: 7件 / Myバイク: MONKEY [モンキー] )

5.0/5

★★★★★

とりあえず安いです。
106ccでも滑らず使えていたのでおすすめです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2010/04/26 10:57

役に立った

コメント(0)

Jさん(インプレ投稿数: 43件 / Myバイク: Dトラッカー125 | ホーネット250 )

5.0/5

★★★★★

マジェスティ125に使用しています。
純正のスプリングが弱っていたため、少し強化させてみようと思いこちらを選びました。
変更後はかなりレスポンス良くなります。特に再加速はすばらしいです。
劣化した純正スプリングからの変更でエンジン音が若干高めになった気がしますが、燃費は殆ど変わっていません。
プーリーを変更するよりも、こちらの方が変化を体感出来ると思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2010/04/26 10:57

役に立った

コメント(0)

やっちゃんさん(インプレ投稿数: 535件 / Myバイク: ADDRESSV125 [アドレス] )

5.0/5

★★★★★

ボアアップをして純正のスプロケでは役不足気味になってきたので交換しました。
フロントを一つ最高速の方へよせて、燃料なども調整を加えました。
交換は時間がかかりますが、決して難しい作業ではありません。
心配な方はベテランの方に隣にいてもらうと良いかもしれません。
スプロケとしての質は良いと思いますよ。
伸びが良くなったので、これも交換したおかげだと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2010/05/10 13:52

役に立った

コメント(0)

Ken坊さん(インプレ投稿数: 46件 / Myバイク: KSR110 )

5.0/5

★★★★★

遠心クラッチに馴染めずカケガワ製の油圧クラッチを選びました。取り付けには専用工具が必要になります。(クラッチホルダ1 57001-1507、クラッチホルダ2 57001-1508、19mmのディープソケット等)私は車用のインパクトレンチで代用しましたが・・・同時に強化クラッチスプリングの交換をおすすめします。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2010/05/10 13:52
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

やっちゃんさん(インプレ投稿数: 535件 / Myバイク: ADDRESSV125 [アドレス] )

5.0/5

★★★★★

純正が伸びきっていたので交換しました。
色はゴールドと迷いましたが、スプロケが金でしたので黒にしました。
見た目もきれいですし、性能も向上です。
発進時にガタつきがなくなり、スーっと伸びていくようになりました。
定期的に注油しつつ長持ちさせていきたいと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2010/07/12 13:58

役に立った

コメント(0)

番長さん(インプレ投稿数: 13件 )

5.0/5

★★★★★

ボアアップキットを購入したため、同時購入しました。
購入はボアアップキットとセットで買いましょう。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2010/07/20 14:42

役に立った

コメント(0)

やっちゃんさん(インプレ投稿数: 535件 / Myバイク: ADDRESSV125 [アドレス] )

5.0/5

★★★★★

エイプのチェーンがメンテを怠っていて編摩耗してしまったので交換することになりました。
5000キロほど放置していたらチェーンがのびのびになってとても危ない状態でしたよ。
交換はメンテナンスのスキルがある方なら一人でできると思いますが、少しでも不安を感じる方でしたら店にお願いした方が良いと思います。
純正にこのようなチェーンは多少贅沢になるかもしれませんけど、カスタムしてなんぼのバイクですから気にすることはありませんよ。
交換後は今までのだらだらした加速感がなくなってスッキリしました!
やはり定期的なメンテナンスは必須ですね

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2010/08/09 13:23

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 0件 )

5.0/5

★★★★★

6年前に購入したグランドアクシス100のあまりの遅さに我慢の限界が来てプーリーを交換することにしました。
プーリーと同時に購入した9gのWRを組み込み取り付けました。
素人のポン付けですが、ストレス無く加速して、最高速もアップしました。
取り付けて3ヶ月、毎日の通勤に使用していますが、何のトラブルもなく気持ち良く走ってくれます。
もっと早く交換すれば良かった。 かなり気に入っています。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2010/08/09 13:21
3人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

シロハチさん(インプレ投稿数: 20件 / Myバイク: ホーネット250 )

5.0/5

★★★★★

Ape100に装着しました。
マフラーとインシュレーター以外はノーマルです。
純正サイズが15丁なので、ひとつ上げたことになります。

さっそく近所を流してみたのですが、噂通りの効果を実感できました。
最高速度を上げるセッティングなので、ノーマルの状態よりも低い回転数で走れます。
これは大きいです。
各ギア毎に引っ張れる速度が上がった分、ゆとりを持った走りが出来るようになりました。
発進直後の忙しないギアチェンジから開放されたので、大満足です。
街乗り程度では分かりませんでしたが、低い回転数で走れるということは、振動の軽減にもつながりますよね?
長い距離を走るツーリング時に、効果を実感できるのではないでしょうか。

もちろん加速性能が落ちますが、気になる程ではなかったです。
少し悪くなったくらいなので、すぐに慣れます。

費用対効果が大きいので、お勧めのカスタムですよ。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2010/08/18 16:46
3人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

駆動系を車種から探す

カテゴリで絞り込む

ブランドで絞り込む

PAGE TOP