駆動系のインプレッション (全 27 件中 11 - 20 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 4件 )

利用車種: リード125

3.0/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 3
性能・機能 1
コストパフォーマンス 5
耐久性 1

リード125で使用しましてセットで値段は安いと思いましたがものはローラーは10000キロでダンベリが凄くダメ。ベルトは15000キロでひび割れしダメ。メーカーは多分10000キロで交換推進だと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2018/06/11 08:44

役に立った

コメント(0)

こっけさん(インプレ投稿数: 5件 )

利用車種: CL400

3.4/5

★★★★★
品質・質感 2
コストパフォーマンス 4

形状・寸法的にはCL400/C400SS用で間違いありませんし、
同用として選べる最大歯数16tは魅力的ですが、
ノーマルスプロケカバーと接触するので併用不可です。

またスプロケカバー無しで使うとなれば使用可能とは言え、
チェーンとクランクケース間の隙間がギリギリになりますので、
チェーン調整を怠るとクランクケースに穴をあけてしまいそうですね。

製品自体に問題は全く無く、同エンジンに16tは無理があるという話です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2018/02/06 17:05
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(1)

yzrm1さん 

メーカーHPにも丁数変更する場合の適合注意も記載されています。ほかの機種にも合う時があるからでしょうね。私はメーカーHPを熟読します。苦い経験があるんで・・・

くまぞうさん(インプレ投稿数: 124件 / Myバイク: KATANA | ダックス125 | G310R )

利用車種: NS250

3.8/5

★★★★★
品質・質感 4
コストパフォーマンス 4

【何が購入の決め手になりましたか?】専用工具なしでチェーンの交換ができる。
【実際に使用してみてどうでしたか?】確かに、ごくありふれた工具(スパナ、プライヤー)でチェーンをジョイントできます。 説明書に沿って進めばなんの問題もなく固定できます。
【取付は難しかったですか?(ハードパーツの場合)】上記のように固定できますが、最後のジョイントポールを折る作業はチョット怖い。結構力がいるのでスプロケットが歪むんじゃないかとちょっと心配した。
【取付のポイントやコツを教えてください(ハードパーツの場合)】上記のポールを折る作業はプライヤーでつかんでと説明書には書いてありますが、実際結構な力がいりますのでウォーターポンププライヤーくらいの物の方が良いと思います。私はそうしました。
【期待外れだった点はありますか?】ポールを折った後、思ったより残りが飛び出していて見栄えが悪い。(画像2)その上に回すとフロントスプロケットカバーに軽く干渉してます。サンダーで飛び出してる部分は削り取る予定。
【メーカーへの希望・改善点があれば教えてください】上記のポールの最後の処理。もう少しうまい方法はないものかと…。
【比較した商品はありますか?】なし

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/10/23 21:51
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

ミッカンさん(インプレ投稿数: 27件 / Myバイク: CB250R )

利用車種: PCX150

3.8/5

★★★★★
品質・質感 5
コストパフォーマンス 2

PCX150(KF18)に取り付けています
全く問題なくつきます
センスプは2.5パーセント強化タイプ(ベリアル)
プーリーもベリアルを使用しています
加速いいですよ?
オススメします?
クラッチアウターからクラッチシューがはみ出ます(2mmくらい)
走行には支障ないけれど…クラッチアウターをその分ザグリすればいいかもです。自分はしていません
自己責でお願いします。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/08/17 11:11
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

匿名でさん(インプレ投稿数: 34件 / Myバイク: RZ350 )

3.0/5

★★★★★

以前同チェーンを購入した際には
今の現状タイプ、外側にリングを付けない
タイプが付いてきましたが
私みたいに取り付けをした際にミスをして
再度購入をすると旧タイプの
締め付けをしたという印的なリングを
外側プレートに付けるタイプが
届く可能性が有ります
もし気にする場合は
届くのが旧タイプなのか
新しいタイプなのかを
購入前に問い合わせをした方が正解です

他にも今の新しいタイプだと
ピンを折るのは意外と簡単ですが
旧タイプになると少し手こずります
折り方はペンチを使うと
説明書に書いてありますが
私の場合はプライヤーの力では
折れませんでした
もし折るならばT型レンチを使う等して
変に折らないように工夫してください

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/06/15 10:05

役に立った

コメント(0)

yukimuraさん(インプレ投稿数: 268件 / Myバイク: ゼファー1100 | ズーマーX | NSR250R )

利用車種: ズーマーX

3.0/5

★★★★★

最高速が伸びるということで購入、取り付けを行いました。それから100km近く走行しましたが最高速の伸びはほとんどありません。他のパーツとの相性や、セッテイングと関係があるのかもしれません。もう少し様子を見ながら使っていこうと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/06/13 10:54

役に立った

コメント(0)

REPSOLマイスターさん(インプレ投稿数: 88件 / Myバイク: TARANIS [タラニス]110GP | CBR1000RR-R FIREBLADE )

3.0/5

★★★★★

ACCOSSATOレーシングクラッチか、
GALE SPEEDワイヤークラッチホルダーキットか、
悩みましたが、bremboのメカニカルクラッチレバを
現在装着済みなので、定価 32000円(税抜き)の
ホルダーL-29のみを選択しました。
レバー部のみ移植します。

ホルダーには、クラッチスイッチが付属。
クラッチスイッチは2パターンあります。
ワイヤ遊び調整&レバー位置調整可能。

クラッチスイッチは、小型で良いのですが、
少々ちゃちいです。
線が3本繋がっているのですが、取り付けの際、
雑に扱うと根元のピンから折れそうです。

特に指2本掛けや3本掛けの人は、
ワイヤーは引っ張り気味にして、
レバーを遠目にセットしないと
クラッチが切れなかったりする。
少し遊びを作ると軽くなり、
5本の指でクラッチを切るなら問題なし。

見た目、bremboのブレーキのマスターと
統一感があるのでGOODです。
ただし、色は思ったよりも合っていなかった。

価格も高い上(レバー付きだと税込み4万円越え)、
ノーマルに比べると少し軽くなった程度で、
無理に換える必要性もない。
上記に述べた様に見た目に拘るならオススメです。
別注でイタリアマークのシールを買うのをお忘れなく。

車種によっては、クラッチが
切れなくなる場合もあるらしいので、
ホルダーのタイプもL-24 or L29 or L34
のラインナップからしっかり選びましょう。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/03/05 23:38

役に立った

コメント(0)

3.0/5

★★★★★

アドレスV125S(L0)に使用しました。
ボアアップ車に付けてる人ばかりなのでノーマルエンジンとしてインプレします
参考に
マフラーはヨシムラR-77Sサイクロン
吸気系はデイトナのハイパフォーマンスフィルター
エンジンノーマル
WRは純正19g

上記にWR11gキットの設定は高レスポンスで取り付けました

吸排気系はノーマルとは違うんでしょうがだいたいノーマルだろうと思います(爆)

取り付けはいつもどおり武川の親切な説明書が付いているので多少整備がデキる人なら簡単にできると思います。

まず慣らしのためにアイドリング数分、10キロほどのんびり慣らし走行したのですがのんびり中にエンジンが唸りまくります爆音ではないヨシムラマフラーがかなりうるさいです、渋滞にハマったら煽ってるのか?と思われる可能性があります(笑)ノーマルマフラーなら大丈夫だと思います。
僕はウィンカー出さずに右左折車線変更する馬鹿の多い地域に住んでいるので逆に開いてる車線走るときやすり抜け時にうるさくなったので気づかれやすくなり安全性が増しました。ヨシムラは低回転はとても静か(古いノーマル原付きスクーター程度)なので助かりました(笑)
慣らし後におもいっきり飛ばしたのですが0~30くらいまではエンジンが唸るだけであんまり加速しません
ですが35あたりからくっと少し加速をします(2ストやVツインほど過激な加速はしません)そこからは純正より気持よく加速してくれます。ほとんど武川のグラフと同じような感じです
次に最高速ですが平坦なコースでノーマルメーター読み95キロのハズレエンジンが104キロまで伸びました110くらいまでは欲しかったのですが+9キロなので良しとしましょう、多分下り坂なら出ると思うし。
※広大な私有地でアタックしています

あくまでこのキットはノーマルにも使えるだけでボアアップ前提の商品だと思います、加速重視で町中ストップアンドゴーな人はつけてはいけません、バイパス等スピード出せて信号のあまりない人ならまぁ安いしつけてもいいかな?と思います

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2015/10/25 11:32
4人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

きぼつくんさん(インプレ投稿数: 117件 / Myバイク: アドレスV125 )

3.0/5

★★★★★

6万km以上走行したアドレスV125Gに装着。バイク店にて駆動系を2万5千km以来いじってなければ、駆動系の部品と工賃を含め4万5千円前後かかるよと言われ、自分で交換することを決意。クラッチアッシー内の交換部品以外は、工具を揃えて交換した。専門的知識がないため説明書とアドレスV125Gの整備に関するホームページを参考に作業を行った。
Vベルトは、4万キロ以上無交換だったので、内部のゴムにひび割れがあり、切れる前に交換できた。また、クランクケースガスケットもボロボロと破れ、このキットが役にたった。
クラッチの分解・装着は工具がないのとクラッチシューがまだあり、延期に。すべての部品の交換ができないのであれば、単品でそれぞれ注文するのもありかと思う。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2014/09/28 20:08
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

けんけんさん(インプレ投稿数: 2件 / Myバイク: ZEPHYR1100 [ゼファー] )

3.0/5

★★★★★

特殊工具の要らないスクリュージョイントに挑戦
これで、本当に外れないのかと言う不安はありますけど(笑)
メイドインジャパンを信じます(笑)

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/08/01 23:07

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

駆動系を車種から探す

PAGE TOP