GALE SPEED:ゲイルスピード

ユーザーによる GALE SPEED:ゲイルスピード のブランド評価

アルミ・マグネシウム問わず鍛造の高品質なカスタムホイールが有名なゲイルスピード。アクティブのこれまでに培われた種々のノウハウがフィードバックされ、マスターシリンダーやディスクローター等、ロードレースの世界でもワークスに認められるほどのブランドです。

総合評価: 4.1 /総合評価623件 (詳細インプレ数:596件)
買ってよかった/最高:
140
おおむね期待通り:
112
普通/可もなく不可もない:
43
もう少し/残念:
10
お話にならない:
11

GALE SPEED:ゲイルスピードの駆動系のインプレッション (全 103 件中 31 - 40 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
K'さん(インプレ投稿数: 94件 / Myバイク: 750SS マッハIV (H2) | グランドアクシス | Z1 (900SUPER4) )

丁数:44T
利用車種: 750SS マッハIV (H2)
身長・体重・体型: 身長/161-165cm 体重/71-75kg 体型/ガッチリ型

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 4
コストパフォーマンス 3
  • どうでしょうか?自分的には似合っていると思っています。

    どうでしょうか?自分的には似合っていると思っています。

これだけ肉抜きされていても、アルミ系の二倍以上の重さがある
でも、強度もあるので行ってこいプラスマイナス無しで
デザインが優位と思います。

私の車両は旧型車両ですが、特に違和感なくデザインを楽しめます

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/07/14 17:40

役に立った

コメント(0)

ベガさん(インプレ投稿数: 2件 )

丁数:43T
利用車種: ZX-14R
身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/66-70kg 体型/普通

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
コストパフォーマンス 3

リアタイヤを190/50/17から190/55/17に変えたのでそれに伴いリアスプロケットを42Tから43Tに変えました。
信頼のおけるブランドの商品なので安心して使うことができました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/09/05 20:10

役に立った

コメント(0)

ぬぬぬぬさん(インプレ投稿数: 139件 / Myバイク: TT-R125LWE | TT-R125LWE | 250SB )

タイプ:6本入り
利用車種: DR-Z400SM
身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/71-75kg 体型/普通

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
コストパフォーマンス 3

何度目かの丁数変更に伴い、ボルトの更新として購入しました。
推奨はただ新品への付け替えなので、重要部品でもあることから専用品を購入しました。
この類の製品は性能云々よりも信頼性が重要と思いますので、自身の安全の為にもコストを掛けるべきと思いました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/10/21 14:42

役に立った

コメント(0)

いぷしろんさん(インプレ投稿数: 13件 / Myバイク: ZRX1200R )

丁数:44T
利用車種: ZRX1200R
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/66-70kg 体型/普通

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
コストパフォーマンス 4

デザインが良いと思います。
色もブロンズカラーは落ち着いた感じで好きです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/02/13 09:14

役に立った

コメント(0)

ラムネさん(インプレ投稿数: 29件 / Myバイク: GPZ900R )

シリンダー径:Φ17.5 | クランプタイプ:タンクステークランプ(M6×1.0) | レバーサイズ:スタンダードレバー
利用車種: GPZ900R
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/61-65kg 体型/普通

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
コストパフォーマンス 5

【使用状況を教えてください】
ツーリングやワインディングで使用しています。
純正クラッチでは握った時にコントロールし辛く、重さがあるため長距離には向いていないため、クラッチマスターを交換しました。
ゲイルスピード とブレンボが候補に上がり、珍しさと堅牢性、アフターケアの充実などからゲイルスピードのエラボレートにしました。

【届いたものはイメージ通りでしたか?】
製品の削り出しの雰囲気や圧倒的なクラッチの軽さなど、個人的には買って大正解でした。

【取付けは難しかったですか?】
汎用品なので取り付ける車体に合う正しいタイプを選ぶ必要があります。
油圧の変化の調整やステーやタンク、ホースなどの取り回し、様々なものを考慮しなければならないため、取り付け難易度はやや高めだと思います。じっくり根気よくできる人なら問題ないと思います。それ以外の方はショップでの取り付けをお勧めします。

【使ってみていかがでしたか?】
クラッチマスターのホルダーがボルト2本留のため、ハンドルにしっかり固定され、握った時にもしっかり力が加えられます。
マスターのブレなど皆無です。
また通常のゲイルスピードのマスターよりクランプの幅が細いため、スイッチボックスやその他の付属品もハンドル周りにつけやすいです。
純正マスターよりも圧倒的に軽くなることです。自転車のブレーキレベルの軽さになります。

【付属品はついていましたか?】
付属品は付いていません。別途購入が必要です。

【期待外れな点はありましたか?】
悪い点は、赤くブランドロゴが入っていますがペイントのため、使っていくうちにすぐに薄くなりそうです。
本体の黒色はアルマイト処理のため、長く持ちそうです。

▼他にもこんな項目があると役立ちます
取付けのポイントやコツ
純正スイッチボックスは使えなくなりますので、社外が必要になります。

説明書の有無・わかりやすさ
説明書は本体の説明書がついてるだけで取り付け方などは記載していません。本体の説明書はわかりやすかったです。

注意点
年式により純正ハンドルには付きません。社外品が必要になります。

一緒に購入するべきアイテム
フルードタンク、ホース、ブレーキホース、タンクステー、スイッチ類など

メーカーへの意見・要望
車種による取り付けのコツなどを記載して頂きたいです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/04/30 16:51

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 2件 )

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
コストパフォーマンス 3

アルミスプロケットからの変更ですが、持った感じの重さも変わらず見た目もカッコいいので、大満足です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/04/15 10:16

役に立った

コメント(0)

雷電さん(インプレ投稿数: 3件 )

レバーレシオ:32-34mm | クランプタイプ:ミラーホルダークランプ(M10×P1.25) | レバーサイズ:スタンダードレバー
利用車種: GSX1100S カタナ (刀)
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/76-80kg 体型/ガッチリ型

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
コストパフォーマンス 4
  • ミラー以外装着完了状態です。

    ミラー以外装着完了状態です。

スズキ GSX1100S カタナ(1984 年式)用に購入致しました。
・レバーレシオ 32-34 (当方は34を選択) ・ミラーホルダー M10×P1.25 ・レバータイプはスタンダードです。
ユニコーン製クラッチレリーズアームを装着済車輛です。
 クラッチワイヤーはステンレス製純正長装着済。
購入に当たり、当方使用グローブがMサイズで指が短く、カタナに乗り始めた
頃よりクラッチレバー、及びホルダーに操作感にしっくり来る物が無く
苦労して参りました。
 結論から申しますと数十年来の悩みから漸く開放されました(過去色々な製品を試してまいりました)。
作業自体は特に難しい事は無いと思います。敢えて申しますとクラッチワイヤーの
発動機側の調整部分をワイヤーに余裕が出るように最大値に緩めた状態で
作業した方が余計な傷を付けず、スムーズに進められると思います。
 製品は仕上げも素晴らしく、また何より自分の手指のサイズに合わせて
微調整が出来る事が感激です。
 まだ短距離の街中を走っただけですが、ガタつきが無く、クラッチ操作が楽しくなりました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/04/23 12:41

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 0件 )

利用車種: ゴリラ

5.0/5

★★★★★
品質・質感 5
コストパフォーマンス 5

NISSIN 14mm 横型から交換です。
クラッチレリーズはフランドー のセミ油圧。
レリーズは12mmなので、14mm 横型じゃ重い! 重い!
ツーリング中、何回も指攣りました(T . T)
ゲイルスピードRMは、16mmです!ストローク17mm
めちゃくちゃ軽くなりましたよ!
マスタータンクはNISSINクラッチ流用です。ホースは90度がぴったり!
しっかりクラッチも切れます!半クラもできます(^-^)
普通になりました。
早く変えれば良かった……

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2019/10/05 01:34
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

ヨッシーさん(インプレ投稿数: 21件 / Myバイク: ZX-10R )

5.0/5

★★★★★

ZRX1200DAEGのクラッチが重くて長距離や市内での渋滞でクラッチを多用すると手が痛くなっていたのですがノーマルに比べて30%くらいは軽くなった感じです。

長距離でも疲れなくなり快適にツーリングてきます。

レバーをいっぱいに切った時にパッシングスィッチにあたるので2ミリくらい削るかレバーの角度を変える必要があります。
私は、削りました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/03/17 00:14
4人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

十三さん(インプレ投稿数: 61件 / Myバイク: CBR650R | CBR600RR )

丁数:42T
利用車種: CBR650R
身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/66-70kg 体型/普通

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
コストパフォーマンス 4

【使用状況を教えてください】
ゲイルスピードホイールへの交換に合わせて変更。

【届いたものはイメージ通りでしたか?】
ゲイルスピードホイール専用なので、イメージ写真と違っていたら困りますね。

【取付けは難しかったですか?】
純正の取付ボルトがネジロックでガチガチなので取外す方が大変。

【使ってみていかがでしたか?】
スチール製の耐久力をとるか、ジェラルミンの軽さをとるかが選択の分かれ道となります。
私はジェラルミン製にしました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/05/24 21:32
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

GALE SPEED:ゲイルスピードの 駆動系を車種から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP